このページは「クロスワード12×12(ヒコウ、キタク)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!
一般用語12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 12×12クロスワードパズル
【一般12×12クロスワード[例]:ヒコウ、キタク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:28人
1 | | | 2 | | 3 | | 4 | | | 5 | 6 |
| | 7 | | | 8 | | | | 9 | | |
10 | 11 | | | 12 | | | 13 | | | | |
14 | | | 15 | | | 16 | | | 17 | 18 | |
| 19 | | | | 20 | | | 21 | | | |
22 | | | 23 | | | | 24 | | | | |
| | 25 | | | 26 | | | | 27 | | 28 |
| 29 | | | 30 | | | 31 | 32 | | | |
33 | | | 34 | | | 35 | | | | 36 | |
| | 37 | | | 38 | | | 39 | | | |
40 | 41 | | | 42 | | | 43 | | | 44 | 45 |
46 | | | 47 | | | 48 | | | 49 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 有効なものとして使われること。適切なものとして受け入れられること。 |
---|
2 | 物のなめらかな表面から出てくる光。 |
---|
3 | 自分の仲間。 |
---|
4 | 日の暮れる頃。日暮れ。 |
---|
5 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
---|
6 | 野山の木や木材などに生え、多くは、かさの形をした植物。 |
---|
7 | 錠(じょう)を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。 |
---|
9 | かがやかしい名誉。 |
---|
11 | 時計・計器などの、文字・数字・記号などが記されている盤。 |
---|
12 | 「市議会議員」の略。 |
---|
15 | 糸を巻きつけること。糸をまき付けるもの。 |
---|
16 | 頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。 |
---|
18 | 屋根の裏側。屋根と天井の間の空間。 |
---|
20 | 本などを普通より速く読むこと。 |
---|
21 | 口と鼻と耳の間の柔らかい部分。ほほ。ほっぺ。ほっぺた。 |
---|
22 | 子供の保育に従事する女性職員の通称。女性保育士。 |
---|
24 | 川の下流。 |
---|
25 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
---|
27 | みっつ。 |
---|
28 | 広告・宣伝文を印刷した紙。 |
---|
29 | 穀物やもちをつくために用いる木製の道具。 |
---|
30 | 液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。 |
---|
32 | 磁石の磁極の間に働く力。 |
---|
33 | 呼吸が苦しくて、息がはあはあすること。 |
---|
34 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
35 | 物の表面をおおう薄い皮。「油の○○ができる」 |
---|
36 | 事実より大げさに表現すること。 |
---|
37 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
38 | 山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。 |
---|
41 | 保ち続けること。 |
---|
42 | 森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。 |
---|
43 | 3.1415926…=円周○○。 |
---|
45 | イタボガキ科の二枚貝。岩などに付く。食用。オイスター。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 一緒に行くこと。また、その人。同伴者。 |
---|
2 | 強いところ。優位に立つ点。強さ。 |
---|
4 | 油と脂肪。 |
---|
5 | 植物の花や葉を支える部分。 |
---|
7 | 蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。 |
---|
8 | 遺体を焼いて残った骨をひろって葬ること。 |
---|
9 | 狩りや漁でとった魚や鳥などのこと。 |
---|
10 | キク科の多年草。独特の香りを持つ。もち草。 |
---|
12 | 動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。 |
---|
13 | 物事がうまくいっているかどうかの様子。調子。体調。機械などの調子。 |
---|
14 | 血筋のつながり。みょう字。 |
---|
15 | ちがった意見。異論。 |
---|
16 | 空にくもの少ない状態。 |
---|
17 | 小さくてそまつな家。 |
---|
19 | 野球などで、ボールを打つときに使う木製または金属製の棒。 |
---|
20 | 建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。 |
---|
21 | 熱を放散すること。 |
---|
22 | 書物。細長いものを数える言葉。 |
---|
23 | ほこりやかぜの菌を防ぐために、鼻や口をおおうもの。 |
---|
24 | 首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。 |
---|
25 | 地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。 |
---|
26 | 子どものために書かれた物語。 |
---|
27 | 手を入れていない土地。空き地。 |
---|
29 | 行動の拠点となる場所。「秘密○○」 |
---|
30 | 五の次の数。むっつ。 |
---|
31 | 詩を作る人。 |
---|
33 | 米を作るために植えられる草。 |
---|
34 | 体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。 |
---|
35 | 守ること。守備。防備。守護。 |
---|
36 | 背中としりの間のところ。 |
---|
37 | スイッチが入っていること。 |
---|
38 | 一万の一万倍。 |
---|
39 | 夜の道。 |
---|
40 | 技術上の方法。 |
---|
42 | 自然界のものについて学ぶ教科。 |
---|
43 | 地球の表面で、水におおわれていない部分。 |
---|
44 | 仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。 |
---|
46 | 金額などを自動的に計算して記録する機械。 |
---|
47 | こしかけ。座る物。地位。 |
---|
48 | 四季のうち、春の次に来る暑い季節。 |
---|
49 | おそれずに立ち向かっていく強い気力。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
ソリ | 雪や氷の上をすべらせて、人や荷物を運ぶ乗り物。 |
マタタビ | 山地に生え、夏、白い花を咲かせる植物。猫が好む。 |
ロクガ | 映像を記録すること。また、記録した映像。 |
フチ | 次の苗字を何と読むか。「渕」 特に多い都道府県(大分、長崎、福岡、佐賀) |
ギジンホウ | 文章を書くとき、人以外のものを人にたとえて表現する方法。 |
コメツブ | 米のつぶ。 |
ボート | 小さな舟。人がオールでこぐ舟。 |
punish | ~を罰する |
キン | 値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。 |
クレンザー | 研磨剤・洗剤などをまぜて作った、みがき粉。 |
ニオウダチ | 仁王の像のようにどっしりといかめしく立つこと。 |
オンヨミ | 漢字を音で読むこと。 |
ブセキ | 次の苗字を何と読むか。「武関」 特に多い都道府県(栃木) |
ノモト | 次の苗字を何と読むか。「野本」 特に多い都道府県(埼玉、愛媛、東京) |
カンジヨウ | 喜び・いかり・悲しみ・楽しさなどを感じる気持ち。心の動き。気分。 |