このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:資本、ヤルタ会談、オランダ_問題486」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:資本、ヤルタ会談、オランダ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | 7 | | | |
8 | | 9 | | 10 | | 11 | |
| | 12 | 13 | | | 14 | |
15 | | | | | 16 | | |
| | 17 | | 18 | | | 19 |
20 | 21 | | | | | 22 | |
23 | | | 24 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 「社会契約論」をとなえた人物。 |
---|
3 | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
---|
4 | ペリー来航後、アメリカと結んだ「日米○○○条約」 |
---|
5 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
7 | 文永の役の時、元軍が最初にやってきたのは九州の町のどこか。 |
---|
8 | レンズの中を光が通ったとき、空気中に出ないでレンズの中を進んだ。 |
---|
9 | 昭和時代の前は何時代か? |
---|
11 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。 |
---|
13 | 一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。 |
---|
16 | 長野県中部の「○○盆地」。 |
---|
18 | 「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。 |
---|
19 | 溶液がこれ以上物質を溶け込まない状態を「○○○水溶液」という。 |
---|
21 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
22 | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは「○○氏」である。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | アンデス山脈で暮らす人々にとって重要な家畜がいる。それはリャマと○○○○である。 |
---|
4 | 京都府から福井県にかけてある「○○○湾」。 |
---|
6 | 沖縄県の県庁所在地。 |
---|
8 | ギリシャ文字「ζ」を何と読むか? 大文字を「Ζ」と書く。機動戦士Ζガンダムの「Z」はこれ! |
---|
10 | 794年に都を移した「○○○天皇」。 |
---|
12 | ギリシャ文字「ι」を何と読むか? |
---|
14 | イエス・キリストが生まれたと考えられる紀元を1年と数える年代の表し方を「○○暦」という。 |
---|
15 | 太平洋ベルトと呼ばれる地域には三大工業地帯がある、京浜、中京、あと1つどこか。 |
---|
16 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
17 | 琵琶湖から流れ出て大阪平野を通り、大阪湾にそそぐ代表的な川を何というか。 |
---|
20 | 胚珠を包む部分で受粉後果実となる部分の事を何というか。 |
---|
22 | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織。 |
---|
23 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。 |
---|
24 | 銀河系は地球から見ると光の帯のように見える。この光の帯は何と呼ばれているか。 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
シカン | 葉・茎・根の各器官をつらぬいている管状の構造で、同化物質などの通路になっている。 |
ホコウソ | 酵素が複合タンパク質でできている場合、その構成要素である非タンパク質(低分子化合物)部分。タンパク質部分と結合したり離れたりする。 |
wide | 幅が広い |
afraid | 恐れて |
million | 100万 |
オウチヨウメイ | 1940年、南京に誕生した日本の傀儡の新国民政府の首班。 |
correspondence | 通信 |
variety | 多様(性) |
record | 記録する |
テイコク | 1890年日本で初めて国会が開かれた。この国会を「○○○○議会」という。 |
buy | 買う |
ユーラシア | 地図で日本を見たとき右側に位置する世界最大の大陸を何大陸というか。 |
ホゾン | エネルギー全体の量はエネルギーとの移り変わり前後で一手に保たれる。このことを「エネルギーの○○○」という。 |
conquest | 征服 |
furnish | 供給する |