このページは「クロスワード高校総合(メディナ、ヒジュラ)_問題946」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:メディナ、ヒジュラ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | | | 6 |
| 7 | | | 8 | | | 9 | |
10 | | | | | | 11 | | |
12 | 13 | | 14 | | 15 | | | |
16 | | | | | 17 | | | 18 |
| | 19 | | 20 | | | 21 | |
22 | 23 | | | | | 24 | | |
| | | 25 | | 26 | | | |
27 | | | | | | | 28 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 6世紀にカンボジアでクメール人が建国した国。「シ○○ウ」 |
---|
3 | 大宝律令の時代、租税で、国司の命令で60日を限度に課される労役。 |
---|
4 | ヤマト政権の政治制度で豪族を血縁などをもとに組織したものを何というか。 |
---|
5 | 漢王朝が領土の拡大のため、朝鮮半島北部に設置した代表的な「楽○○郡」。 |
---|
6 | 中大兄皇子は塔や新羅の来週に備え、大宰府を守るため大野城と何を築いたか。 |
---|
8 | 腎臓とぼうこうを繋ぐ管。「○○○ウ管」 |
---|
9 | 廃藩置県の際に整備された三院のうち、行政の諮問機関。 |
---|
10 | 熱帯低気圧のうち、最大風速が約33メートル毎秒、約119キロメートル毎時以上のもの。 |
---|
11 | 骨髄の造血幹細胞に由来し胸腺で分化する「○○○細胞」。 |
---|
13 | 19世紀末に中国の門戸開放・機会均等・領土保全を提唱したアメリカの国務長官。「ジ○○=ヘイ」 |
---|
14 | 葉緑体をもたず、ほかの生物から栄養をとる「○○○植物」。ナンバンギセルなど。 |
---|
15 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
---|
18 | タンパク質合成、成長促進、血糖量を増すなどの働きをもつ「○○○○○ホルモン」。 |
---|
19 | 背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。「○○髄」 |
---|
20 | 個体発生において、器官のもととなる細胞の集まり。 |
---|
21 | 光によって発芽が抑制される種子。「○○発芽種子」カボチャ、ケイトウなど。 |
---|
23 | 遷移の初期に見られる「○○○植物」。 |
---|
24 | 戦国大名が定めた、その領地だけに適用する方を「○○国法」という。 |
---|
25 | 百姓の不満をそらすために、きびしく差別された身分の人々を「○○ヒニン」という。 |
---|
26 | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 脊椎動物の排出器官。老廃物を排出したり水分や塩類の再吸収を行うことで体液の塩類濃度を一定に維持したりする。 |
---|
5 | 秀吉が1592年、朝鮮に出兵したことを「文○○の役」 |
---|
7 | 江戸幕府および諸藩の職名。征夷大将軍に直属して国政を統轄する常置の職。 メモ:定名ではなかった。 |
---|
9 | 大雨などが原因で河川から増水・氾濫した水によって陸地が水没したり水浸しになる自然災害。「コ○○イ」 |
---|
11 | 「日本書紀」や「古事記」のもとになった大王の系譜を記したもの。 |
---|
12 | 960年、宋を建国した人物。 |
---|
16 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
17 | 古代エジプトの宗教で多神教のなかで主神とされた太陽神の名前。 |
---|
19 | DNAの特定の塩基配列を識別して、その部分でDNAの2本鎖を切断する「○○○○酵素」。 |
---|
21 | 1919年、ドイツで成立した当時では最も民主的な「ヴ○○マル憲法」。 |
---|
22 | チリとアルゼンチンとの国境線には「ア○○ス山脈」がある。 |
---|
24 | 1673年、出された百姓の経営維持や年貢の徴収安定化のために分割相続を禁じた法令。「○○○制限令」 |
---|
25 | アケメネス朝で王の道を整備し整えられた交通・通信制度。「○○○○制」 |
---|
27 | 染色体の数や形など、生物の種により決まっている染色体の特徴。 |
---|
28 | 元素記号「Cu」で表す元素名 発見場所:古代の発掘地・キプロス島 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
トンネル | ドーバー海峡に掘られたトンネルをユーロ○○○○という。 |
マクラノソウシ | 清少納言が書いた随筆は何か。 |
トウシヨウヘイ | 1981年、中国で指導者の立場に立ち社会主事市場経済の推進を行った人物。 |
コクシ | 地方には貴族が何として派遣されたか。 |
チヤールズ | クロムウェルの死後、王政復古し1660年、イギリスの王に即位した人物。「○○○○○2世」 |
ハツケツキユウ | 血液中の血球のうち色素タンパク質をもたず核があるものの総称。好中球・リンパ球・単球(マクロファージ)が含まれる。 |
レコンキスタ | イベリア半島で8世紀頃からおこなわれたイスラーム勢力の駆逐活動のこと。 |
トキヨリ | 鎌倉幕府時代、5代目執権。「北条○○○○」 |
ルーズベルト | 1901年、就任したアメリカ大統領で、革新主義を掲げ反トラスト法を発動したり、カリブ海政策を行った人物。「セオドア=○○○○○○」 |
ソウ | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名は何か。 |
シンジン | 私たちの直接の祖先にあたる人類を何というか? |
ヘイミン | 明治時代、農民と町民は何と呼ばれるようになったか。 |
リンカーン | 南北戦争のさなかに奴隷解放宣言を出した大統領はだれか。 |
アフガニスタン | 首都がカブールの国。 |
ミヤギ | 福島県と岩手県の間にある県はどこか。 |