このページは「クロスワード高校総合(アパラチア炭田、ヒューストン)_問題823」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:アパラチア炭田、ヒューストン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | |
| | | 6 | | | | | |
7 | | 8 | | | | | 9 | 10 |
11 | | | | 12 | | 13 | | |
| | 14 | 15 | | | 16 | | |
| 17 | | | | | | | |
18 | | | | | | 19 | | |
| | 20 | 21 | | 22 | | | |
23 | | | | | | | 24 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 腎小体(マルピーギ小体)と腎細管(細尿管)を合わせた構造で、腎臓の構造や機能の単位になっている。 |
---|
3 | 首都がフナフティの国。 |
---|
4 | 本州、四国、九州に挟まれた内海を「○○○○海」という。 |
---|
5 | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸。「○○○海岸」 |
---|
7 | 大脳の表層にある灰白質の部分。神経細胞の細胞体が集中している。「大脳○○○」 |
---|
8 | 飛鳥寺式や法隆寺式などがある塔や金堂などの配置形式。 |
---|
10 | 2007年に世界遺産に登録された島根県の遺跡を何というか。 |
---|
12 | 胚とともに種子を構成するもので、発芽するときに栄養を供給する。 |
---|
13 | 紀元前202年、建国された漢(前漢)の都。 |
---|
15 | 肺における二酸炭素と酸素のガス交換を○○呼吸という。 |
---|
17 | 行動をともにする動物の集団。 |
---|
18 | 光合成など、化学的に単純な物質から複雑な物質をつくり出す反応。エネルギーを吸収する。 |
---|
21 | 19世紀末に中国の門戸開放・機会均等・領土保全を提唱したアメリカの国務長官。「ジ○○=ヘイ」 |
---|
22 | 天保の改革をおこなった「水野○○クニ」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | イギリスとの間に条約を結び治外法権と税権の一部の回復に成功した外務大臣。「陸奥○○○○」 |
---|
5 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
6 | セレウコス朝から独立したギリシア系の王国。 |
---|
7 | プレートが両側へ拡大する部分太平洋、大西洋、インド洋、北極海、南極海のそれぞれの中央海嶺。「○○○○境界」 |
---|
9 | 元素記号「Hg」で表す元素名「○○銀」 メモ:人体に有害 |
---|
11 | 唐と協力して高句麗・百済を滅ぼした。 |
---|
12 | 首都がポルトープランスの国。 |
---|
14 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「シ○○○革命」という。 |
---|
16 | 応仁の乱で東軍側の足利家の人物。「足利○○○」 |
---|
17 | 発生初期にあった胚乳が、分解・吸収されてなくなった「○○○○○○種子」。 メモ:養分は子葉に蓄えられることが多い。 |
---|
18 | 南北戦争最中の1863年、リンカーンがした宣言で、内外から多くの支持を得た「○○○解放宣言」。 |
---|
19 | 元素記号「Zn」で表す元素名 |
---|
20 | 植物において、成長する軸の先端に存在し、細胞を増殖させる「○○○○○分裂組織」。 |
---|
23 | 610年、高句麗の曇徴が伝えた。「○○・墨・絵具」 |
---|
24 | 満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シガケン | 琵琶湖は何県に属するか。 |
カンカクシンケイ | 受容器で受けた刺激を中枢神経系まで伝える末梢神経。 |
デモクラシー | 日本で1910年代から1920年代にかけてに起こった、政治・社会・文化の各方面における民主主義の発展、自由主義的な運動、風潮、思潮の総称。「大正○○○○○○」。 |
カンイ | 聖徳太子は603年に家柄に関係なく、才能のある人物を役人に登用する制度「○○○十二階」をつくった。 |
グリニツジ | 本初子午線が通っているイギリス首都ロンドン郊外にある旧○○○○○展望台がある。 |
ウデワ | 3世紀後半から4世紀ごろの初期の古墳の副葬品を代表するもの「三角縁神獣鏡・勾玉・管玉・碧玉製○○○」。 |
フラグ | 1258年、バグダードを占領しアッバース朝を滅ぼしたモンゴル軍の人物。 |
バステイーユ | 1789年7月14日に国民議会への武力弾圧に対し市民が蜂起して襲撃した「○○○○○○牢獄」。 |
ガク | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
エンガク | 臨済宗が定めた五山の内、鎌倉五山「建長・○○○○・寿福・浄智・浄妙」。 |
ワコウ | 集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のことを何というか。 |
ダイカン | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「○○○○帝国」とした。 |
セイシデンイ | 神経細胞などで、興奮していないときに生じている、細胞膜内外の電位差(約60mV)。 |
キカゲンポン | マテオ・リッチと除光啓が協力して漢訳した本。 |
トウブ | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。 |