このページは「クロスワード10×10(ナイヨウ、ロセン)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!
一般10×10クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般10×10クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:ナイヨウ、ロセン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:37人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 | 6 |
| | | 7 | | 8 | | | 9 | |
10 | | 11 | | | | | 12 | | |
| 13 | | | 14 | | 15 | | | |
16 | | 17 | 18 | | | | | 19 | |
20 | 21 | | | | 22 | | 23 | | |
| 24 | 25 | | 26 | | | 27 | | 28 |
29 | | | | 30 | | 31 | | | |
32 | | | 33 | | 34 | | | 35 | |
| | 36 | | | | | 37 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 南の方の暖かい国。南の土地。 |
---|
3 | そのことを職業にしている人。 |
---|
4 | スイッチが入っていること。 |
---|
5 | 夫と妻。夫婦。 |
---|
6 | 宝石や貴金属をつないで首にかける装飾品。ネックレス。 |
---|
7 | 着物や洋服の腕を通す部分。 |
---|
8 | 映画・演劇などの、一つの情景。シーン。 |
---|
11 | 魚類やは虫類などの体の表面を覆う小さなうすい物。 |
---|
12 | 順に長く並んだもの。並び。 |
---|
14 | 地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。 |
---|
15 | つい先ほど。少し前。 |
---|
16 | 社会やある組織の中で占めている立場。身分。 |
---|
18 | 学級、組。階級。 |
---|
19 | やろうと思えばできること。実現できること。 |
---|
21 | 物の左右の面。 |
---|
22 | 費用が安く済むこと。 |
---|
23 | 今いる場所から一番近い所。 |
---|
25 | 出産の予定となっている月。 |
---|
26 | 体の働きがとまったり、弱くなること。 |
---|
28 | 映画・演劇などで、主人公の役。また、それを演じる役者。 |
---|
29 | お米をたいたもの。食事のこと。 |
---|
31 | ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。 |
---|
33 | 魚をつること。 |
---|
35 | 細長い棒状で断面が丸く、中が空になっているもの。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 下駄やぞうりの緒の、足の指ではさむ部分。 |
---|
4 | 行きと帰り。 |
---|
7 | 日本や中国で用いられた計算器具。長方形の枠の中にいくつかの珠(たま)を貫いた軸を並べたもの。 |
---|
9 | 金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。 |
---|
10 | 普通の人にはできないような、並外れた技量をもっていること。 |
---|
12 | 例年に比べて平均気温の低い夏。 |
---|
13 | 墨のような色。 |
---|
14 | 文字や絵、写真などを紙に刷ること。 |
---|
17 | その国の土地。領土。 |
---|
19 | 鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。動植物をながめて鑑賞したりとったりすること。 |
---|
20 | 海の波打ち際。岩の多い海岸。 |
---|
22 | 土器・陶器・磁器などの総称。 |
---|
24 | イエスキリストの誕生を記念する祝祭。十二月二十五日。 |
---|
27 | ある用途のための紙。 |
---|
29 | 相手に軽くあやまるときの言葉。 |
---|
30 | 日光が当たること。日の当たり具合。 |
---|
32 | 半円形の月。 |
---|
34 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
---|
35 | 物のなめらかな表面から出てくる光。 |
---|
36 | 池などに魚を飼っておき、料金を取って釣らせる所。 |
---|
37 | レストランなどの料理人。水やガスを出す口のところに付いているせん。 |
---|
■アプリで問題集をダウンロード■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
マヌケ | 頭のはたらきが悪くて、やることが抜けているさま。ばかげたことをする人。 |
シリヨウ | 物事を調べたり、研究したりするときの参考になる材料。データ。 |
アサネ | 朝、おそくまでねぼうすること。 |
サラ | 食べ物を盛る、浅くて平たい容器。 |
サギヨウ | 仕事をすること。 |
サイマツ | 年の暮れ。年末。 |
サツシヨウ | 殺したり傷つけたりすること。 |
ケンエン | 犬と猿。仲が悪いことのたとえ。「○○○○の仲」 |
バライロ | 薄い紅色。希望や喜びにあふれた様子。 |
ボンサイ | 鉢植えで手を加えて育てた、観賞用の小さな樹木。 |
ジンツウ | 分娩時に子宮の収縮によって周期的・波状的に起こる腹部の痛み。 |
ゲカ | 病気やけがを手術などによって治療する医学分野。 |
ナカユビ | 五本の指の真ん中にある指。 |
サンドウ | 山の中の道。やまみち。 |
オヤゴコロ | 子を愛する親の心。 |