このページは「さらに難しい12×12クロスワード(firm、ラジコン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい12×12クロスワードパズル!
さらに難しい12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい12×12クロスワードパズル
【さらに難しい12×12クロスワード[例]:firm、ラジコン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:17人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | 7 | 8 |
9 | | | 10 | | 11 | | 12 | 13 | | 14 | |
| 15 | 16 | | | 17 | 18 | | 19 | | | |
20 | | 21 | | 22 | | 23 | 24 | | | 25 | 26 |
27 | 28 | | | 29 | 30 | | 31 | | 32 | | |
| 33 | | 34 | | 35 | | | | 36 | 37 | |
38 | | | 39 | 40 | | | 41 | 42 | | 43 | |
44 | | 45 | | 46 | | 47 | | 48 | | | |
| | 49 | 50 | | | 51 | 52 | | | 53 | 54 |
55 | 56 | | 57 | | 58 | | 59 | | 60 | | |
| 61 | | | | 62 | | | | 63 | | |
64 | | | 65 | | | | 66 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 次の苗字を何と読むか。「喜始」 特に多い都道府県(兵庫) |
---|
2 | 次の苗字を何と読むか。「代々木」 特に多い都道府県(茨城) |
---|
3 | 晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。 |
---|
5 | 実体のつかめないもの。不思議な事柄。 |
---|
7 | 勝負がつかないまま、やめること。ドロー。 |
---|
8 | 次の苗字を何と読むか。「目瀬」 特に多い都道府県(岡山、大阪、兵庫) |
---|
10 | 人間の性別で、男でない方。 |
---|
11 | 動物の骨を包んでいるやわらかな物質。 |
---|
13 | 「鬱屈」した日々を過ごす。 (漢検2級レベル) |
---|
16 | 上手なこと。健康なこと。 |
---|
18 | 部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。 |
---|
20 | そのことを職業にしている人。 |
---|
22 | 次の苗字を何と読むか。「三多」 特に多い都道府県(兵庫、大阪) |
---|
24 | 縄文時代の時には世界史的には新石器時代となっており、農耕と「○○○○」が始まっていた。 |
---|
26 | 次の熟語の読みを何というか。 「孜孜」 (漢検準1級レベル) |
---|
28 | 味や厚さなどがうすいこと。 |
---|
30 | 次の熟語の読みを何というか。 「馴化」 (漢検準1級レベル) |
---|
32 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「尸位素餐 (○○ソサン)」 (漢検1級レベル) |
---|
34 | 燃料用の割り木。たきぎ。 |
---|
37 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「無知蒙昧 (ムチ○○○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|
38 | 国司の使者の立ち入りを拒む権利を「○○○○の権」という。 |
---|
40 | 駅の仕事をする人。駅の職員。 |
---|
42 | 警戒・監督などのために見回ること。また、その人。 |
---|
45 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「時期尚早 (○○ショウソウ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
47 | 動物が食べたり、声を出したりするところ。 |
---|
50 | 縦の方向に走ったしま模様。 |
---|
52 | 飛行機が出発したり、着いたりする所。 |
---|
54 | ある仕事のために、それぞれの役割をもってはたらく人たち。 |
---|
56 | ある物事と他の物事の正しい区切り。 |
---|
58 | 次の苗字を何と読むか。「加賀宇」 特に多い都道府県(香川) |
---|
60 | 次の苗字を何と読むか。「寺居」 特に多い都道府県(滋賀、群馬) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○失当」 (漢検3級レベル) |
---|
4 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
---|
6 | フェリーで「愛媛」に行く。 (漢検2級レベル) |
---|
9 | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
---|
10 | 次の熟語の類義語。 「負担」 (漢検準2級レベル) |
---|
12 | アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。 |
---|
14 | 次の苗字を何と読むか。「木勢」 特に多い都道府県(福井、富山、千葉、東京) |
---|
15 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「忠魂義胆 (チュウコン○○○)」 (漢検2級レベル) |
---|
17 | 「熊」に襲われる。 (漢検2級レベル) |
---|
19 | 体操用具の一つ。上からつり下げた二本のロープの先に手でにぎるための輪をつけたもの。 |
---|
21 | 大きな高波が海岸におしよせて来る現象。 |
---|
23 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「土木形骸 (○○○ケイガイ)」 (漢検2級レベル) |
---|
25 | 次の苗字を何と読むか。「芥子」 特に多い都道府県(大阪) |
---|
27 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「狼子野心 (○○○ヤシン)」 (漢検準1級レベル) |
---|
29 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「多事多端 (○○タタン)」 (漢検準2級レベル) |
---|
31 | 次の熟語の類義語。 「有数」 (漢検3級レベル) |
---|
33 | 次の苗字を何と読むか。「酢山」 特に多い都道府県(静岡) |
---|
35 | 「学問のすすめ」を書いた「福沢○○○」。 |
---|
36 | 地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。 |
---|
38 | きもの。洋服。 |
---|
39 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気炎万丈 (○○○バンジョウ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
41 | まとまり。学級。クラス。 |
---|
43 | 次の苗字を何と読むか。「宇尾」 特に多い都道府県(富山、兵庫) |
---|
44 | 日付と時間。日数と時間。 |
---|
46 | 新しく何かをするために計画を立てること。 |
---|
48 | 地下深くに存在する、鉱物が地熱でどろどろに溶けたもの。 |
---|
49 | 次の熟語の類義語。 「嘱望」 (漢検2級レベル) |
---|
51 | すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。 |
---|
53 | 次の苗字を何と読むか。「猪須」 特に多い都道府県(宮崎) |
---|
55 | 評判。人気。支えたり、受けたりすること。 |
---|
57 | 次の熟語の対義語。 「削除」 (漢検2級レベル) |
---|
59 | 品物を売る人。 |
---|
61 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「人事考課 (○○○コウカ)」 (漢検準2級レベル) |
---|
62 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「頑固一徹 (○○○イッテツ)」 (漢検2級レベル) |
---|
63 | 次の熟語の読みを何というか。 「邏卒」 (漢検1級レベル) |
---|
64 | 海の凶暴な生き物。皮膚はざらざら。ヒレは中華料理の材料。 |
---|
65 | 「摩耗」が激しい。 (漢検準2級レベル) |
---|
66 | 流行に「疎い」。 (漢検2級レベル) |
---|
■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
commit | <罪など>を犯す |
ヒフ | 動物の体をおおっている皮。 |
ボシユウ | 広く呼びかけて人や作品などを集めること。 |
コクエン | 黒い色のけむり。 |
ウラヤマ | 建物の裏手にある山。 |
certain | ある~/確信している |
スエズ | 植民地支配の動きを支えたのは交通網の拡大であるが、イギリスとインドの航海距離を半分に縮めた運河を「○○○運河」という。 |
シオヅケ | 食べ物に塩を振りかけてつけ込むこと。 |
ミクニ | 次の苗字を何と読むか。「三国」 特に多い都道府県(北海道、青森) |
アカジ | 収入よりも支出が多くなってお金が不足すること。 |
stuff | モノ |
ホンイ | 本当の気持ちや希望。 |
leap | 跳ぶ |
タイカ | 645年、最初に年号がつくられた。 |
シヨウヒン | 売ったり買ったりするための品物。 |