このページは「さらに難しい12×12クロスワード(ウズマキ、program)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい12×12クロスワードパズル!
さらに難しい12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい12×12クロスワードパズル
【さらに難しい12×12クロスワード[例]:ウズマキ、program】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:20人
1 | | 2 | | 3 | | | 4 | | | 5 | |
| | 6 | | | | 7 | | | 8 | | |
| 9 | | | 10 | | | | 11 | | | 12 |
13 | | | 14 | | | 15 | | | | 16 | |
| | 17 | | | 18 | | | 19 | 20 | | |
| 21 | | | 22 | | | 23 | | | | 24 |
25 | | | 26 | | | 27 | | | 28 | 29 | |
| 30 | | | | 31 | | | 32 | | | |
33 | | | 34 | | | | 35 | | | | |
| | 36 | | | 37 | | | | 38 | | 39 |
| 40 | | | 41 | | | 42 | 43 | | | |
44 | | | 45 | | | 46 | | | | 47 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「多財餓鬼 (タザイ○○)」 (漢検準2級レベル) |
---|
2 | 次の熟語の読みを何というか。 「苧麻」 (漢検準1級レベル) |
---|
3 | 男の人。 |
---|
4 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「風餐雨臥 (フウサン○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
5 | 次の熟語の対義語。 「飽食」 (漢検準2級レベル) |
---|
7 | 飯を炊いて被災者や現場で働く人などに配ること。 |
---|
8 | 早朝から市場では「競り」が行われる。 (漢検2級レベル) |
---|
9 | 口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。 |
---|
11 | 北海道にある日本で9番目の大きさである湖。カルデラ湖である。 |
---|
12 | 便利な器具・機械。「文明の○○」 |
---|
13 | 会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。 |
---|
14 | 田舎。生まれ育ったところ。「○○帰り」 |
---|
16 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
17 | 土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。 |
---|
18 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「胡馬北風 (○○ホクフウ)」 (漢検準1級レベル) |
---|
20 | 日本の国歌。 |
---|
21 | 仲がいいこと。 |
---|
22 | 地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。 |
---|
23 | 次の苗字を何と読むか。「閨」 特に多い都道府県(石川) |
---|
24 | 次の苗字を何と読むか。「屋冨祖」 特に多い都道府県(沖縄) |
---|
26 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「七難九厄 (○○○○クヤク)」 (漢検2級レベル) |
---|
27 | 次の苗字を何と読むか。「野茂」 特に多い都道府県(長崎) |
---|
29 | 飛行機が出発したり、着いたりする所。 |
---|
31 | 物が立てる音。 |
---|
32 | 高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を「○○作」という。 |
---|
33 | 次の苗字を何と読むか。「戸尾」 特に多い都道府県(奈良) |
---|
35 | 次の熟語の類義語。 「酷薄」 (漢検準2級レベル) |
---|
36 | 物が焼けてこげること。 |
---|
38 | 手の「甲」を出してください。 (漢検3級レベル) |
---|
39 | 記録タイマーは物体の運動の距離と何を記録できる道具か。 |
---|
40 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「大公○○」 (漢検3級レベル) |
---|
41 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
43 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 次の熟語の類義語。 「符合」 (漢検準2級レベル) |
---|
3 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「惰気満満 (○○マンマン)」 (漢検2級レベル) |
---|
4 | 次の苗字を何と読むか。「宇尾」 特に多い都道府県(富山、兵庫) |
---|
5 | 虫に対して「忌避」効果がある。 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 前もって必要な費用を見積もること。また、その費用。 |
---|
7 | 東北地方の政治や軍事を担当した役所が現在の宮城県に設置された。それを「○○城」という。 |
---|
8 | 次の苗字を何と読むか。「瀬賀」 特に多い都道府県(新潟) |
---|
9 | 結婚した男女のうち、女の人を言う言葉。 |
---|
10 | 石で作った道具。昔の人が使った石の道具。 |
---|
11 | つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。 |
---|
13 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○敗子」 (漢検3級レベル) |
---|
14 | 鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。 |
---|
15 | 次の熟語の対義語。 「直進」 (漢検準2級レベル) |
---|
16 | 次の苗字を何と読むか。「宇木」 特に多い都道府県(東京、福岡、佐賀、埼玉) |
---|
17 | 次の苗字を何と読むか。「美戸」 特に多い都道府県(鹿児島) |
---|
18 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「狐死首丘 (○○シュキュウ)」 (漢検準1級レベル) |
---|
19 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「冶金踊躍 (○○○ヨウヤク)」 (漢検2級レベル) |
---|
21 | 実体のつかめないもの。不思議な事柄。 |
---|
22 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「倚馬七紙 (○○シチシ)」 (漢検1級レベル) |
---|
23 | 寝ている間。よく眠っている最中。 |
---|
25 | 次の苗字を何と読むか。「鷹」 特に多い都道府県(北海道、石川) |
---|
26 | 晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。 |
---|
27 | 次の苗字を何と読むか。「野矢」 特に多い都道府県(北海道、滋賀、福島) |
---|
28 | 「岳父」と親しくなる。 (漢検3級レベル) |
---|
30 | 夜の道。 |
---|
31 | 次の苗字を何と読むか。「百」 特に多い都道府県(大阪、東京) |
---|
32 | アンモニアは肝臓であるものに変えられ何になるか。 |
---|
33 | 一月一日から十二月三十一日までの期間。年齢。高齢。 |
---|
34 | 信濃川が通る県が2つある。新潟県とどこか。 |
---|
35 | 堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
36 | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。 |
---|
37 | 悪い評判。不名誉。「○○○を返上する」 |
---|
38 | 建物や道路などを作ったり直したりする仕事。 |
---|
40 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「融通無礙 (ユウズウ○○)」 (漢検1級レベル) |
---|
41 | 建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。 |
---|
42 | 次の熟語の対義語。 「閑暇」 (漢検2級レベル) |
---|
44 | 子どもに「箸」の持ち方を教える。 (漢検2級レベル) |
---|
45 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 (漢検2級レベル) |
---|
46 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○欠乏」 (漢検3級レベル) |
---|
47 | 重さの単位。千キログラム。 |
---|
■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
campaign | 政治的運動 |
ケンチヨウ | 県の行政事務を取り扱う役所。 |
モホウ | まねること。似せること。 |
Australia | オーストラリア |
サイセン | ふたたび選挙などで選ばれること。 |
チジ | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |
ホリズミ | 次の苗字を何と読むか。「堀住」 特に多い都道府県(静岡) |
artificial | 人工的な |
amuse | ~を楽しませる |
シヤシヨウ | 電車・バスなどに乗務して、旅客・荷物などに関するサービスや事務を行う職員。 |
ハネツキ | 羽子板で羽根をついて遊ぶこと。また、その遊び。 |
フウド | その土地の気候・地形・地質など、住民の生活・文化に影響を及ぼす自然環境。 |
オケ | 板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。 |
pencil | 鉛筆 |
カンコク | 大韓民国のこと。 |