このページは「さらに難しい10×10クロスワード(enable、ケンコク)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!
さらに難しい10×10クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
難しい10×10クロスワードパズル
【難しい10×10クロスワード[例]:enable、ケンコク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:22人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | 6 | 7 |
| | | 8 | 9 | | 10 | | 11 | |
12 | | | | | | 13 | | | |
14 | | | 15 | | 16 | | | 17 | 18 |
| | 19 | | | | | 20 | | |
| 21 | | | 22 | | 23 | | | |
24 | | | | | | | | 25 | |
| | | | 26 | 27 | | 28 | | |
| 29 | | 30 | | | | 31 | | 32 |
33 | | | | | 34 | | | 35 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 立秋を過ぎてもなお残っている暑さ。 |
---|
3 | 家計を助けるために自宅でする賃仕事。 |
---|
4 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「傭書自資 (ヨウショ○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
6 | 人々に広く知らせること。 |
---|
7 | 相手の言うことを打ち消すときに使う言葉。 |
---|
9 | 英語で後ろのこと。後ろに戻ること。逆もどり。帰ってくること。 |
---|
10 | 電気や火を消した後の、冷め切らない熱。 |
---|
12 | 新聞・雑誌・書籍などの文中に差し入れる、その内容に関係のある絵。 |
---|
16 | 自分の思うままに、したいようにできること。 |
---|
18 | 眼球の内面をおおう膜。光の刺激を受けて神経に伝える。 |
---|
19 | 両方とも成り立つこと。同時に二つもできること。 |
---|
20 | 次の熟語の類義語。 「唐突」 (漢検準2級レベル) |
---|
21 | 次の熟語の読みを何というか。 「覬覦」 (漢検1級レベル) |
---|
22 | よくよく考えること。 |
---|
23 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「積羽沈舟 (○○○チンシュウ)」 (漢検2級レベル) |
---|
24 | 建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。 |
---|
25 | 次の熟語の読みを何というか。 「万斛」 (漢検1級レベル) |
---|
27 | 使われる言葉。特定の分野で使う言葉。 |
---|
28 | はちゅう類の一種で、体が細長く、足がない動物。 |
---|
29 | 針のような葉をたくさんつける常緑樹。 |
---|
30 | 次の苗字を何と読むか。「滋賀」 特に多い都道府県(京都、神奈川、滋賀) |
---|
32 | 次の苗字を何と読むか。「牛」 特に多い都道府県(富山) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 魚を醤油・砂糖などで味をつけて煮たもの。 |
---|
5 | 次の熟語の対義語。 「従属」 (漢検3級レベル) |
---|
8 | いる場所。居所。 |
---|
11 | 繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。 |
---|
12 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも筋肉が厚くできてるのはどこか。 |
---|
13 | 機械がある仕事をするのに必要な燃料の量。「低○○○」 |
---|
14 | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
---|
15 | その次の日。あくる日。 |
---|
17 | 次の苗字を何と読むか。「与茂」 特に多い都道府県(兵庫) |
---|
19 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遠塵離垢 (オンジン○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
20 | 雨と風。また、風をともなった雨。 |
---|
21 | 「毀誉」は他人の主張。 (漢検2級レベル) |
---|
22 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「功成名遂 (○○○○メイスイ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
24 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「旧套墨守 (○○○○○ボクシュ)」 (漢検準1級レベル) |
---|
25 | 「漠」とした不安。 (漢検2級レベル) |
---|
26 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雲蒸竜変 (ウンジョウ○○○○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
29 | 体のすみずみまでいきわたっている感覚神経や運動神経。「○○○○○神経」 |
---|
31 | 「鼻孔」用のマスクだ。 (漢検3級レベル) |
---|
33 | 植物が出す、あまいしる。 |
---|
34 | 「語呂」がいい言葉。 (漢検2級レベル) |
---|
35 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓
難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
オリガミ | 色の付いた四角い紙を折っていろんな形にすること。または、その紙。 |
イギリス | 産業革命が最初にはじまった国。 |
イブツ | 体内や食べ物などの中にまぎれこんだ、体や食べ物などとは別の物。 |
タウ | 次の苗字を何と読むか。「多宇」 特に多い都道府県(沖縄) |
climate | 気候 |
wear | ~を身につけている |
ミレン | 執着が残ってあきらめきれないこと。 |
ノウビヘイヤ | 岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる平野。 |
テマエミソ | 自分のことをほめること。自慢。 |
ドクサイ | 特定の個人または集団が絶対的な権力を握って全体を支配すること。 |
pour | ~を注ぐ |
similarity | 類似(点) |
カンサツ | 物事の様子をありのまま、注意してくわしく見ること。 |
eighty | 80 |
シユウフク | 壊れたものを元通りに直すこと。 |