このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:リン、華族、電解質_問題568」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:リン、華族、電解質】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | |
| | | 6 | | 7 | | | |
8 | | | | | | | 9 | 10 |
| | | 11 | | | 12 | | |
13 | | | | | 14 | | | |
| | | 15 | 16 | | | | |
17 | | 18 | | 19 | 20 | | 21 | |
| | 22 | 23 | | | | 24 | 25 |
26 | | | | | 27 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 高い所にある物体がもつエネルギー。 |
---|
3 | 安土桃山時代の絵師。日本美術史上もっとも著名な画人の1人。「狩野○○○○」 メモ:代表作に『唐獅子図屏風』、『洛中洛外図屏風』 |
---|
4 | 税を国に納めなくてもよい権利を「○○の権」という。 |
---|
5 | おんさに直接耳をつけていないのに音が聞こえているのは間にある何が振動しているためか。 |
---|
6 | 中国では沿岸部と内陸部のどちらの経済が発達しているか。 |
---|
7 | 時代区分にて。近代の前は何か? |
---|
10 | 大地が上昇すること。 |
---|
12 | 現在発見されている原子で一番小さな水素原子は1cmの○○○○分の1の大きさである。 |
---|
16 | 1世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国。 |
---|
17 | 「有機物でできた発光層を重ねたもので、ディスプレイなどに使われる。」この特徴をもつ素材を「○○○EL」という。 |
---|
18 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けること。 |
---|
20 | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
---|
21 | 昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。 |
---|
23 | 太鼓をたくと音が鳴る。次のどこが音源となり振動している為か?「太鼓の棒、太鼓の膜、太鼓の中」 |
---|
25 | ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? |
---|
ヨコのカギ:
1 | フランス、ドイツ、イタリア、オーストリアに隣接した国。 |
---|
4 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち3つ目最後の部分を何というか。 |
---|
6 | 1年中とけることのない地面を「○○○○○凍土と」呼ぶ。 メモ:近年は温暖化によってとけはじめている。 |
---|
8 | ニュージーランドの首都。 |
---|
9 | 天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。 |
---|
11 | 1872年教育の布教のために公布したものを何というか。 |
---|
13 | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。イギリス、ドイツ、北欧などはまる「○○○○系民族」。 |
---|
14 | 松と同じ裸子植物は次のうちどれか「たんぽぽ・イチョウ・ガンダム」 |
---|
15 | 白神山地は世界遺産に登録されている。それは「○○の原生林」があるからである。 |
---|
17 | EU内の共通通貨を何というか。 |
---|
19 | 漢の支配を打ち破って、中国東北から朝鮮北部にかけた地域に強力な国家ができた。この国を何というか。 |
---|
22 | 1180年に源頼朝は挙兵したが、その後どこの指揮をとったか。地名で答えよ。 |
---|
24 | 東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。○○潮。 |
---|
26 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
27 | ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
dependency | 依存 |
コウニン | 9世紀末頃までの文化で唐風の傾向と密教の影響をもつ「○○○○・貞観文化」。 |
シヨウゾウ | 足尾銅山鉱毒事件に関して天皇に直訴した人物。「田中○○○○○」 |
nobody | だれも~ない |
ノジリコ | 長野県のある湖では数万年前の地層からナウマン象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。この湖を何というか。 |
respect | 尊敬/尊重/点/~を尊敬する |
bar | 棒 |
サイバン | 日米和親条約に不平等な点があった。それは日本で罪を犯した外国人をその国の領事が裁く「領事○○○○権」を認めた。 |
クリツク | DNAが二重らせん構造であることを発見した「ワトソンと○○○○」。 |
ンセキ | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
ジネツハツデン | 火山活動を用いておこなう発電を何というか。 |
キタタイセイヨウ | 1949年、ヨーロッパ西側12カ国によって結成され東側の動きを牽制する組織。「○○○○○○条約機構」 |
シコウロクミン | 収穫の4割が年貢で、残りの6割が百姓に残る。この年貢負担を何というか。 |
dash | 突進する |
crash | 衝突/墜落 |