このページは「クロスワード12×12(マサオカシキ、ドウシ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!
一般用語12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 12×12クロスワードパズル
【一般12×12クロスワード[例]:マサオカシキ、ドウシ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:27人
1 | 2 | | | 3 | | | 4 | | 5 | 6 | |
7 | | | 8 | | | 9 | | 10 | | | |
| 11 | 12 | | | 13 | | | 14 | 15 | | 16 |
17 | | | | 18 | | | 19 | | | | |
| | 20 | 21 | | | 22 | | | | 23 | |
| 24 | | | | 25 | | | | 26 | | |
27 | | | 28 | 29 | | | 30 | 31 | | | 32 |
33 | | 34 | | 35 | | 36 | | 37 | | 38 | |
| 39 | | 40 | | 41 | | 42 | | 43 | | |
44 | | 45 | | 46 | | 47 | | 48 | | 49 | 50 |
51 | 52 | | | 53 | 54 | | | 55 | 56 | | |
57 | | | 58 | | | | 59 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。 |
---|
2 | 池などに魚を飼っておき、料金を取って釣らせる所。 |
---|
3 | 外出して家にいないこと。 |
---|
4 | 国費や公費をまかなうため、国や地方公共団体が国民から強制的に取り立てる金銭。 |
---|
6 | 刀剣などで、両方のふちに刃がついていること。「○○○の剣」 |
---|
8 | 後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。 |
---|
9 | 米をたいたり、湯をわかしたりする金属製の道具。 |
---|
10 | 学校で教育を受けている人。 |
---|
12 | 物にうつって残る香り。 |
---|
13 | 真の値と計算・測定して得た近似値との差。 |
---|
15 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
16 | 暮らすこと。生活する様子。 |
---|
17 | 名前を知らない人、その人とはっきりわからない人を指す言葉。 |
---|
18 | 老年の男性。男性の老人。「○○さん」 |
---|
19 | 目を布などでおおって見えないようにすること。 |
---|
21 | 国内の事業に投資される外国の資本。外国資本の略。 |
---|
22 | 中の方。家。自分が活動している所。 |
---|
23 | 国家・社会を構成する人々。人民。国民。 |
---|
24 | 尿酸が血中に増加し、結晶となって関節や腎臓などに沈着する病気。風が当たっただけで痛むほど痛い。 |
---|
25 | 組み立てること。組み立てたもの。 |
---|
26 | その人が出すことのできる声の高低の範囲。 |
---|
27 | 山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。 |
---|
29 | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
---|
31 | 物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」 |
---|
32 | 水平・左右の方向。 |
---|
34 | 本や資料を見たり調べたりすること。 |
---|
36 | 物事をはっきり決めること。 |
---|
38 | 野球などで、打者の順番。 |
---|
40 | 五の次の数。むっつ。 |
---|
42 | 値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。 |
---|
44 | 土地の形。 |
---|
46 | お米をたいたもの。食事のこと。 |
---|
48 | 合戦のとき頭部を保護するためにかぶった鉄製または皮製の武具。 |
---|
50 | 囲むもの。囲んでいるもの。かこい。 |
---|
52 | 畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。 |
---|
54 | 動物が食べたり、声を出したりするところ。 |
---|
56 | 雌の馬と雄のロバの合いの子。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 空気中の五分の四をしめている気体。 |
---|
3 | 野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。 |
---|
5 | 日本のむかしからの服。和服。 |
---|
7 | 衣服の首の周り。 |
---|
8 | 今日の次の日。 |
---|
9 | 線や色彩を使って平面上に描き出したもの。絵。 |
---|
11 | 暴動を起こした人々。 |
---|
13 | ご飯にかける小さな種子。白○○、黒○○などがある。油は大変香りがよく、揚げ物などに使われる。 |
---|
14 | 何も書いていない部分。余白。 |
---|
17 | 野球で、打数に対する安打数の比率。 |
---|
18 | 時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。 |
---|
19 | 映画・演劇などで、演技として行われる、目の方向や位置。 |
---|
20 | 利益と損害。得と損。 |
---|
22 | 遠回りすること。 |
---|
23 | 不足分を補うもの。 |
---|
24 | 動物の雄と雌の一対。 |
---|
25 | 追い払うこと。 |
---|
26 | 夏に木の幹にとまって大きな声で鳴く昆虫。 |
---|
27 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
28 | からくり。組み立てられている物の構造。組み立て。 |
---|
30 | 現在に至るまでの事情。いきさつ。なりゆき。 |
---|
33 | コーヒー。喫茶店。 |
---|
35 | 背の高さ。身長。 |
---|
37 | 小型のタコ。軟体動物。 |
---|
39 | 気がぬかれたように、ぼんやりしているさま。 |
---|
41 | 物事を行うときの手の動かし方。 |
---|
43 | 出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。 |
---|
45 | 終わりに落ちのある滑稽な話芸。 |
---|
47 | 火をつけること。 |
---|
49 | 家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。 |
---|
51 | どうなるのか気がかりで、心配すること。不安。 |
---|
53 | 白い衣服。特に、医師・看護師・化学者などが着る白い外衣。 |
---|
55 | つり下げた二本の綱・鎖の下端に腰をかける横板を取り付けた遊具。 |
---|
57 | ちがった意見。異論。 |
---|
58 | 天と地。空と地面。 |
---|
59 | 人間が、自分の気持ちや思っていることを相手に伝えるため、音声や文字を使って表すもの。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
クジビキ | くじを引くこと。くじを引いて物事を決めること。 |
ユウエキ | 利益があること。ためになること。 |
ボウソウハントウ | 関東地方の南東部、太平洋に面した半島を何というか。 |
センチヨウ | 船舶の乗組員の長。キャプテン。 |
ゲンユ | 地中から採掘したままで、まだ精製していない石油。 |
courage | 勇気 |
central | 中心の |
フランス | 1789年におこった「○○○○革命」。 |
July | 7月 |
ヤリ | 細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。 |
トウビヨウ | 病気を治そうとして、くじけることなく療養につとめること。 |
チヨウミ | 飲食物に味をつけること。「○○○○料」 |
カイキン | 法律などで禁じていたことを解除すること。 |
クラツカー | 塩で味をつけ、薄くかたく焼いたビスケット。 |
テモチ | 今手元に持っていること。現に所有していること。 |