クロスワード 16×16(ミエカクレ、モジバン)_問題90

このページは「クロスワード16×16(ミエカクレ、モジバン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】16×16クロスワードパズル!

一般用語16×16クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 16×16クロスワードパズル

【一般16×16クロスワード[例]:ミエカクレ、モジバン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:20人

123456789101112
1314151617181920
21222324252627
282930313233343536
3738394041424344
4546474849505152
535455565758
5960616263
64656667686970
7172737475767778
79808182838485
868788899091929394
9596979899100101
102103104105106107108109110
111112113114115116117118119120
121122123124

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1音声を聞く器官。
2頭が痛むこと。頭の痛み。
4一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。
5青と黄の中間の色。
7相手の言うことを打ち消すときに使う言葉。
8夏のまっさかり。
10首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。
11火がつくこと。また、火をつけること。
12位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。
14太陽から近い順に数えて六番目の軌道を回る惑星。サターン。
16電気と磁気。また、その相互作用。
18知らせること。また、その内容。
20液などが部分的にしみついて汚れたところ。
22言葉で伝えること。また、その内容。伝言。「言い○○○」
24ここのつ。
26雷を伴った激しい雨。
28陶磁器を作る技芸・工芸。
30物をみがくのに使う粉。「歯○○○○」
32橋脚(きょうきゃく)を使わず、両岸から張り渡したケーブルや綱でつり下げた橋。
34寒いときやこわいときなどに皮膚がぶつぶつになること。
36結婚相手を求めている男女が紹介者の仲介によって面会すること。
38牛・豚などの舌の肉。
40スイッチが入っていること。
42金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。
44物の温度を高くするはたらき。
46粘土やセメントなどで作った管。
48行い。または、行ったこと。
50旅をする道筋。旅の途中。
52世の中のありさま。社会の風潮。
54その折の状況や事情。
56植物の芽や枝をとって同種または近縁の植物に接ぐこと、
58和装で、長着の上に着る丈の短い外衣。
59値段が高いこと。高い値段。
60列車・電車などが通る道筋。レールのこと。
61品物の上にはる、はり紙。
62本などを普通より速く読むこと。
63実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。
64ぬかみそに野菜を漬けること。また、その漬け物。
66建物の中。屋内。
68車の輪。
70便利な器具・機械。「文明の○○」
72二つに分かれて一本のつなを引き合って勝負を競う競技。
74車やこまなどの回転の中心となる心棒。
76出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
78衣服を少なく着ること。
81地中の鉱物などを掘って取ること。
83根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
85秋ごろ、赤色の丸い実がなる果物の木。
87やさしく世話をしたり、なぐさめたりする。
89魔法。手品。
91首・手足・しっぽ以外の体の部分。
93歌唱・演奏などを一人で行うこと。独唱。独奏。単独。
96工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
99都道府県の行政を統括・代表する長。
101くきがやわらかく、木にならない植物。
102背中の中心線。
104実際に行う業務。具体的な仕事。
106地面の下。
108物事の仕組みや組み立ての大きさ。
110ふだん。いつでも。常に。
112商品をならべて売っている所。商店。
114自然界のものについて学ぶ教科。
116液体や粉をすくい取る道具。スプーン。
118動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。
120まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
ヨコのカギ:
1雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。
3物をはさんで切る道具。じゃんけんのちょきのこと。
6物事と物事の間の時間。
9フィルターでこすこと。
11地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
13一定の面積や体積の中に含まれているものの量の程度。
15長旅・出陣などのために、自分の家から出発すること。新しい生活を始めること。
17名前がついていないこと。
19顔や身なりをかざるさま。きれいな着物を着たり、化粧をすること。
21道や進む方向が右へ曲がること。
23その場その時に応じること。「○○○応変」
25雨や雪のしずくが凍って、軒先などから棒状に垂れ下がったもの。たるひ。
27植物が出す、あまいしる。
29体が感じる痛い感じ。
31身につけた特別のわざ。手段・方法。
33中学校・高等学校で教育を受けている人。
35木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。
37声を出して、節をつけて歌う言葉。
39わらった顔。
41品物を売る人。
43売り渡す価格。
45それ以上はこえられない区切り。許される範囲。
47現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
49草むらを大きく飛び跳ねる昆虫の一種。
51物事が起こること。それまでなかったものが生じること。
53数字や文字の前後に付ける、「」()〔〕などの記号。
55うつしとった文書や絵。コピー。
57色つやの美しい肌。また、肌を美しくすること。
59文を組み立てている一つ一つの言葉。
60行いが正しく、筋道が通っていること。
61放送局が出した電波を音声に変える機械。
62武器・機器・用具などを取り付けたり身に着けたりすること。
64玄米をついて白米にするときにできる粉。
65韓国の貨幣単位。
67岸のほとり。岸のそば。
69陸地を離れて空へ飛び立つこと。
71熱を加えて温めること。
73黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。
75みずから物事をなしとげようとする積極的な気持ち。
77肺につながる空気の通路。「○○○の確保」
79アブラナ科の越年草。春の七草の一つで、ペンペングサとも呼ばれる。
80金属で輪を作り、長くつないだ物。
82はでではなく、ひかえめなさま。
84病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの
86物事を行うのにかかる一定の費用。
88ちょうど、この時。
90アジア南部の、インダス川とガンジス川が流れる国。
92建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。
94金より少し軽く、白色の美しいつやを持った金属。
95燃料にするための木。まき。
97自分の立場や責任についてわきまえること。
98中の方。家。自分が活動している所。
100五の次の数。むっつ。
102めんどうを見ること。手数や苦労。
103歴史上の事実。
105岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
107ある一定の期間。また、あることを行う時。
109鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
111魚肉をすり鉢などですりおろしたもの。
113漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。
115雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
117母と子。
119口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。
121株式会社の取締役の一つ。社長を補佐し、会社の全般的な管理業務に当たる。「専務取締役」の略。
122鳥の一種。だましやすい相手のこと。
123老年の男性。男性の老人。「○○さん」
124体に生えている、髪の毛以外の毛。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

16×16クロスワード16×16クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ツナミ海底で地震が起きた。海底で隆起や沈降がおこると何が発生するか。
ゴクヒ絶対に他人に見せたり、知らせたりしてはいけないこと。
suburb郊外
センヨウそのことだけに使うこと。決まった人だけが使うこと。
ニジヨウ大政奉還の舞台となった「○○○○城」。
ミヤギ福島県と岩手県の間にある県。
ウイーンオーストリアの首都。
ケイヨウ物事の様子や性質などを、言葉を使って言い表すこと。
excite~を興奮させる
コラボ共同作業。コラボレーションの略。
borrow~を借りる
トウキヨウ新政府は江戸を何と改めたか。
イカンソク道管と師管が集まっている部分のこと。
カカオココア・チョコレートの原料。
feel感じる
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!