このページはクロスワード11×11(ドロミズ、ヤスカゲ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】一般11×11クロスワードパズル!
一般11×11クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般11×11クロスワードパズル
【一般11×11クロスワード[例]:ドロミズ、ヤスカゲ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:29人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | | 6 | | | 7 |
| 8 | | | 9 | | | | | 10 | |
11 | | 12 | | | | 13 | | | | |
14 | 15 | | 16 | | 17 | | | | 18 | 19 |
20 | | 21 | | | | | 22 | 23 | | |
| | | | 24 | | 25 | | 26 | | |
| 27 | | 28 | | | 29 | 30 | | | |
31 | | | | | 32 | | | | 33 | |
34 | | | 35 | 36 | | | | 37 | | |
| | 38 | | | | | 39 | | | 40 |
41 | | | | | | 42 | | | 43 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。 |
---|
3 | 囲碁で使う、白と黒の石。 |
---|
4 | 中に空気を入れ、水中で体を浮かばせるのに使う袋。 |
---|
5 | 封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。 |
---|
6 | 学生が試験のとき、不正なことをすること。 |
---|
7 | 形が丸くて小さい物。 |
---|
9 | 風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。 |
---|
10 | アメリカ西部で、牧場にやとわれて、家畜の世話をする男。 |
---|
11 | 持っている物。所持品。所有物。 |
---|
13 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
15 | 地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。 |
---|
17 | さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。 |
---|
19 | 事がらがさしせまっていて、急いでしなければならないさま。 |
---|
21 | 生きている物。生命のあるもの。せいぶつ。 |
---|
23 | 陸上の道。陸上の交通機関を使うこと。 |
---|
24 | 金属製の容器。 |
---|
25 | 友達として仲良くすること。 |
---|
27 | 利益を受ける権利。 |
---|
28 | 漫画本。 |
---|
30 | 液などが部分的にしみついて汚れたところ。 |
---|
31 | 球茎を食用とする多年草。ハスイモ。にころばしや、きぬかつぎの材料。 |
---|
32 | 花のおしべの先で作られる細かい粉。 |
---|
33 | 大きいことの程度。 |
---|
36 | 道や進む方向が右へ曲がること。 |
---|
37 | 書物。細長いものを数える言葉。 |
---|
38 | 人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。 |
---|
39 | 光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。 |
---|
40 | 地球の表面で、水におおわれていない部分。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 二つ以上のものが合わさって一つのものになること。 |
---|
5 | 外国映画などのせりふを自国語に訳して録音しなおすこと。 |
---|
8 | 運勢が非常に悪いこと。 |
---|
10 | 下の部分。下の方。 |
---|
12 | 個人の所有物。 |
---|
13 | 団体などに仲間入りすること。 |
---|
14 | 社会やある組織の中で占めている立場。身分。 |
---|
16 | 文の意味をはっきりさせたり、読みやすくするための「、」や「。」のこと。 |
---|
18 | 企業の資本の増減・出納などを一定の形式で記録・計算・整理する記帳法。 |
---|
20 | うすい紅色。ピンク。 |
---|
22 | 英語で緑色のこと。 |
---|
24 | 歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。 |
---|
26 | 区切られた範囲の地域。 |
---|
27 | リモートコントロールの略。 |
---|
29 | 物の正面・前面とは反対の方。 |
---|
31 | 酒が好きでたくさん、またはしょっちゅう飲む人。 |
---|
32 | 囲むもの。囲んでいるもの。かこい。 |
---|
33 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
34 | 重さの単位。千キログラム。 |
---|
35 | 尿酸が血中に増加し、結晶となって関節や腎臓などに沈着する病気。風が当たっただけで痛むほど痛い。 |
---|
37 | 口と鼻と耳の間の柔らかい部分。ほほ。ほっぺ。ほっぺた。 |
---|
38 | 試合や争いなどをうまく進めるための計画や方法。 |
---|
39 | 缶詰めのふたを切り開く金属製の道具。 |
---|
41 | 道徳。倫理。 |
---|
42 | 湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。 |
---|
43 | 木や竹を組んで作った囲い。 |
---|
■アプリで問題集をダウンロード■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
一般・雑学クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
フリヨク | 水などの流体中にある物体に重力とは逆の方向に作用する力を何というか。 |
クウカイ | 高野山に金剛峯寺を建てて真言宗を広めた人物。 |
テンケン | 悪いところがないか、一つ一つ調べること。 |
ムスメ | 親にとって自分の子である女。 |
ダイ | 物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」 |
シモフリ | 赤身の中に脂肪が細かい網のように入り組んでいる牛肉。 |
リーダー | 英語で仲間の上に立って指図をする人のこと。指導者。 |
オオソウジ | 建物全体をていねいに掃除すること。大掛かりな掃除。 |
publish | ~を出版する |
ink | インク |
ラクバ | 乗っていた馬から落ちること。 |
カイサイ | 会合や催し物などを開き行うこと。 |
マジヨ | 不思議な力をもつ女性。 |
アクトウ | 近畿地方を中心に幕府に従わない武士が成長し、年貢を奪う武士も出てきた。このような武士は何と呼ばれていたか。 |
タグイ | 次の苗字を何と読むか。「田杭」 特に多い都道府県(千葉、東京) |