クロスワード10×10(アナタ、ケーキ)_問題12

このページは「クロスワード10×10(アクセル、リツコウホ)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!

一般10×10クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般10×10クロスワードパズル

【一般対象ワード[例]:アクセル、リツコウホ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:22人

123456
789
101112
1314
151617
1819202122
23242526
272829
303132
3334

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2全身がぞくぞくとする寒け。
3地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
4多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
6個人によって違いがあること。
7人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
8物事を理解し判断する頭の働き。知的な能力。
9魚や貝などを取り引きする市場。
10ひふの表面。物の表面。
11二で割り切れる整数。
13「秋」「科」「積」などの漢字の左側の部首。
14国費や公費をまかなうため、国や地方公共団体が国民から強制的に取り立てる金銭。
15旅客を宿泊させて営業する家。旅館。
17野球などで、ボールを打つときに使う木製または金属製の棒。
18もとの地位・任務・状態などに戻ること。
20英語で「右」「右側」のこと。
22自分の体を相手にぶつけること。
24社員やその家族を住まわせるために、会社が所有・管理する住宅。
25陸地を離れて空へ飛び立つこと。
27非常に細かくくだいたもの。粉末。
29外側を包んでいるもの。包んだもの。
30鳥や昆虫類が空を飛ぶための器官。
31くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。
ヨコのカギ:
1大気の温度。
5小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
7物事をしているとちゅう。
10朝鮮語の表記に用いられる文字。
12ダイコン・コンニャク・ちくわなどを薄味のだし汁で煮込んだ料理。
13国などに税金を納めること。
15安らかな気持ち。安心。
16たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。
18動かないこと。「○○○明王」
19竹・木・金属などを細長く平たくし、先端を刃のようにとがらせた道具。
21草むらを大きく飛び跳ねる昆虫の一種。
23物のなめらかな表面から出てくる光。
24ある集団などに仲間として新しく入ること。また、その人。
26わからないことをたずねること。問題。
27小さくてそまつな家。
28東京都が設立し、管理・運営していること。また、その施設。
30草花を何本か束ねたもの。
32皮膚の保護や保温のために直接足につける衣料。ソックスやストッキングなど。
33建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。
34趣味・スポーツ・研究などで、同じ目的を持った人の集まり。

■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓

10×10クロスワード10×10クロスワードiOSクロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

カツコウ姿。形。状態。様子。
ビル鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
ノコギリ木材を引き切る道具。
シスウある数字・文字の右上に小さく記し、それを何回掛け合わせるかを示す数字や文字。べき。
タキツボ滝の水が落ち込んで深いふちとなった所。
ヤブヘビ余計なことをして、かえって災いを招くこと。
センキヨク多くの楽曲の中から曲目を選び出すこと。
ユウガイ害があること。
トマト野菜の一種で、赤くて水分の多い実を付ける。
カケラ物の欠けてはなれた小さな部分。
ドウキヨいっしょの家で生活すること。
ソウスカンすべての人から嫌われること。
ダイヒツ本人に代わって手紙・文書などを書くこと。また、その書かれたもの。代書。
タシヤ自分以外の人。ほかの人。
ジユウジ漢字の「十」の形。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!