このページは「クロスワード高校総合(私擬憲法案、国憲意見)_問題960」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:私擬憲法案、国憲意見】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | 6 |
| | | 7 | 8 | | 9 | | |
10 | | | | | | 11 | 12 | |
13 | | | | | 14 | | | |
| | 15 | | | | | | |
| 16 | | | | | | 17 | |
18 | | | 19 | 20 | | 21 | | |
| | 22 | | | | 23 | | 24 |
25 | | | | 26 | | | 27 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 女真族を統一し1616年、後金を建国した人物。 |
---|
3 | 合体する配偶子の形や大きさが異なるもの。 |
---|
4 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
6 | ドイツのシュリーマンがホメロスの「イリアス」をヒントにして発掘した遺跡。 |
---|
8 | 紀元前16世紀頃に黄河中下流域に出現した、現在確認できる中国最古の王朝。 |
---|
9 | 平安時代に強盗などへ逮捕や制圧を目的で置かれた。 |
---|
10 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
---|
12 | 10世紀半ばに中央アジアに成立した初のトルコ系イスラーム王朝。「○○=ハン朝」 |
---|
14 | 発生反復説を唱えた人。 |
---|
15 | 河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。 |
---|
16 | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。 |
---|
17 | 半透膜を通って、溶媒が濃度の高い方へ移動する現象。 |
---|
18 | イル=ハン国最盛期の人物でイスラーム教の国教化を行った人物。「○○○=ハン」 |
---|
20 | 南アメリカで1200年頃成立し、15世紀には高度な石造技術でマチュピチュを建設した「○○○帝国」。 |
---|
21 | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
---|
22 | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
---|
24 | 名主が下人・作人に手工業製品や特産物などを収めさせる税。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 五・一五事件で暗殺された首相。「○○○○毅」 |
---|
5 | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。 |
---|
7 | ある株の遺伝形質の一部が遺伝子を取り込むことによって別の株に移ること「○○○○転換」。 |
---|
10 | 清の6代皇帝乾隆帝が設置した藩部を統括する漢人で作った組織。 |
---|
11 | 官位相当制は何に応じた官職が与えられるか? |
---|
13 | 江戸時代の職名で、領内の都市部(町方)の行政・司法を担当する役職。 |
---|
14 | 紀元前13世紀ごろモーセにひきいられてエジプトを脱した「○○○○人」 |
---|
15 | 生物が生まれてから死ぬまでの過程。 |
---|
16 | 名主が下人・作人に米・絹などを収めさせる税。 |
---|
17 | 俳句の近代化につとめた人物。「正岡○○」 |
---|
18 | 節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。それを「○○骨格」という。 |
---|
19 | 1919年のパリ講和会議の基本原則となった十四ヵ条を発表したアメリカ大統領。 |
---|
22 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
23 | 下関条約で日本が中国からゆずりうけた台湾を支配するために置いた役所を「台湾ソ○○○府」という。 |
---|
25 | 岩石や岩くずれで覆われている「ガ○○○砂漠」。 |
---|
26 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
27 | ヤマト政権の政治制度で豪族を血縁などをもとに組織したものを何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
サンイン | 中国地方と四国地方は3つの地域に分けることができる。北側を何というか。 |
コツク | ガスバーナーに送られてくるガスを根元より閉める本体付属のレバーのことを何というか。 |
ハンシヤ | 刺激が脳まで到達する前に行動する。このようなせきずいが命令を出す無意識の運動のことを何というか。 |
マサヨシ | 第二回総選挙の際に総理大臣だった人物。「松方○○○○」 |
サラデイン | エジプトで1169年、アイユーブ朝をたてた。 |
サミツト | 1975年から先進諸国の間で毎年1回開かれている首脳会議を何というか。 |
スト | 絵踏は「キリ○○教徒」を探す目的でおこなわれた。 |
シヨクモツモウ | 安定した生態系で見られるさまざまな生物の食うー食われるの関係が複雑にからみ合った関係。 |
センシヨク | 肉眼または顕微鏡下で細部を見やすくするため試料の特定の部分を色素で選択的に着色する操作。 |
オウカク | 呼吸は肺の下にある部分が上下することによっておこなわれる。「○○○○膜」 |
エコタウン | 北九州市にあるリサイクルなどをおこなう工業が集まった地区を何と呼ぶか。 |
コクブンジ | 平城京の時代に国府のすぐそばに置かれた寺。 |
アエン | 元素記号「Zn」で表す元素名 |
オオアシ | 青草を田に踏み込むための道具。 |
リハク | 唐の時代の詩人で「詩仙」と称されている人物。 |