クロスワード10×10(ツウチ、ソウキユウ)_問題19

このページは「クロスワード10×10(ミヨウジ、アブラナ)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!

一般10×10クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般10×10クロスワードパズル

【一般対象ワード[例]:ミヨウジ、アブラナ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:20人

1234567
891011
1213
1415
16171819
20212223
2425
26272829
303132
3334

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2友達どうしの親愛の情。
3ふろのある部屋。ふろ場。
4動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。
6内部にたまった不要の物を外へ押し出すこと。
7プロペラの回転や燃焼ガスの噴射によって空を飛ぶ乗り物。
9割れたところ。さけめ。ひび。
11初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。
15手で持つための部分。
16ご飯にかける小さな種子。白○○、黒○○などがある。油は大変香りがよく、揚げ物などに使われる。
17要求を押し通すために拘束しておく相手側の人。
18過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。
19プディング。特にカスタードプディング。
21動物の指の先にある、かたいもの。
22北極・南極地方の高い空に現れる、放電による発光現象。
24塩けのない、ふつうの水。
25田舎。生まれ育ったところ。「○○帰り」
26たくさんの珠(たま)を糸に貫いて輪にしたもの。
27結婚したばかりの女性。花嫁。
28眠いときやたいくつなときなどに自然に起こる深呼吸。
29物事がこの先どうなるか、前もって見当を付けること。
31順に長く並んだもの。並び。
32書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
ヨコのカギ:
1ふろに入ること。入湯。
5打ち破ること。
8犬やネコの首にはめる輪。
10ひとつ。
12方向や道順などを示す矢の形の印。
13勉強や運動をくり返し習うこと。
14会社や役所の仕事。しなければならないこと。
16合格と不合格。合格か不合格か。
18首位。一位。順序の一番上。最上部。首脳。
20いざというときのために大切にとっておくこと。また、そのもの。
23便利な器具・機械。「文明の○○」
24真剣であるさま。真心のあるさま。誠実な様子。
25みっつ。
26地味な態度で手堅く着実に物事をすること。
27昔、城があった場所。
30果皮に突起が多く、酸味が強い淡黄色の果肉を持つミカンの仲間の果物。
31様子を相手に知らせること。伝達。
32葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
33英語で上へ上げること。
34きわめてわずかな量。

■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓

10×10クロスワード10×10クロスワードiOSクロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ウワテ土地の高い方。よりすぐれている方。
モクギヨ僧が読経のときにたたいて鳴らす木製の仏具。
ガイコクよその国。自分の国以外の国。
サイテン点数を付けること。
スデ手に何も持っていないこと。手に何もつけていないこと。持ち物が何もないこと。
メガミ女の神様。
タマゴ鳥・虫・魚などのめすが生むもの。それがかえると子どもになる。
セボネ背中の中心を走る太い骨。脊柱(せきちゅう)。
サンジヨウむごたらしいありさま。いたましいありさま。
クビツリ首をつって死ぬこと。
ギヨウシヤ品物を作ったり、売買したりしている人。商売人。
クウグン航空機による攻撃や防御を主な任務とする軍隊。
ノミコミ物事を理解すること。「○○○○が早い」
ケチお金や物を出しおしみするさま。
チンデン液体の中の解けない物が下に沈んでたまること。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!