クロスワード 15×15(ソウ、カセイ)_問題98

このページは「クロスワード15×15(ソウ、カセイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】15×15クロスワードパズル!

一般用語15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 15×15クロスワードパズル

【一般15×15クロスワード[例]:ソウ、カセイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

123456789
10111213141516
1718192021222324
2526272829303132
3334353637383940
4142434445464748
49505152535455
56575859606162
6364656667686970
71727374757677
787980818283848586
8788899091929394
9596979899100101
102103104105106107
108109110111

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1貝や小石やガラスなどを指ではじく遊び。
2国民一人ひとり、および各家族の名前、生年月日、間がらなどを記録してある公式の書類のこと。
3木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
5おかあさん。
7鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
9夜の道。
11水田に稲の苗を植えること。
12蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
14粉を水で溶いたとき、完全に溶けないためにできる小さなかたまり。
16玄米をついて白米にするときにできる粉。
18がけや岩石中に生じた奥行きの深い穴。ほら穴。
20できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
22体の働きがとまったり、弱くなること。
24会からしりぞき、会員でなくなること。
26領有している土地。領土。
28海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
30おとうさん。
32わからないことをたずねること。問題。
35弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。
37ある物・人・事がらが、しめている場所。地点。
39ぬかに塩・水を加え、よくかき混ぜて発酵させたもの。
40新聞や雑誌の記事を集めたり、書いたりする人。
41板などの節の部分が抜け落ちたあとの穴。
43たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
45会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
47取り去ること。取り払うこと。
50羊に似ていて、角とあごひげがある動物。
52公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
54本当の名前。本名。
57「市議会議員」の略。
59たがいに助け合って生活している人々の集まり。
62出入り口の戸や窓を閉め、かぎなどをかけること。
64鮮やかな赤色。
66森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
69容姿の美しい男子。びなんし。
72アメリカ・カナダなどのお金の単位。
74心の中にえがく姿。
76茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。
78細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
80鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
82渋い味。渋み。「○○柿」
84要求を押し通すために拘束しておく相手側の人。
86暮らすこと。生活する様子。
88初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。
90色彩や形によって美しさを表そうとする芸術。
92公衆の前で実際にやってみせること。
94仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。
96手や紙などの影でいろいろな形を作る遊び。
98水平・左右の方向。
101素手や素足で、ついたりけったりして相手と争う武道の一種。
102日本語を書き表すために、漢字をもとにして日本で考え出された音節文字。
105ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
107人口が非常に少ないこと。
ヨコのカギ:
2東から吹いてくる風。
4打ち破ること。
6真の値と計算・測定して得た近似値との差。
8書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
10博士(はくし)の通称。学問や芸道などで、その道に深く通じている人。
11イグサという植物を編んで作ったござをぬい付けた、しき物。
13ひふの表面。物の表面。
15肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
17肺につながる空気の通路。「○○○の確保」
19着物や洋服の腕を通す部分。
21母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。
23目で見える物のかっこう。外から見える様子。
25大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
27庭や公園などに植えてある木。
29行動の拠点となる場所。「秘密○○」
31人間。
33物事のなりゆきを前もっておしはかること。
34空き地などに生える、葉の細い草。
36社会やある組織の中で占めている立場。身分。
38犬が泳ぐように、顔を出して手で水をかく泳ぎ方。
41封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
42唾液。つばき。
44二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
46都道府県の行政を統括・代表する長。
48ある事を始めること。始まること。
49品物を預かって、代わりにお金を貸す店。
51物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。
53全体が同じ色で模様がないこと。
55まったく関係ないよその方を見ること。
56工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
58盛り上がっていて区切りになっているところ。
60気の強いこと。賭け事や勝負で、一気に勝とうとすること。
61建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。
63食物を煮炊きするために使う、金属製または陶器製の器。
65人と付き合う上でしなければならないこと。
67役として果たさなくてはならないつとめ。働き。
68前もって準備しておくこと。また、そのもの。
70時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
71二回。再び。「○○あることは三度ある」
73夏、球体の大きな実を付ける、ウリの仲間の果物。
75動かすことができないほどの、大きな石。
77中国禅宗の始祖、達磨大師の座禅姿をまねて作った張り子のおもちゃ。丸い形のもの。「雪○○○」
79振り仮名。振り仮名用の活字。
81職業・名前・住所などを印刷した小さな紙切れ。
83会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。
85地球の表面で、水におおわれていない部分。
873.1415926…=円周○○。
89紅色の宝石。
91悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
93本や書物のこと。
95家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。
97二番目に生まれた女の子。
99頭の、毛がうずまき状に生えているところ。
100作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。
103地中から採掘したままで、まだ精製していない石油。
104問題の解答。
106地面の下。
108人や物をほかのものと区別するために付ける呼び名。
109結婚した男女のうち、女の人を言う言葉。
110材木の表面を平らにけずるための大工道具。
111機械や器具を使って、物の大きさ・重さ・量などをはかること。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

15×15クロスワード15×15クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

キユリウム元素記号「Cm」で表す元素名 語源:人名キュリー夫妻
hate~をひどく嫌う
ラクセキ山やがけの上から転がり落ちる石。
noon正午
コツクレストランなどの料理人。水やガスを出す口のところに付いているせん。
キネンあることの思い出に残しておくこと。または、その物。
ミサオ次の苗字を何と読むか。「御竿」 特に多い都道府県(福岡)
ワミ次の苗字を何と読むか。「和美」 特に多い都道府県(岩手、北海道)
センテ囲碁・将棋で先に着手すること。人に先んじて事を行うこと。
エビかたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。
ヒダ次の苗字を何と読むか。「飛騨」 特に多い都道府県(富山、北海道、大阪)
cupカップ
キユウカイ野球に関係する人々の社会。
ゲツコウ月の光。
シツキヤクそれまでの地位や立場を失うこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!