さらに難しい14×14クロスワード(ケンシン、ジヨウタツ)_問題83

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(ケンシン、ジヨウタツ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:ケンシン、ジヨウタツ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

12345678910
11121314151617
1819202122
2324252627282930
31323334353637
38394041424344
4546474849505152
535455565758
5960616263646566
67686970717273
74757677787980
8182838485868788
8990919293
94959697

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1辛みが強いこと。甘みよりも辛みを好むこと。
2次の苗字を何と読むか。「徳」 特に多い都道府県(鹿児島、高知、兵庫)
4温泉・風呂などから煙のように立ちのぼる湯気。
5ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
7細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
8次の苗字を何と読むか。「日越」 特に多い都道府県(群馬)
9水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
10英語で羊毛のこと。
12次の苗字を何と読むか。「柿久保」 特に多い都道府県(徳島、大阪)
14次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「惰気満満 (○○マンマン)」 (漢検2級レベル)
16キジ科の大型の鳥。雄の尾羽には青緑色の美しいはん点がある。
20次の苗字を何と読むか。「知田」 特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪)
22矢をつがえて飛ばすための道具。
24自分から勝手に名乗ること。
26物のなめらかな表面から出てくる光。
28自分の所有する資本を投下し、企業を経営して利潤を上げる人。
30前もって予定していたことを取りやめること。
32評判。人気。支えたり、受けたりすること。
34真の値と計算・測定して得た近似値との差。
36わからないことをたずねること。問題。
38大日本帝国憲法が発布された翌年の1890年、忠君愛国の道徳が記された。これを「教育○○○○」という。
40次の苗字を何と読むか。「賀古」 特に多い都道府県(北海道)
42次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「清音幽韻 (○○○○ユウイン)」 (漢検準2級レベル)
44気持ちが静まること。おさまりがよいこと。
46地面の下。
48次の苗字を何と読むか。「嶋」 特に多い都道府県(大阪)
50次の苗字を何と読むか。「久土」 特に多い都道府県(静岡)
52次の苗字を何と読むか。「岸」 特に多い都道府県(神奈川、東京)
54ほかのものと同じようなことをすること。
56飲料水などを入れて持ち歩くための容器。
58染色体には生物の色々な情報が含まれている。
60次の苗字を何と読むか。「五箇」 特に多い都道府県(栃木、群馬、東京、富山)
62神社や寺で引く、吉凶を占うためのくじ。
64大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
66ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。
68子供の保育に従事する女性職員の通称。女性保育士。
71床の間などにかけて鑑賞できるようにした書画。
73周囲との「融和」をはかる。  (漢検準2級レベル)
74時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
76次の四字熟語を完成させて下さい。 「起死○○○○」 (漢検3級レベル)
78風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
80次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「貴耳賤目 (○○センモク)」 (漢検準1級レベル)
82傾斜地にある稲作地のこと。
84米・麦などを炊いたもの。ご飯。
86強敵に「挑む」。  (漢検準2級レベル)
88月が明るく照る夜。
91次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検準2級レベル)
93次の四字熟語を完成させて下さい。 「厳父○○」 (漢検3級レベル)
ヨコのカギ:
1次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「河図洛書 (○○ラクショ)」 (漢検準1級レベル)
3次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「温文儒雅 (オンブン○○○)」 (漢検準2級レベル)
6戸。扉。
8次の熟語の対義語。 「不急」 (漢検準2級レベル)
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「楽禍幸災 (○○○コウサイ)」 (漢検準2級レベル)
13次の苗字を何と読むか。「家寿田」 特に多い都道府県(広島)
15心を決めること。心構え。
17英語でカギのこと。
18次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「清淡虚無 (セイタン○○○)」 (漢検2級レベル)
19次の熟語の類義語。 「拠点」 (漢検準2級レベル)
21日米和親条約に不平等な点があった。それは輸入品に自由に関税をかける「関税○○○権」が日本にはなかった。
23地球の南北両極を直線で結ぶ自転軸。
253.1415926…=円周○○。
27野球・クリケットなどで、投球を打つ人。バッター。
29藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原頼○○」が全盛期を迎えた。
31次の熟語の類義語。 「逝去」 (漢検2級レベル)
33トンボの幼虫。
35次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「泰山北斗 (タイザン○○○)」 (漢検2級レベル)
37次の苗字を何と読むか。「弓庭」 特に多い都道府県(和歌山、大阪、北海道)
38古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は「○○ウセン半島」からきた。
39次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吉祥悔過 (キチジョウ○○)」 (漢検準1級レベル)
41次の熟語の対義語。 「栄転」 (漢検2級レベル)
43次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「易往易行 (○○○イギョウ)」 (漢検準2級レベル)
45次の熟語の類義語。 「未熟」 (漢検3級レベル)
47背中としりの間のところ。
49野生動物が「威嚇」してきた。  (漢検準2級レベル)
51物事について正しく知り、理解すること。ある事について知っている内容。学識。
53疑わしい相手に「鎌」をかける。  (漢検2級レベル)
55次の苗字を何と読むか。「桝尾」 特に多い都道府県(兵庫)
57大戦後のベルサイユ条約で巨額の賠償金や軍備縮小などをおしつけられた国はどこか。
59次の苗字を何と読むか。「伍々」 特に多い都道府県(兵庫)
61次の苗字を何と読むか。「根尾」 特に多い都道府県(岐阜、北海道、富山)
63次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「飲河満腹 (○○○マンプク)」 (漢検準2級レベル)
65川に落ちて「溺死」する。 (漢検2級レベル)
67次の熟語の読みを何というか。 「花圃」 (漢検準1級レベル)
69食用の肉。精肉。
70湯を沸かす金属の道具。
72次の苗字を何と読むか。「和湯」 特に多い都道府県(鳥取)
75次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「朝種暮穫 (チョウシュ○○○)」 (漢検準2級レベル)
77次の苗字を何と読むか。「牛」 特に多い都道府県(富山)
79自然の眺め。風景。
81次の熟語の類義語。 「消息」 (漢検2級レベル)
83いじめること。
85「慶事」が続く。 (漢検2級レベル)
87実際にあった話。
89次の苗字を何と読むか。「中清」 特に多い都道府県(大阪)
90次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「懸頭刺股 (ケントウ○○)」 (漢検2級レベル)
92次の熟語の類義語。 「特有」 (漢検3級レベル)
94植物のくきが分かれて成長した部分。
95次の苗字を何と読むか。「猪須」 特に多い都道府県(宮崎)
96急に人気が出ること。
97次の熟語の対義語。 「偉大」 (漢検2級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

certainある
デンゲキ強い電流が体に流れたときに感じる衝撃。いなずまのように衝撃を与えること。
close閉じる
civilized発達した文明をもつ
ウズマキうずを巻くこと。うずを巻いている形や模様。
ミカン黄色くあまずっぱくて円い果物。
シンマイ新しい米。
インタイ仕事をやめたり、地位を退いたりすること。
テンプラ食べ物に小麦粉などの衣を付けて油であげる食べ物。
オンシ教えを受けた、恩義のある先生。
ニザカナ魚を醤油・砂糖などで味をつけて煮たもの。
agriculture農業
カイジユウあやしいけもの。不思議なけもの。
ワギリ円筒形・球形の物を切り口が輪の形になるように切ること。
ドウカン同じように感じること。同じような意見・考えであること。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!