このページは「クロスワード15×15(equality、フクロ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】15×15クロスワードパズル!
一般用語15×15クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 15×15クロスワードパズル
【一般15×15クロスワード[例]:equality、フクロ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:17人
1 | | 2 | | | 3 | | | 4 | | 5 | | 6 | | 7 |
8 | | | | 9 | | | 10 | | | 11 | 12 | | | |
| | 13 | | | | 14 | | | 15 | | | | 16 | |
| 17 | | | 18 | 19 | | | 20 | | | 21 | 22 | | |
23 | | | 24 | | | | 25 | | | 26 | | | | 27 |
| 28 | 29 | | | 30 | | | | 31 | | | 32 | 33 | |
34 | | | | 35 | | | 36 | | | | 37 | | | |
| | 38 | | | | 39 | | | 40 | | | | 41 | |
42 | 43 | | | 44 | 45 | | | 46 | | | 47 | 48 | | |
49 | | | 50 | | | | 51 | | | 52 | | | | 53 |
| 54 | | | | 55 | | | | 56 | | | 57 | 58 | |
59 | | | 60 | 61 | | | 62 | | | | 63 | | | |
| | 64 | | | | 65 | | | 66 | | | | 67 | 68 |
| 69 | | | 70 | | | | 71 | | | 72 | 73 | | |
74 | | | 75 | | | 76 | | | | 77 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 物の上からかぶせて隠すこと。物の前にかけて隠すこと。 |
---|
2 | 節分の夜、鬼を追い払うために豆をまくこと。 |
---|
3 | 年上の女のきょうだい。 |
---|
4 | 布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。 |
---|
5 | 結婚相手を求めている男女が紹介者の仲介によって面会すること。 |
---|
6 | 人や動物が物をかんだりするときに動かす口の周りの部分。 |
---|
7 | すでにわかっていることをもとにして、まだわかっていないことを推し量ること。「○○○小説」 |
---|
9 | 写生。写生画。写生文。 |
---|
10 | 米を作るために植えられる草。 |
---|
12 | 関係。つながり。 |
---|
14 | 英語でカギのこと。 |
---|
15 | 仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。 |
---|
16 | 意見。考え。 |
---|
17 | きびしい修行や練習を重ねて心身や技芸をきたえること。 |
---|
19 | 食べ物の味の深さ。 |
---|
20 | 鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。 |
---|
22 | すわったり、腰かけたりしながら眠ってしまうこと。 |
---|
24 | ちがった意見。異論。 |
---|
25 | 人を呼ぶときや合図をするときに鳴らすベル。 |
---|
26 | 昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。 |
---|
27 | 百の十倍。 |
---|
29 | 胃の袋。 |
---|
31 | 絵画・写真・賞状などを入れて掲げるための枠。 |
---|
33 | 毎月一回定期的に発行すること。また、その刊行物。 |
---|
34 | しきたり。習慣。風習。 |
---|
35 | 芝居・演劇などで、上演する題目。演目。 |
---|
37 | 生まれ育った土地。ふるさと。 |
---|
39 | 父や母の父。おじいさん。 |
---|
43 | 色とつや。 |
---|
45 | 品物の売れ具合。 |
---|
46 | 社会やある組織の中で占めている立場。身分。 |
---|
48 | 書く方法。筆の運び方や、その順序。 |
---|
50 | 顔や身なりをかざるさま。きれいな着物を着たり、化粧をすること。 |
---|
51 | ある歌の旋律に別の歌詞を当てはめた歌。 |
---|
52 | 植物の花や葉を支える部分。 |
---|
53 | 金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。 |
---|
56 | 関係のないものとして無視すること。問題にしないこと。 |
---|
58 | 耳のすぐそば。 |
---|
59 | ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。 |
---|
61 | 体系。秩序・系統だった組織・制度。 |
---|
63 | 物事の様子をありのまま、注意してくわしく見ること。 |
---|
64 | 場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。 |
---|
65 | 新聞や雑誌の記事を集めたり、書いたりする人。 |
---|
68 | すさまじい勢い。猛烈な威力。 |
---|
69 | 蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。 |
