このページは「クロスワード8×8(ニユウエキ、ラツカサン)_問題117」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】上級クロスワードパズル!
一般8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般8×8クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:ニユウエキ、ラツカサン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:27人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | | 5 | | 6 | |
7 | 8 | | 9 | | | 10 | |
11 | | | | | 12 | | |
| | 13 | | 14 | | | 15 |
| 16 | | | 17 | | 18 | |
19 | | | 20 | | 21 | | |
22 | | | | | | 23 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 自分で書いた自分の伝記。自伝。 |
---|
2 | 見張ること。見守ること。 |
---|
3 | 車やこまなどの回転の中心となる心棒。 |
---|
4 | 新しい草がよく生えるように、早春、枯れ草に火をつけて野を焼くこと。 |
---|
5 | 封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。 |
---|
6 | 品物・郵便物などを種類別・用途別などに分けること。 |
---|
8 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
9 | 太陽がしずんで、辺りが暗くなろうとするころ。日暮れ。 |
---|
12 | 白い熊。ホッキョクグマ。 |
---|
13 | 相手の出方や事件の成り行きに対応してとる方法・手段。 |
---|
14 | 真の値と計算・測定して得た近似値との差。 |
---|
15 | 蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。 |
---|
16 | ある特定の日の前の夜。 |
---|
18 | ある数字・文字の右上に小さく記し、それを何回掛け合わせるかを示す数字や文字。べき。 |
---|
19 | 七つ。 |
---|
20 | 魚をつること。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 非常に人の多いことを海にたとえて言う言葉。「○○○○戦術」 |
---|
5 | 機械で原稿などを同じ状態になるように写すこと。コピー。 |
---|
7 | その次の週。 |
---|
10 | うでの付け根と胴の間。 |
---|
11 | 先生について、教えを受ける人。 |
---|
12 | 風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。 |
---|
13 | 食べるのにちょうどよいころあいや時節。 |
---|
16 | 国費や公費をまかなうため、国や地方公共団体が国民から強制的に取り立てる金銭。 |
---|
17 | 小説・詩などの作品を書いた人。 |
---|
19 | 医者が患者の体を実際に調べ、病状や病気の原因などを判断すること。 |
---|
21 | 穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。 |
---|
22 | 飛行機などが空中から地上に降りること。 |
---|
23 | 体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。 |
---|
■アプリで問題集をダウンロード■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
トモ | 親しい仲間。 |
ウデマエ | 物事をうまくやる技術や能力。 |
サカイメ | さかいとなる所。区切りとなる所。分かれ目。 |
クチヒゲ | 鼻の下にはやしたひげ。 |
ゼイ | 国費や公費をまかなうため、国や地方公共団体が国民から強制的に取り立てる金銭。 |
ナタネ | アブラナの種子。アブラナの通称。 |
サクラン | 頭が混乱すること。 |
オンエア | 番組が放送中であること。 |
ダツシメン | 不純物や脂肪分を取り除いて消毒した綿。吸収性がよく、医療に使用する。 |
ゲート | 英語で門、出入り口、関門のこと。 |
シンヤク | 新しい薬。 |
ボーイ | 男の子。少年。 |
テノヒラ | 手をにぎったとき、内側になる面。 |
スミカ | 住む所。動物などが住んでいる所。 |
チジ | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |