このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:信濃川、胞子嚢、蘭学_問題405」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:信濃川、胞子嚢、蘭学】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| 6 | | | | | | |
7 | | | 8 | 9 | | 10 | |
| 11 | 12 | | | | 13 | |
14 | | | | 15 | | | |
16 | | | 17 | | | 18 | 19 |
| | 20 | | | 21 | | |
22 | | | 23 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川 |
---|
3 | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川○○○○」。 |
---|
4 | 雄花をルーペを使って観察する。ピントを合わせる時、動かすのはルーペと雄花のどちらか。 |
---|
5 | 満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。 |
---|
9 | 議会政治の基礎ができあがり、「国王は君臨すれども統治せず」という「○○○○君主制」が確立した。 |
---|
10 | 豪雪地域にみられる、日本の住宅建築様式の1つ。「○○○○○造り」。 |
---|
12 | 六波羅探題はどこに置かれたか。 |
---|
14 | 1902年に日本が結んだ「○○○○同盟」。 |
---|
17 | 明治時代、銅山から煙や廃液によって渡良瀬川流域の住民が公害病で苦しんだこの事件を「○○○鉱毒事件」という。 |
---|
19 | 次の漢字を何と読むか。「新羅」 メモ:朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。 |
---|
21 | 藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原頼○○」が全盛期を迎えた。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 天気図記号で白丸の中に中心から半分に1本線入る図は何を意味するか。 |
---|
3 | 岩手県の県庁所在地。 |
---|
6 | 1904年日本とロシアで起こった戦争を「○○○戦争」という。 |
---|
7 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
8 | 日本の古典について研究する学問を国学といい、「本居○○○○」により大成された。 |
---|
11 | 炭素を含んでいない物質。 |
---|
13 | 日本一短い県庁所在地名。 |
---|
15 | 犬や猫などは肉を切り裂くためにとがった牙がある。このこの歯のこと。 |
---|
16 | 平城京は唐の都にならってつくられた。 |
---|
18 | 源頼朝の弟を「源○○経」という。 |
---|
20 | ギリシャではポリスと呼ばれる「○○国家」が生まれた。 |
---|
21 | 神奈川県南東部にある「○○○半島」。 |
---|
22 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていた。 |
---|
23 | 日本はロンドン軍縮会議に参加し、条約に調印したが、一部の軍人や国家主義者はこれを激しく攻撃し首相の「浜口○○○」狙撃された。 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
チヨウアン | 平城京は唐の都にならってつくられた。それはどこか。 |
サイセツキ | 小型で細かい長さ2、3センチの打製石器を総称。 |
lioness | 雌ライオン |
private | 私的な/内密に |
chamber | 部屋 |
certificate | 証明書 |
but | しかし |
ジヨウゲンノツキ | 次に当てはまる言葉は何か。「新月→三日月→○○○○○○○○→満月」 |
favor | 好意/親切 |
meter | メートル/測定 |
ヨシマサ | 北条時政の子で侍所別当を倒し、政所と侍所の別当を兼務して北条一族地位を固めた人物。「北条○○○○」 |
giggle | くすくす笑う |
スイギン | 元素記号「Hg」で表す元素名 人体に有害 |
スターリン | ソ連では五か年計画等の計画経済を進めていたため、世界恐慌の影響を受けなかった。その当時の指導者はだれか。 |
overtime | 時間外労働 |