このページは「クロスワード高校総合(比企能員の乱、北条時政)_問題820」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:比企能員の乱、北条時政】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | | 7 |
| 8 | | | 9 | | 10 | 11 | |
12 | | | | 13 | | | | |
14 | | | | | | 15 | | 16 |
| | | | 17 | 18 | | | |
| 19 | | 20 | | | | 21 | |
22 | | | 23 | | | 24 | | |
| 25 | | | | 26 | | | 27 |
28 | | | 29 | | | 30 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 聖武天皇に重用された帰国した遣唐使「吉備真備・ゲ○○ウ」 |
---|
3 | 1814年、始まったウィーン会議の主催者であったオーストリア外相。 |
---|
4 | 「生々流転」などの作品があり日本美術院を再興した人物。「横山タ○○ン」 |
---|
6 | 西アフリカ中央部にある大湾。 |
---|
7 | トーゴの首都。 |
---|
9 | 遺伝情報の基本単位であり個々の生物の特徴のうち親から子へ受け継がれるものを決める要素。DNA上に存在する。 |
---|
11 | 法隆寺が建てられたころを「○○○文化」という。 |
---|
12 | 岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる○○○平野。 |
---|
16 | 戦国時代、和泉国の有名鉄砲生産地。 |
---|
18 | 岩倉使節団の一員の経験を持ち政教社の同人となり、神仏分離と信仰の自由を主張した僧。「島地○○○○」 |
---|
19 | 全国の国ごとに、自然・産物・伝説などをまとめさせた書物を何というか。 |
---|
20 | 中部地方は大きく3つに分けられる。北陸、中央高地、あと1つ何というか。 |
---|
21 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
24 | 土壌がほとんどなく植物のまったくない状態から始まる「○○○遷移」。 |
---|
27 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 百済の聖明王が仏像・経論などを贈った人物。「○○○○天皇」 |
---|
5 | 1876年、山口でおきた反乱。「○○の乱」 |
---|
8 | 高句麗が滅亡した後に中国東北地方に建国された国。 |
---|
10 | ニジェールの首都。 |
---|
13 | アテネ指導者のペリクリスと親交があり、パルテノン神殿建築の総監督を務めた。「フェイ○○○○」 |
---|
14 | 1919年のパリ講和会議の基本原則となった十四ヵ条を発表したアメリカ大統領。 |
---|
15 | 京都府から福井県にかけてある○○○湾。 |
---|
17 | イングランドの議会制度の基礎を作ったとされる人物。「○○○=ド=モンフォール」 |
---|
19 | 文武天皇に娘を嫁がせた「藤原○○○」。 |
---|
21 | 墨一色で書かれた絵を「○○墨画」という。 |
---|
22 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
23 | 首都がキエフの国。 |
---|
25 | 光合成など、化学的に単純な物質から複雑な物質をつくり出す反応。エネルギーを吸収する。 |
---|
26 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。 |
---|
28 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
29 | 「コモン=センス」を出版し、アメリカ独立の気運を盛り上げた人物。「トマス=ペ○○」 |
---|
30 | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第1条:「人は生まれながら○○○で平等な権利を持つ。」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クレタ | 紀元前2000年~1400年、クレタ島のクノッソス宮殿を中心に栄えた「○○○文明」。 |
サネアツ | 白樺派の作家で「人間万歳」の著作。「武者小路○○○○」 |
シダ | 植物の進化:藻→コケ植物→〇〇植物→裸子植物→被子植物 〇に当てはまるものは何か。 |
マレー | 太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたハワイ真珠湾と○○○半島。 |
シバエン | 晋の一族で江南にのがれ東晋を建国した。 |
ミン | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
ギジヨウ | 王政復古の大号令で置かれた三職「総裁・○○○○・参与」。 |
チユウケイ | 琉球王国が日本・朝鮮・東南アジア各地を相手に行っていた「○○○○○貿易」。 |
ロツシユ | 江戸幕府末期、幕府側に助言したフランスの人物。 |
オンタイシツジユン | 温帯は西岸海洋性気候、地中海性気候、○○○○○○○○○気候の3つに分けられる。 |
キオク | 二次応答に備えてB細胞の一部が抗体産生細胞にならずに分化し生き残ったもの。「○○○細胞」 |
カイコウ | 海洋のプレートが沈み込む境界に沿って細長くくぼんだ溝状の海底のことを何というか。 |
コウジヨウ | 1911年の第二次桂太郎内閣時に成立した初の労働者保護法。「○○○○○法」 |
ヨシミツ | 明に貿易を求めた室町幕府の将軍を「足利○○○○」という。 |
サンゴウシキ | 真言宗を開いた空海の代表的論文。 |