クロスワード 16×16(タンノウ、エン)_問題40

このページは「クロスワード16×16(タンノウ、エン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】16×16クロスワードパズル!

一般用語16×16クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 16×16クロスワードパズル

【一般16×16クロスワード[例]:タンノウ、エン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:116人

12345678
910111213
141516171819
2021222324
25262728293031
3233343536
3738394041
4243444546
4748495051
5253545556
57585960616263
64656667
68697071
7273747576777879
80818283
84858687

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1堆積した落ち葉が腐ってできた土。養分が多い。
2丸い形をしたもの。
4山に登ること。山登り。
5卵、砂糖、小麦粉を混ぜて、スポンジのようにむし焼きにした洋菓子。
6魚類や水生哺乳類が遊泳するための運動器官。
7一年で三番目の月。
8心や体を活動させる力。体が健康なさま。
9食物を煮炊きするために使う、金属製または陶器製の器。
10小さい子どものために、絵を主にしてかかれた本。
12飲食物がのどを通っていくときの感じ。
13人々に知らせることを書いて所定の場所に立てる木の札。
15物をくだいたり、かき混ぜたりする装置。
17手足の五本の指の中で一番太い指。
21思ったことや感じたことを文字で書き表したもの。
22衣服の首の周り。
24本筋から外れた、望ましくない方法。道徳から外れた、よこしまな道。
26たばこを吸うこと。
28池や田んぼに浮かぶ水草。
29服装・言動がきどっていて、嫌みに思われること。
30音楽に合わせて体や手足を動かし、さまざまな姿を見せること。
31その月の六番目の日。一日の六倍。
32フランスの首都。
33けもの・魚・虫などを数える言葉。
34四辺の長さが等しく、四つの角が直角でない四辺形。
36玄米をついて外皮をとり、白い米にすること。
38官庁・会社などで、一つの課を統括し、管理する役職。
40公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
41学問と見識。学問から得た知識と見識。
42ちょうどよく当てはまる様子。分量などがちょうどいいさま。いいかげんなさま。
43人体に生える毛の総称。特に髪の毛。
45鼻の中がしげきされて、急に息をふき出す体の運動。
49全体と比べた比率。
50会からしりぞき、会員でなくなること。
53むかしから言い伝えられてきた、教えなどを短く表した言葉。格言。
56百の十倍。
57組織などの長。親分。上司。
58南の方の暖かい国。南の土地。
60日の暮れる頃。日暮れ。
62両眼が大きく突き出ている金魚。
63前もってたよりにすること。
65駅・劇場・病院・学校内などに設けられた小さな店。
66衣服をぬうために使う針。先に糸を通す穴がある。
67物事を二つに分けたときの後ろの半分。
68道理。理屈。理由。原因。
72都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。
73フィルターでこすこと。
75たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。
77物を鑑定する能力がある人。
79きわだってすぐれたありさま。「○○○を放つ」
80一つにまとめて束ねること。
81スイッチが入っていること。
82車やこまなどの回転の中心となる心棒。
83軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。
ヨコのカギ:
1体を洗ったり、あたためたりするための、湯の入った湯ぶね。
3人間。
5は虫類の一種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
6秘密のはかりごと。ひそかに立てたうまい策略。
9人や物をほかのものと区別するために付ける呼び名。
11和室ですわって背をもたせ掛けるのに使う、脚のない椅子。
12商店で、屋号・店名などを染め抜いて店の出入り口に掲げておく布。
13牛・豚などの舌の肉。
14海の近く。海岸。
16温度が下がらないように保つこと。
18物事の大小・高低などの量。どれほどのものか。大体そのぐらい。
19外部または外国から攻めてくる敵。
20粘土を焼成して作った素焼きの容器。
21人間が活動する範囲。いくつかに分かれているそれぞれの領域。
22魚などが水中生活するための動物の呼吸器。
23後の日。
25砂粒のようになった金。
27利益があること。利益が見込めること。都合がよいこと。
29新聞や雑誌の記事を集めたり、書いたりする人。
30既婚の女性。夫人。奥様。喫茶店・酒場などの女主人。
32機械・器具などの部品。
33音がひびくこと。また、その音。
34ももとすねをつなぐ、足を曲げる関節の前の部分。
35太陽から近い順に数えて六番目の軌道を回る惑星。サターン。
37絵をかくこと。絵をかく人。
39暮らすこと。生活する様子。
40ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。
41絵をかくことを職業とする人。絵かき。
42天と地。空と地面。
43勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。
44楽曲を五線譜などに書き表したもの。スコア。
46ほこりやかぜの菌を防ぐために、鼻や口をおおうもの。
47体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
48物事がこの先どうなるか、前もって見当を付けること。
49話し手が自分を指す言葉。
50海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
51ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。
52船や航空機で海外へ行くこと。
54流行。
55動植物が山野で自然のままに生育すること。
56のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。
57暴動を起こした人々。
58四季のうち、春の次に来る暑い季節。
59歩くこと。足並み。
61テレビ・洗濯機・冷蔵庫など、家庭で使う電気機器。
64ぶどうの実を発酵させて作ったお酒。
65六月から七月中旬にかけて降る季節的な長雨。つゆ。
66布と布をぬい合わせた境目。ぬった糸の目。
67ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。
68技術。技能。仕事。すること。
69まちがって理解すること。
70物事がうまくいっているかどうかの様子。調子。体調。機械などの調子。
71今日の一つ前の日。
72土地がくぼんでいて、水のたまった所。
73五の次の数。むっつ。
74よい状態を保つために補修・整備などの手を加えること。
76映画・演劇などの、一つの情景。シーン。
78物が燃えつきた後に残る、粉のような物。
80ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
81正しい音程で歌を歌えないこと。または、そのような人。
82自分ひとりの力。自分自身の働き。
83さぐり調べること。
84取り替えて使う刃。
85みっつ。
86英語で後ろのこと。後ろに戻ること。逆もどり。帰ってくること。
87野山の木や木材などに生え、多くは、かさの形をした植物。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

16×16クロスワード16×16クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ハチ四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。
ムラモト次の苗字を何と読むか。「邑本」 特に多い都道府県(福岡、大分、富山)
ポスト道などに置いてある郵便物を集める入れ物。または、郵便受け。
サイド再び。もう一度。
モモカ次の苗字を何と読むか。「百家」 特に多い都道府県(熊本)
nothing何も~ない
サイエンス科学。自然科学。
asleep眠っている
ネリキ次の苗字を何と読むか。「練木」 特に多い都道府県(三重、東京、埼玉)
セイソウ有性生殖であるカエル。カエルには精子をつくる何があるか。
ムラナミ次の苗字を何と読むか。「村波」 特に多い都道府県(石川)
タイプ物事の型や種類。文字を打ちこむこと。
シオモミ塩をふりかけてもむこと。
ハダザワリ肌に触れたときに受ける感じ。
ヘイアン794年に都を移した。「○○○○京」。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!