クロスワード 14×14(フクゴウ、ソト)_問題7

このページは「クロスワード14×14(フクゴウ、ソト)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】14×14クロスワードパズル!

一般用語14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 14×14クロスワードパズル

【一般14×14クロスワード[例]:フクゴウ、ソト】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:19人

12345678
910111213
141516171819
20212223242526
2728293031323334
353637383940
414243444546
474849505152
535455565758
596061626364
656667686970
717273747576
77787980818283
84858687

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
2毛の生えている具合。
3体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
5ある基準によって決めた順序の中の位置。
6冷たい飲み水。冷や飯。
7だいず・あずき・エンドウなどの仲間で、実を食用とする作物。
8貧しいことと富んでいること。貧乏人と金持ち。
10骨盤の下半部を占める左右一対の骨。
11相手の人を指す言葉。あなた。
13六月から七月中旬にかけて降る季節的な長雨。つゆ。
15演劇を演じる人。俳優。
17つり下げた二本の綱・鎖の下端に腰をかける横板を取り付けた遊具。
19球茎を食用とする多年草。ハスイモ。にころばしや、きぬかつぎの材料。
20演劇。芝居。ドラマ。
22写真や絵などで、何も写っていない方の面。表の反対の面。
24ぐるぐると、らせん状に動く風や水。
26太陽がしずんでから次の朝までの暗い時間。
28点の位置を表す、数値の組。
30二酸化珪素からなる鉱物。
32頭部にはえる毛。
34元気のあること。敵をおそれさせる力や勢い。
36あることをしようと心を決めること。
38より高い所。
40屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
44粘り気が強く、もちや赤飯にするのに適した米。
46法規・道理などにかなっていて正しいこと。
48人や飛行機などが高い所から落ちること。
50中国料理の一つ。小麦粉を練って薄く延ばした皮でひき肉などを包み、調理した食べ物。
52一つにまとまること。ひとまとめ。
53光などが折れ曲がること。
55錠(じょう)を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。
58月が明るく照る夜。
61数量が多いことと少ないこと。
63生活の方法。人生の選び方。
66持っている物。所持品。所有物。
68呼吸が苦しくて、息がはあはあすること。
70地球の表面で、水におおわれていない部分。
72冷たい空気。
76競争相手をおさえつけて権力を握ること。試合などで優勝すること。「世界○○○」
79漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
81地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
83四季のうち、春の次に来る暑い季節。
ヨコのカギ:
1利益を受ける権利。
4金額などを自動的に計算して記録する機械。
6子を育てる人。父や母。
7体の働きがとまったり、弱くなること。
9石がくだけてできた細かいつぶ。
10たたみを敷いた場所や部屋。
12夕方の太陽。入り日。
13映画・演劇などの、一つの情景。シーン。
14むかし、天皇の住まいがあった所。
16社会においての地位や階級。身の上。
18畑でつくって食用にする植物。
21肉体や心に感じる痛みや苦しみ。
23雷を伴った激しい雨。
25医師が患者に薬を与えること。投薬。
27ある物事が起ころうとする印。前兆、前ぶれ。
29巻貝の殻のようにぐるぐると巻いていること。また、その形のもの。
31図を用いて説明すること。また、その書物。
33野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
35強い日ざしを受けて皮膚が褐色に変わること。
37ある地域の気温や湿度、雨の量など、気象の状態。
39見る価値のあるもの。見てすばらしいと感じるもの。
41書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
42言葉で伝えること。また、その内容。伝言。「言い○○○」
43狩りや漁でとった魚や鳥などのこと。
45規則を決めて制限すること。また、その規則。
47うつしとった文書や絵。コピー。
49ちがった意見。異論。
51土地の形。
54火や熱によって火が付く。
56使われる言葉。特定の分野で使う言葉。
57車などが後ろからぶつかること。
59雨や雪のしずくが凍って、軒先などから棒状に垂れ下がったもの。たるひ。
60六本のげんを張り、指やつめではじいて音を鳴らす楽器。
62職業・名前・住所などを印刷した小さな紙切れ。
64体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
65大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。
67物を作る材料とする物資。「建築○○○」
69ある地点から、ある地点までの長さ。
71一緒に行くこと。また、その人。同伴者。
73卵からかえって間のない魚。
74金を主成分とする貨幣。
75無意識の習慣になっている動作や言葉。
77ふだん。いつでも。常に。
78上半身の一番外側に着る物。
80海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
82相手の言うことを打ち消すときに使う言葉。
84できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
85首の部分。口のおくの方。声が出る所。
86あの人たち。
87人体に生える毛の総称。特に髪の毛。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

14×14クロスワード14×14クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

キユウボ急いで募集すること。
ヒキガネ小銃・ピストルなどで、弾丸を発射させるときに指で引く金具。
ユウジン親しく対等に交わっている人。朋友。
ホズミ次の苗字を何と読むか。「保栖」 特に多い都道府県(埼玉、東京)
フクラ次の苗字を何と読むか。「福羅」 特に多い都道府県(愛媛、大阪)
ホシカイワシは加工さえれて何というものになっていたか。
オマワリ巡査のこと。警察官。
テンネン人の手の加わらない、自然のままであること。
ムザイ罪がないこと。裁判で罪がないと決まること。
ヨウカイ物質が液体にとけること。
ヘイジヨウ710年に都が奈良の「○○○○○京」に移された。
ジユウタク人のすみか。住まい。
ガンバン硬い岩石の層。
タイシヤその日の勤務を終えて会社から退出すること。勤めている会社を辞めること。
ネヤマ次の苗字を何と読むか。「根山」 特に多い都道府県(富山、和歌山、北海道)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!