---|
71 | 兄弟姉妹の娘。 |
---|
73 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 円形や球形に近い形。句点。 |
---|
3 | 液体が空気を含むとできる丸いつぶ。 |
---|
4 | 花、とくに桜の花をながめて楽しむこと。 |
---|
6 | 英語で氷のこと。 |
---|
8 | ものを折りたたんだときにできる境目のすじ。 |
---|
9 | ひざから足首までの間で、前の方の部分。 |
---|
10 | うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。 |
---|
11 | 生まれたばかりの子ども。赤ん坊。 |
---|
13 | 魔物などを近づけないこと。また、そのためのもの。 |
---|
14 | 穀物やもちをつくために用いる木製の道具。 |
---|
15 | 低くなること。下がること。 |
---|
16 | 黒く小さな昆虫。 |
---|
17 | がけから流れ落ちる川の流れ。 |
---|
18 | いろいろな所をまわる観光旅行。 |
---|
20 | 広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。 |
---|
21 | ぶどうの実を発酵させて作ったお酒。 |
---|
23 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
24 | 今より前のある時。その時。しばらく。 |
---|
25 | 太陽がしずんでから次の朝までの暗い時間。 |
---|
26 | 売り渡す価格。 |
---|
28 | 人に対して敬意を表す作法。 |
---|
30 | 水のきれいな所で栽培される、からい香辛料。すしに使う。 |
---|
31 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
---|
32 | 限りがないさま。終わりのないさま。 |
---|
34 | ある地域の中で、南の方の部分。 |
---|
35 | 物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」 |
---|
36 | 金銭を貸した報酬として、一定の割合で定期的に受け取る金銭。利子。 |
---|
37 | だれの助けもなく、一人だけぽつんとはなれてしまうこと。 |
---|
38 | 暮らすこと。生活する様子。 |
---|
39 | 利益を失うこと。また、失ったもの。 |
---|
40 | 二つの方向に分かれること。 |
---|
41 | 木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。 |
---|
42 | 何かをしてもらうために、不正にお金や物を送ること。 |
---|
44 | 羊毛などで織った厚い布。 |
---|
46 | おとうさん。 |
---|
47 | 前もってなんとなく感じること。 |
---|
49 | 雪のような色。罪のうたがいがないこと。 |
---|
50 | 自分自身。相手を見下して言う言葉。おまえ。 |
---|
51 | 石灰質のからを持つ軟体生物の総称。 |
---|
52 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
54 | 「追試験」の略。 |
---|
55 | ゆく先。ゆくて。「○○○不明」 |
---|
56 | 粘土を焼成して作った素焼きの容器。 |
---|
57 | 限られた地域・範囲・時間の中に集中しすぎていること。「○○○なスケジュール」 |
---|
59 | 小さくてそまつな家。 |
---|
60 | 家。特に広い敷地に建つ大きな家。 |
---|
62 | 陸地をほって船が通れるようにした水路。 |
---|
63 | 死んだ人や別れた人が残していった、その人の思い出となる物。過去の思い出となる物。 |
---|
64 | 婦人服。特に、礼装用の婦人服。 |
---|
65 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
66 | それより前。むかし。もともと。 |
---|
67 | 足の付け根からひざまでの部分。 |
---|
69 | 過ぎ去った時間。むかし。 |
---|
70 | 手と足。 |
---|
71 | 米・麦などを炊いたもの。ご飯。 |
---|
72 | 多くの人や物が一度に押し寄せること。 |
---|
74 | 目を動かさないで見ることのできる範囲。 |
---|
75 | 当然しなければならない務め。 |
---|
76 | 動植物が山野で自然のままに生育すること。 |
---|
77 | 湿り気が多く、じめじめした土地。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
football | フットボール |
ミケ | 次の苗字を何と読むか。「三毛」 特に多い都道府県(和歌山、奈良、大阪、福岡) |
south | 南 |
ノレン | 商店で、屋号・店名などを染め抜いて店の出入り口に掲げておく布。 |
ウドン | めん類の一種。ラーメンやそうめんよりも太い。 |
カンガルー | オーストラリアにすむ、草食の動物。後ろ足と太い尾でよくはねる。 |
introduce | ~を紹介する/~を導入する |
イイン | 団体などで大事な仕事やみんなの世話をまかせられた人。 |
イエキ | 胃のかべから出てくる、食物を消化するための強い酸性の液体。 |
alone | ひとりきりで |
シユザイ | 新聞や雑誌などの記事を書くための材料を集めること。 |
brown | 茶色の |
デンポウ | 電信によって文字や符号を送受する通信。 |
コンヨク | 男女が同じ浴場で一緒に入浴すること。 |
クウグン | 航空機による攻撃や防御を主な任務とする軍隊。 |