このページは「クロスワード高校総合(姓、大臣・大連)_問題695」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:姓、大臣・大連】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | 10 | | |
11 | | | | 12 | | | |
| | 13 | | | | 14 | |
| 15 | | | | | 16 | 17 |
18 | | | 19 | | 20 | | |
21 | | | | | 22 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | シベリアの人たちが夏に野菜を作ったり、日光浴をするために使用する小屋を何というか。 |
---|
3 | 参勤交代は「○○名」の反抗を防ぐためにつくられた制度である。 |
---|
4 | 19世紀末に中国の門戸開放・機会均等・領土保全を提唱したアメリカの国務長官。「○○○=ヘイ」 |
---|
5 | 化政文化期の写生画の作者で「雪松図」などの作品を残した人物。「円山○○○○」 |
---|
6 | 水力発電は主に何を建設しておこなわれているか。 |
---|
7 | 経営耕地面積が30a未満かつ農産物販売金額が50万円未満の農家のこと。「○○○○的農家」 |
---|
8 | 1889年衆議院選挙法による第一回総選挙で藩閥政府を支持する政党の総称。 |
---|
9 | 756年、イベリア半島に成立した王朝。「後○○○○朝」 |
---|
12 | 中臣鎌足が蘇我氏を倒した功績により与えられた姓を何というか。 |
---|
14 | 行動をともにする動物の集団。 |
---|
15 | 漆で金銀を定着させる技法のこと。 |
---|
17 | 土壌がほとんどなく植物のまったくない状態から始まる「○○○遷移」。 |
---|
18 | 794年に都を移した。「○○安京」。 |
---|
19 | 1789年フランス革命がおこった。これは「○○チーユ牢獄襲撃事件」がきっかけとなっている。 |
---|
20 | 動脈は枝分かれして細かくなり、網の目のようになり体を張り巡っている。この血管のことを「○○細血管」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 4世紀初め、朝鮮半島で馬韓に出来た国家。 |
---|
4 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、○○パークに指定された。 |
---|
6 | 1167年武士ではじめて平清盛が任じられたの役職。「○○○○○大臣」 |
---|
8 | 元素記号「Li」で表す元素名 岩から採取 |
---|
10 | 奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
11 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の何県か? |
---|
12 | 西ヨーロッパの封建制度の経済的基礎となる荘園制度で、君主から保証された所領内で裁判や課税について国王の関与を拒否する権利。「○○不入権」 |
---|
13 | 元素記号「In」で表す元素名 炎色反応:青藍色 |
---|
15 | 4から9世紀ごろユカタン半島で最盛期を迎えた「○○文明」。 |
---|
16 | 大宝律令のなかで現在の民法や行政法にあたるもの。 |
---|
18 | 細胞膜の外側をおおうセルロースやペクチンでできた丈夫な被膜。植物細胞に存在し、全透性を示し、細胞の形を保つ働きがある「細胞○○」 |
---|
19 | インダス文明の頃、アーリア人が信仰した「○○○ン教」。 |
---|
21 | イグナティウス=ロヨラが結成したカトリックの海外伝道を推進する組織。「○○○○会」 |
---|
22 | 1941年にアメリカ・中国・イギリス・オランダが日本に経済制裁を行った。これを「ABCDホ○○○ン」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
マンシユウ | 1931年、日本は秦天郊外で鉄道爆破事件を起こした。この事件を「○○○○○事変」という。 |
チユウリツ | 北守南進政策の実施のため、1941年、ソ連と結んだ「日ソ○○○○○条約」。 |
トスカネリ | 大地は球体であるという、地球球体説をとなえコロンブスに影響を与えた。 |
コウオン | 環境によって体温が変化しない動物。「○○○○動物」 |
コクミン | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第3条:「主権のみなもとは、もともと○○○○のなかにある。」 |
オヤシオ | 三陸海岸の沖合いには、暖流と寒流がぶつかる。この寒流のことを何というか。 |
ミレツト | オスマン帝国内に存在した宗教別共同体のこと。 |
ナワ | 縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。 |
コンダ | 大阪府にある第二の規模となる「○○○御廟山古墳」。 |
ガツシヨウ | 豪雪地域にみられる、日本の住宅建築様式の一つで○○○○○造り呼ばれるか。 |
ネフロン | 腎小体(マルピーギ小体)と腎細管(細尿管)を合わせた構造で、腎臓の構造や機能の単位になっている。 |
カンコウノウエン | 交通網の整備などにより、ブドウ狩りなどができる農園が増えてきている。このような農園を何というか。 |
スカルノ | 1927年、インドネシア国民党を成立させ党首になった。 |
ビスマルク | 1861年、即位したプロイセン王ヴィルヘルム1世が首相に起用した。 |
ブンレツ | 1つの細胞が2個以上の娘細胞に分かれる生命現象を「細胞○○○○」という。 |