このページはクロスワード11×11(ネイ、ミズベ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】一般11×11クロスワードパズル!
一般11×11クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般11×11クロスワードパズル
【一般11×11クロスワード[例]:ネイ、ミズベ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:29人
1 | 2 | 3 | | | 4 | 5 | 6 | | | 7 |
| 8 | | | 9 | | | | | 10 | |
11 | | 12 | | | | | | 13 | | |
14 | 15 | | | 16 | | | 17 | | | |
18 | | | 19 | | | 20 | | | | 21 |
| | 22 | | | 23 | | | | 24 | |
| 25 | | | 26 | | | 27 | 28 | | |
29 | | | | | | 30 | | | | 31 |
32 | | | | | 33 | | | 34 | 35 | |
| 36 | | | 37 | | | 38 | | 39 | |
40 | | | 41 | | | 42 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 地球の表面で、水におおわれていない部分。 |
---|
3 | 必要分を越えた残り。あまり。 |
---|
4 | たくさんの物の中で、同じような形・性質を持つ物のまとまり。 |
---|
5 | 座席。席。 |
---|
6 | 穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。 |
---|
7 | 眠いときやたいくつなときなどに自然に起こる深呼吸。 |
---|
9 | 人や牛馬が引いて荷物を運ぶ車。 |
---|
10 | 樹木から分泌される粘液。また、それが空気にふれて固まったもの。 |
---|
11 | 秋に大きな黄色の実をつける、うりの仲間の野菜。 |
---|
13 | ふとんの中に足を入れて、足を温める道具。 |
---|
15 | 人や動物がのどから出す音。 |
---|
17 | 朝、決まった時間より寝過ごしてしまうこと。 |
---|
19 | 年の若い女の子。 |
---|
20 | 千の十倍。百の百倍。 |
---|
21 | 古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。 |
---|
22 | 子供の出生率・出生数が減少すること。 |
---|
23 | 書物。細長いものを数える言葉。 |
---|
24 | 人間。 |
---|
25 | 一つの物を二人以上の人が共同で持つこと。シェア。 |
---|
26 | ある一定の期間。また、あることを行う時。 |
---|
28 | 庭や公園などに植えてある木。 |
---|
29 | 晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。 |
---|
30 | 子供の遊具で、二本の竹ざおにつけた足がかりに足を乗せ、さおの上部をにぎって歩くもの。 |
---|
31 | 野菜などをざくざくと大まかに切ること。 |
---|
33 | 植物がくきの先でさかせるもの。美しくはなやかな様子。 |
---|
35 | 建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。 |
---|
37 | ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。 |
---|
38 | 繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 地表に降った雨の量。降水量。 |
---|
4 | 獅子頭(ししがしら)をかぶって行う舞。新年の祝いや祭礼に舞われる。 |
---|
8 | 文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。 |
---|
9 | まだ知られていない新しい出来事。または、それを知らせる記事や番組。 |
---|
10 | 車やこまなどの回転の中心となる心棒。 |
---|
12 | 牛乳やヤギの乳に乳酸菌を加えて発酵させたクリーム状の食品。 |
---|
13 | 手足の五本の指の中でもっとも細くて小さい指。 |
---|
14 | 卒業した学校。出身校。 |
---|
16 | 野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。 |
---|
17 | 女の人が自分を指す言葉。ややくだけた言い方。 |
---|
18 | どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。 |
---|
19 | 周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。 |
---|
20 | 物をこすり合わせること。 |
---|
22 | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
---|
23 | 本当の心の中。 |
---|
24 | 竹を細く割って削ったもの。ちょうちん・かごの材料などに用いる。 |
---|
25 | しなやかで強いこと。 |
---|
27 | 暴動を起こした人々。 |
---|
29 | うそを言ったりしないさま。 |
---|
30 | 水田に稲の苗を植えること。 |
---|
32 | 激しい暑さ。酷暑。 |
---|
33 | 獣毛などを束ね、柄に植えつけた道具。のりや塗料を塗るのに使う。 |
---|
34 | まぬかれた人。たずねてきた人。ゲスト。 |
---|
36 | 家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。 |
---|
37 | 需要に対して品物が不足していること。 |
---|
39 | 畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。 |
---|
40 | まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。 |
---|
41 | 動かすことができないほどの、大きな石。 |
---|
42 | 真剣であるさま。真心のあるさま。誠実な様子。 |
---|
■アプリで問題集をダウンロード■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
一般・雑学クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ヘイネツ | 健康なときの体温。 |
ローマ | イタリアの首都はどこか。 |
インシヨク | 食べ物を食べたり、飲み物を飲んだりすること。 |
タチグイ | 立ったまま食べること。「○○○○そば」 |
コンナン | 苦しくこまること。つらくて苦しいこと。物事をなしとげるのがむずかしいさま。 |
スミ | 木などが燃えた後に残る黒い物。 |
シヨウギ | 王将、金将、銀将などのこまをたがいに動かして、相手の王将を動かせないようにする遊び。 |
up | 上へ |
ツチ | 室町時代、畿内およびその周辺を中心に頻発した農民の「○○一揆」。 |
ウチコワシ | 都市で、貧しい人々が米商人などをおそったできごとを何というか。 |
ジンソク | きわめて速いこと。非常にすばやいこと。 |
soup | スープ |
confirm | ~を確認する |
キヨウガク | 非常に驚くこと。 |
コマク | 耳の奥にある、音を聞き取るためのまく。 |