このページは「クロスワード13×13(センテ、スダチ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】13×13クロスワードパズル!
一般用語13×13クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 13×13クロスワードパズル
【一般13×13クロスワード[例]:センテ、スダチ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:26人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | 7 | | 8 |
9 | | | | 10 | 11 | | 12 | 13 | | 14 | 15 | |
| | 16 | 17 | | 18 | 19 | | 20 | 21 | | 22 | |
23 | 24 | | 25 | 26 | | 27 | 28 | | 29 | | | |
| 30 | 31 | | 32 | 33 | | 34 | 35 | | | 36 | 37 |
38 | | 39 | 40 | | 41 | 42 | | 43 | | 44 | | |
45 | 46 | | 47 | 48 | | 49 | | | | 50 | 51 | |
| 52 | 53 | | 54 | | | | 55 | 56 | | 57 | 58 |
59 | | 60 | | | | 61 | 62 | | 63 | 64 | | |
65 | 66 | | | 67 | 68 | | 69 | 70 | | 71 | 72 | |
| 73 | | 74 | | 75 | 76 | | 77 | 78 | | | |
79 | | | 80 | 81 | | 82 | 83 | | 84 | 85 | | 86 |
87 | | | | 88 | | | 89 | | | 90 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 神秘的・超自然的な現象。 |
---|
2 | この年。 |
---|
3 | 物のなめらかな表面から出てくる光。 |
---|
5 | 動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。 |
---|
7 | 種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。 |
---|
8 | しるし。記号。 |
---|
11 | 便利な器具・機械。「文明の○○」 |
---|
13 | 周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。 |
---|
15 | 一定の値段から何割か値引きすること。 |
---|
17 | 車やこまなどの回転の中心となる心棒。 |
---|
19 | 組織などの長。親分。上司。 |
---|
21 | 天候の様子を見ること。有利な方につこうとして形勢をうかがうこと。 |
---|
24 | 金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。 |
---|
26 | 蚕のまゆから作った糸や布。 |
---|
28 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
31 | 集められた財貨・財産。経済的に価値のある資源。 |
---|
33 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
35 | 茶の若葉をつみとって発酵させ、かわかしたもの。お湯を通すと赤っぽい色が出てくる。 |
---|
37 | コイ科の淡水魚。コイに似ているが、小形でひげがない。食用。 |
---|
38 | 入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。 |
---|
40 | 位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。 |
---|
42 | 魚釣りに使う先のとがった針。 |
---|
44 | 鮮やかな赤色。 |
---|
46 | 打ち破ること。 |
---|
48 | 好ましくないものを追い払うこと。しめ出すこと。 |
---|
51 | 自分や自分たちに関することを自身の責任で処理すること。「地方○○体」 |
---|
53 | 刀・包丁などの刃が部分的に欠けること。また、その部分。 |
---|
56 | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
---|
58 | 全体の中のある部分。 |
---|
59 | 木・紙・金属などで作った四角い入れ物。 |
---|
62 | 唾液。つばき。 |
---|
64 | くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。 |
---|
66 | 雷を起こすという神。 |
---|
68 | 米・麦などを炊いたもの。ご飯。 |
---|
70 | ひざから足首までの間で、前の方の部分。 |
---|
72 | よその土地に移り住むこと。 |
---|
74 | 手で持てるくらいの岩の小さいもの。 |
---|
76 | 木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。 |
---|
78 | 当然しなければならない務め。 |
---|
79 | 人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。 |
---|
81 | 波が荒くて、または潮流が速くて航海の困難な海域。 |
---|
83 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
85 | 病気・けがなどが治ること。 |
---|
86 | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | だれの助けもなく、一人だけぽつんとはなれてしまうこと。 |
---|
4 | 人や動物がのどから出す音。 |
---|
6 | 世間の人々に知られていない話。 |
---|
9 | 熱狂的な信者を持つ新興の宗教集団。 |
---|
10 | 細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。 |
---|
12 | まめをおおっている外側の細長いから。刀をおさめ、おおっておく入れ物。 |
---|
14 | 英語で高くそびえるような建物のこと。 |
---|
16 | 他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。 |
---|
18 | 物事の仕組みや組み立ての大きさ。 |
---|
20 | 体の働きがとまったり、弱くなること。 |
---|
22 | 地球の表面で、水におおわれていない部分。 |
---|
23 | つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。 |
---|
25 | 植物の花や葉を支える部分。 |
---|
27 | 木などが燃えた後に残る黒い物。 |
---|
29 | 一週間のそれぞれの日の名前。 |
---|
30 | 使いみち。「○○不明金」 |
---|
32 | 玄米をついて白米にするときにできる粉。 |
---|
34 | 山林で木を切り出すことを仕事にしている人。 |
---|
36 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
---|
39 | 雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。 |
---|
41 | 金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。 |
---|
43 | 海の近く。海岸。 |
---|
45 | お金がいらないこと。 |
---|
47 | 順に長く並んだもの。並び。 |
---|
49 | 地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。 |
---|
50 | 雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。 |
---|
52 | おかあさん。 |
---|
54 | たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。 |
---|
55 | 羊に似ていて、角とあごひげがある動物。 |
---|
57 | 社会やある組織の中で占めている立場。身分。 |
---|
60 | ある地位や身分を得る資格があるものとして、選ばれたもの。選挙に立候補した人。 |
---|
61 | 3.1415926…=円周○○。 |
---|
63 | 空き地などに生える、葉の細い草。 |
---|
65 | 共同作業。コラボレーションの略。 |
---|
67 | 梅干しや梅酒の原料。 |
---|
69 | たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。 |
---|
71 | 生放送。生演奏。 |
---|
73 | いつもとはちがうこと。今までに例がないこと。 |
---|
75 | 目を動かさないで見ることのできる範囲。 |
---|
77 | 畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。 |
---|
79 | 全体が同じ色で模様がないこと。 |
---|
80 | 売っている物。商品。 |
---|
82 | 動物の骨を包んでいるやわらかな物質。 |
---|
84 | 一つのことに集中し、他のことを考えないさま。 |
---|
87 | 何らかの基準をもって物事を調べ、その優劣・等級・適否などを決めること。 |
---|
88 | 発電・灌漑(かんがい)・治水などを目的に、河川の水をせき止めて貯水するための構造物。 |
---|
89 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。 |
---|
90 | おそれずに立ち向かっていく強い気力。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
ワシヨク | 日本風の食事。日本料理。 |
degree | 程度/度 |
ドウ | 鉄と銅が同じ体積だった場合、どちらが質量が大きいか。 |
tongue | 言葉/舌 |
ハナラビ | 歯の並び具合。 |
シヤタイ | 車両で人や荷物を積載する部分。また、車両の外形全体。ボディー。 |
ツリバシ | 橋脚(きょうきゃく)を使わず、両岸から張り渡したケーブルや綱でつり下げた橋。 |
age | 年齢/時代 |
ヒマン | 体が普通以上に太っていること。 |
シナ | 売っている物。商品。 |
モチヌシ | そのものを所有している人。所有者。オーナー。 |
アズキ | 赤黒く小さな豆。赤飯やあんを作るのに使う。 |
メイヨ | すぐれているとみとめられて、誇りに思うこと。ほまれ。 |
チヤガシ | 茶を飲むときに食べる菓子。茶の子。 |
ヤキニク | 牛・豚などの肉を焼いた料理。 |