このページは「クロスワード高校総合(ウイグル、タラス河畔の戦い)_問題74」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ウイグル、タラス河畔の戦い】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Rh」で表す元素名 色:化合物のバラ色 |
---|
3 | 1906年、設置された満州を統治する組織。「関東○○○○」 |
---|
4 | 紀元前586年、新バビロニアに滅ぼされた「○○王国」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 鎌倉幕府の政所初代別当になった人物。「大江○○○○」 |
---|
4 | 水や草を求めて移動しながらヤギや羊などの家畜を育てる牧畜を何というか。 |
---|
5 | 水力発電は主に何を建設しておこなわれているか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
スイデンタンサク | 冬の積雪のため二毛作などができない○○○○○○○○地帯。1年を通して米1回しか作れない地帯を何というか。 |
ホウリユウジ | 聖徳太子が建てた現存する世界最古の木造建築の寺院を何というか。 |
キタロウ | 哲学書「善の研究」を著した人物。「西田○○○○」 |
ニヨウソ | アンモニアは肝臓であるものに変えられる何になるか。 |
コンセン | 北海道にある国内最大の○○○○台地。 |
セイタイケイ | 物質循環やエネルギーの流れの観点から生物の集団と非生物的環境を1つのまとまりとみなしたもの。 |
ヒマラヤ | 世界には大きな造山帯が2つある環太平洋造山帯とアルプス・○○○○造山帯である。 |
シルクロード | 古代に中国とヨーロッパを結び、現在も中央アジアにさまざまな歴史的遺跡が残る貿易路を何とうか。 |
グリコーゲン | 過剰に摂取しすぎたブドウ糖は〇〇〇〇〇〇に変えられ肝臓に一時的に蓄えられる。 |
カルタ | 1215年、イングランド貴族がジョン王に認めさせ立憲政治の基礎とされるもの。「マグナ・○○○」 |
カゾク | 明治時代、公家と大名は何と呼ばれるようになったか。 |
ケイ | 1733年、飛び杼を発明した人物。「ジョン=○○」 |
シヨウワ | 平成時代の前は何時代か? |
ウンテイ | 日本で最初の公開図書館とされている施設。 |
ホツトスポツト | プレートより下のアセノスフェアに生成源があると推定されるマグマの火山活動が起こる場所。 |