クロスワード 高校総合(李元昊、金)_問題677

このページは「クロスワード高校総合(李元昊、金)_問題677」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!

高校総合クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校総合クロスワード

【出題単語一例:李元昊、金】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

1234
5
6789
101112
1314151617
1819202122
23
242526

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

 

タテのカギ:
2末梢神経系の1つ。感覚神経と運動神経とに分けられる。「○○○○神経系」
3金でつくられた印章のこと。
4閔氏の対抗勢力であった大院君が扇動し1882年、朝鮮でおきた反乱。「○○○事変」
5日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。
7酵素が作用する物質。
9ヨルダンの首都。
12板垣退助を党首として結成された「○○ウ党」。
13行動をともにする動物の集団。
15新田開発のため、有明海や児島湾などではどのようにして土地を広げたか。
17金解禁と世界恐慌が重なり日本で起こった「○○○○恐慌」。
19被子植物の雌蕊(めしべ)を取り囲むように「○○○」がある。
21大宝律令で郡の統治をする人物の役職。
ヨコのカギ:
1イギリスがブロック経済政策であるスターリング=ブロックをはじめることを決めた1932年、開かれた「○○○連邦会議」。
4世界各地の時刻の差を何というか。
5アヘン戦争の結果、清とイギリスが結んだ「○○○○条約」。
6背骨をもたない動物。「○○○○○動物」
8ポルトガルが1510年、占領し、総督府を設置しアジア貿易の拠点。
10生体内で起こる物質の合成や分解などのさまざまな化学反応。「タ○○ャ」
11インドの国民会議派の指導者で、英国に対し非暴力・不服従運動などを展開した。「ガ○○ー」
14熱や酸、塩基によって酵素タンパク質の立体構造が変化(変性)して、酵素が働きを失うこと。「シ○○ツ」
16綱吉の頃、林羅山の孔子廟を移し、設置した学問所。「○○○聖堂」
18800年、カール大帝に帝冠を与えた教皇。「○○3世」
20五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」
22弥生時代はおよそいつごろの時期「紀元前○○世紀から紀元後3世紀」
23北方領土は国後島、択捉島、歯舞諸島とあと1つ何というか。
241918年日本が○○リアへ出兵する。
25名主が下人・作人に手工業製品や特産物などを収めさせる税。
26アラビア半島やアフリカ北部の、降雨時にだけ水が流れる川。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

高校総合クロスワード高校総合iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ギリシア1821年からオスマン帝国からの独立を求めて戦い、ロシア・イギリス・フランスの支援を受けた国は何処か?
ミクロネシア首都がパリキールの国。
バハマ首都がナッソーの国。
ウイグル8世紀頃トルコ系で東突厥を滅ぼして建国されたマニ教を信仰する国。
ヨウガン噴火によって火口から噴き出す高温でドロドロに溶けた物質を何というか。
オランダ鎖国以降もヨーロッパで貿易を許された国はどこか。
アツバース750年成立しアラブ人の特権を廃してイスラーム法にもとづいて統治しイスラーム帝国と呼ばれる王朝。
シユゴ源頼朝が国ごとに置いた役職を何とうか。
コロンブススペインの援助を受け地球が丸いと信じ西インド諸島へたどりついた人物は誰か。
アツテイラ5世紀前半にフン人を統合して大帝国を築いた。「○○○○○朝」
ラオス首都がビエンチャンの国。
サンソ元素記号「O」で表す元素名 性質:酸の根元
イエズスローマ教皇側も反省と改革を行い、ロヨラが始めた集団を「○○○○会」という。
フアネス古代ギリシアの喜劇作家で「女の平和」などの作品がある人物。「アリスト○○○○」
ホウコウシユウ室町幕府の幕府直轄軍のこと。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!