このページは「クロスワード13×13(coat、ダツカイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】13×13クロスワードパズル!
一般用語13×13クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 13×13クロスワードパズル
【一般13×13クロスワード[例]:coat、ダツカイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:25人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | 7 | | 8 |
9 | | | 10 | | 11 | | 12 | 13 | | 14 | 15 | |
| 16 | 17 | | | 18 | 19 | | 20 | 21 | | 22 | |
23 | | 24 | | 25 | | 26 | 27 | | 28 | 29 | | |
30 | 31 | | | 32 | 33 | | 34 | 35 | | 36 | | 37 |
| 38 | | 39 | | 40 | 41 | | 42 | | | | |
43 | | | 44 | 45 | | 46 | 47 | | | 48 | 49 | |
| 50 | 51 | | 52 | 53 | | 54 | | 55 | | 56 | 57 |
58 | | 59 | 60 | | 61 | 62 | | | 63 | 64 | | |
65 | 66 | | 67 | 68 | | 69 | | 70 | | 71 | 72 | |
| 73 | 74 | | 75 | | | | 76 | 77 | | 78 | 79 |
80 | | 81 | | | | 82 | 83 | | 84 | | | |
85 | | | | 86 | | | 87 | | | | 88 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。 |
---|
2 | 体が非常に小さな人。 |
---|
3 | 物のはしのとがった所。 |
---|
5 | 建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。 |
---|
7 | 太陽が沈む方角。 |
---|
8 | 底が平らで鼻緒が付いているはきもの。 |
---|
10 | 最も多いこと。 |
---|
11 | 梅干しや梅酒の原料。 |
---|
13 | 父と母。両親。 |
---|
15 | 香辛料。香味料。 |
---|
17 | 知恵も力もすぐれた、りっぱな人。 |
---|
19 | 粘土を焼成して作った素焼きの容器。 |
---|
21 | ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。 |
---|
23 | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
---|
25 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
27 | 四季の一つで、もっとも寒い季節。 |
---|
29 | きわめて下手なこと。また、そのような人。 |
---|
31 | 高貴な家に生まれた男性。気品のある男性。 |
---|
33 | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
---|
35 | 物事を比較・判定するときの基礎になるよりどころ。 |
---|
37 | 数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。 |
---|
39 | 入れ物に何も入っていないこと。 |
---|
41 | フィルターでこすこと。 |
---|
45 | 弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。 |
---|
47 | 賃貸住宅などで、賃料の担保として借主から預かる保証金。 |
---|
49 | 病気・けがなどが治ること。 |
---|
51 | 商品をならべて売っている所。商店。 |
---|
53 | 当然しなければならない務め。 |
---|
55 | 日本語を書き表すために、漢字をもとにして日本で考え出された音節文字。 |
---|
57 | 広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。 |
---|
58 | 周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。 |
---|
60 | 音声を聞く器官。 |
---|
62 | 白い熊。ホッキョクグマ。 |
---|
64 | 金額などを自動的に計算して記録する機械。 |
---|
66 | 細く折りたたんだように見える、しわ状のもの。 |
---|
68 | 魚釣りに用いる船。魚釣りをしている船。 |
---|
70 | 自然界のものについて学ぶ教科。 |
---|
72 | そのようになった理由。なりゆき。 |
---|
74 | 二パーセント以下の炭素を含む強靭な鉄。鋼鉄。 |
---|
77 | 自然の眺め。風景。 |
---|
79 | 何人かが集まって話し合うこと。 |
---|
80 | 人口が非常に少ないこと。 |
---|
83 | 物の表面をおおう薄い皮。「油の○○ができる」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | よその国。外国。自分の生まれた土地以外の地。 |
---|
4 | キク科の多年草。花茎は「○○のとう」と呼ばれる。 |
---|
6 | 鮮やかな赤色。 |
---|
9 | 振り仮名。振り仮名用の活字。 |
---|
10 | お茶の道。 |
---|
12 | 父や母の父。おじいさん。 |
---|
14 | ある数字・文字の右上に小さく記し、それを何回掛け合わせるかを示す数字や文字。べき。 |
---|
16 | 東京都が経営・管理すること。 |
---|
18 | 目ざすところ。めあて。目標。標的。「○○が付く」 |
---|
20 | 母と子。 |
---|
22 | フランスの首都。 |
---|
24 | 体が感じる痛い感じ。 |
---|
26 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
---|
28 | 戦争をやめて国交を回復すること。 |
---|
30 | 地中から産出する液体の燃料。 |
---|
32 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
34 | 水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。 |
---|
36 | 助けること。助ける人。 |
---|
38 | 学校の歌として正式に定められたもの。 |
---|
40 | 赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。 |
---|
42 | ある状態がそのまま長く保たれること。また、保ち続けること。 |
---|
43 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
44 | 雌の馬と雄のロバの合いの子。 |
---|
46 | 歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。 |
---|
48 | ある事態の始末をつけるために必要な手続きをとること。また、その手続き。 |
---|
50 | 液などが部分的にしみついて汚れたところ。 |
---|
52 | 畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。 |
---|
54 | 金を主成分とする貨幣。 |
---|
56 | 手や足の先の枝のように分かれた部分。 |
---|
59 | 夏に木の幹にとまって大きな声で鳴く昆虫。 |
---|
61 | 食品を蒸すための用具。 |
---|
63 | 慣れること。習熟。 |
---|
65 | 体の働きがとまったり、弱くなること。 |
---|
67 | 植物が出す、あまいしる。 |
---|
69 | 考え方や話を進めていくときの筋道。 |
---|
71 | 老年の男性。男性の老人。「○○さん」 |
---|
73 | 打ち破ること。 |
---|
75 | 金銭を貸した報酬として、一定の割合で定期的に受け取る金銭。利子。 |
---|
76 | お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。 |
---|
78 | 液体が気体になること。 |
---|
81 | 外側。仲間以外。 |
---|
82 | 母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。 |
---|
84 | 色。いろどり。 |
---|
85 | 寝ている人のそばに寄り添って寝ること。 |
---|
86 | 二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。 |
---|
87 | 区切られた範囲の地域。 |
---|
88 | 時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
キコク | 自分の国に帰ること。 |
ボウソウ | 規則をやぶって走ること。運転手のいない車が、勝手につっ走ること。 |
フキユウ | 広く行きわたること。 |
literally | 文字通りに |
タベモノ | 食べる物。 |
ホーム | 家。家庭。祖国。本拠地。 |
ワジ | 次の苗字を何と読むか。「和治」 特に多い都道府県(滋賀) |
ソクタツ | 特別料金を取って特定の郵便物を普通郵便物よりも早く配達する制度。また、その郵便物。 |
セイゾロイ | 多くの人々が一か所に集まること。 |
センレン | ねりきたえて風格・品格を高めること。みがきをかけて優雅・高尚なものにすること。 |
electrical | 電気の |
レンズ | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。 |
red | 赤い |
threaten | ~を脅かす |
バゴウ | 次の苗字を何と読むか。「馬郷」 特に多い都道府県(徳島、大阪) |