このページは「クロスワード10×10(スズリ、ゼイキン)」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級+クロスワードパズル!
一般10×10クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般10×10クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:スズリ、ゼイキン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:30人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | 6 | | 7 |
| | | 8 | | 9 | | 10 | 11 | |
12 | | 13 | | | 14 | 15 | | 16 | |
| | | | 17 | | | 18 | | |
| 19 | | | | | 20 | | 21 | |
22 | | | | 23 | 24 | | 25 | | |
| | | 26 | | | 27 | | 28 | 29 |
30 | | 31 | | | 32 | | 33 | | |
| | | | 34 | | | | 35 | |
36 | | | | | | | | 37 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。 |
---|
3 | 雷を伴った激しい雨。 |
---|
4 | ある物・人・事がらが、しめている場所。地点。 |
---|
6 | 四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。 |
---|
7 | ひそかに入り込むこと。忍び込むこと。 |
---|
9 | 食用の馬の肉。 |
---|
11 | 液体が気体になること。 |
---|
12 | 木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。 |
---|
13 | 組み立てて築くこと。 |
---|
15 | たたみをしいた日本風の部屋。 |
---|
17 | やったことの効き目や価値。 |
---|
18 | 物を入れるうつわ。入れ物。 |
---|
19 | 夜のすっかりふけたころ。深夜。 |
---|
21 | 植物が発芽したときに見られる二枚の子葉。 |
---|
24 | 婿となって嫁の家に入ること。 |
---|
26 | 物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。 |
---|
27 | 舞台の裏で仕事をする人。目立たない所で仕事をする人。 |
---|
29 | 雌の馬と雄のロバの合いの子。 |
---|
30 | 布・紙・陶器などの地が厚いこと。または、そのもの。 |
---|
31 | 妊娠初期の女性にあらわれる食欲不振・吐き気・嘔吐・嗜好の変化などの症状。 |
---|
33 | 人が住むための建物。 |
---|
34 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
35 | 晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 水で洗うこと。 |
---|
5 | おかあさん。 |
---|
8 | たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。 |
---|
10 | 英語で鶏肉のこと。 |
---|
12 | 印刷したり、講演をしたりするときのもとになる文章を紙に書いたもの。 |
---|
14 | 家の敷地の中で、建物の立っていない所。 |
---|
16 | かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。 |
---|
17 | 役人が公務を行うところ。官公庁。 |
---|
19 | 裁縫で、布がずれないように刺しとめたり、印として刺しておく針。 |
---|
20 | 尿酸が血中に増加し、結晶となって関節や腎臓などに沈着する病気。風が当たっただけで痛むほど痛い。 |
---|
22 | 職業。仕事。 |
---|
23 | チューインガムの略。 |
---|
25 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
26 | 詩文の字句を何度も練り直すこと。 |
---|
28 | くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。 |
---|
30 | 明け方。あることが実現したとき。 |
---|
32 | 他の人に用事や仕事をたのむこと。 |
---|
34 | 折り曲げた部分。引き返すこと。すぐに。 |
---|
36 | 導体を伝わる電気の流れ。 |
---|
37 | 物事の起こり。期限。物の付け根。「○○も子もない」 |
---|
■アプリで問題集をダウンロード■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
セダイ | 同時代に生まれた、ある年齢層の人々。ジェネレーション。 |
ユゲ | 湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。 |
フツキユウ | 壊れたものなどが、もとの状態に戻ること。もとの状態に戻すこと。 |
ケイレン | 筋肉が発作的に収縮すること。 |
ダジヤレ | つまらないしゃれ。くだらないしゃれ。 |
ヘンタイ | 性的倒錯があって、性行動が異常な形で現れること。 |
フンシヤ | 勢いよく噴き出させること。 |
コクガイ | 国の境目から外。「○○○○追放」 |
ドキ | 粘土を焼成して作った素焼きの容器。 |
スケダチ | 人に加勢や助力をすること。また、その人。 |
ハシラ | 屋根や二階の重さを支えている、たてに長い建築材。中心となって支えているもの。 |
ダソク | よけいなもの。なくてもよいもの。 |
テントウ | 転んでひっくり返ること。物事の上下や順序などが逆さまになること。 |
ヨウツウ | 腰の痛み。 |
マナー | 英語で「行儀」「態度」のこと。 |