雑学系の255 【梨々花の園】
このページは「雑学系の255」のページです。
みんなで作るクロスワード 総合ランキング
ランキング | ニックネーム | スコア |
---|---|---|
未更新 | 名前なし | 0 |
雑学系の255
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | 3 |
4 | ||
5 |
作者: 梨々花の園
1 | 日本刀を鞘に収めた状態で帯刀し、鞘から抜き放つ動作で一撃を加えるか相手の攻撃を受け流し、二の太刀で相手にとどめを刺す形、技術を中心に構成された武術。 |
---|---|
2 | 英語で「絹」を意味する単語。〇〇〇ロード、〇〇〇ハット、〇〇〇マジック。 |
3 | それをすることに関し、前もって定めた約束の日。例文「〇〇〇を守るように気を付ける」。 |
1 | 一般に、「起きている状態にあること」または「自分の今ある状態や、周囲の状況などを認識できている状態のこと」を指す。〇〇〇高い系、共通〇〇〇、向上〇〇〇。 |
---|---|
4 | 国や家など、ある社会、地域、集団などを治める首長。 また、一般にある事柄を中心になってつかさどる人。例文「我が家の〇〇〇は母親だ」。 |
5 | 個数や年齢をこれこれと限らずに言う語。どれほどの数。 |
作成資料メモ:みんなで作るクロスワード
トウ | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 | |
ソゴダ | 神奈川県横浜市磯子区にある地名。「○○○イ」 難易度:★★★ | |
リザ | イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油彩画。「モナ・○○」 | |
エン | パルテノン神殿に見られる、柱中央がふくらんだ工法を「○○タシス」という。 | |
ヒヨウガ | 今から約1万年前まで続いた寒冷な○○○○時代。 | |
ホウジヨウ | 執権の役職に代々ついたのは「○○○○○氏」である。 | |
タイ | 645年、最初に年号がつくられた。その年号を「○○化」という。 | |
リン | 元素記号「P」で表す元素名 性質:発光 | |
カナ | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 | |
コクフウ | 遣唐使を廃止することにより、平安時代に日本風文化が生まれた。これを「○○○○文化」という。 | |
ナチス | ヒトラーが率いていた「○○○党」。 | |
カコ | 未来 ⇔ ○○ | |
ヘイジヨウ | 710年に都が奈良の「○○○○○京」に移された。 | |
マトン | 食用の羊肉のうち、生後1年以上のヒツジのものをいう。 メモ:1年以内のものはラムという。 | |
シガ | 安土城は現在の何県に築かれたか。 |