このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:three、lie、親鸞_問題572」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:three、lie、親鸞】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | | 6 |
| | | 7 | 8 | | 9 | 10 | |
11 | | 12 | | 13 | 14 | | 15 | |
| 16 | | 17 | | 18 | | | |
19 | | | | | | | 20 | 21 |
22 | | | | | 23 | 24 | | |
| | 25 | | 26 | | 27 | 28 | |
| 29 | | | | 30 | | 31 | |
32 | | | | 33 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 原子核はプラスの電気を帯びた陽子と帯びていない「○○○○○○」からできている。 |
---|
3 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
5 | ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。 |
---|
6 | チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川。「○○○川」 |
---|
8 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
10 | ボストン茶会事件をきっかけに独立戦争がおこった。どこの国からの独立を求めたか。 |
---|
12 | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすること。 |
---|
14 | 染色体には生物の色々な情報が含まれている。 |
---|
17 | 太平洋・大西洋に次ぐ世界三大洋の一。 メモ:地球表面積の7分の1を占める。 |
---|
19 | 坂上田村麻呂は「○○○大将軍」に任命された。 |
---|
21 | 道管と師管が集まっている部分のこと。 |
---|
24 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
---|
25 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、敵の「○○○団戦法」である。 |
---|
26 | 鳥類の体表を覆っているもの。 |
---|
28 | 堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
29 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、「○○パーク」に指定された。 |
---|
30 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1902年に日本が結んだ「○○○○同盟」。 |
---|
4 | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは「○○氏」である。 |
---|
7 | 日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
9 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を何というか。 |
---|
11 | 網状脈はプラナ・サクラ・ツバキなどの○○○葉類に見られる。 |
---|
13 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる「○○山地」。 |
---|
15 | 元素記号「Ag」で表す元素名 性質:光沢 |
---|
16 | 「炭素からできていて、丈夫で軽い性質をもつ」この特徴をもつ素材を「炭素○○○」という。 |
---|
18 | 物質が水に溶けてイオンにわかれること。 |
---|
19 | 朝鮮に対して武力で開国させようとする考え。 |
---|
20 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
22 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
23 | 植物の進化:藻→コケ植物→○○植物→裸子植物→被子植物 |
---|
25 | 種子植物で種子の中の胚にすでにできており、発芽すると最初に出る葉のこと。 |
---|
27 | 元素記号「Se」で表す元素名 性質:燃焼時に月のように輝く |
---|
29 | 小腸の表面には「○○○○○」と呼ばれる小さな突起が無数にある。 |
---|
31 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる「○○山脈」。 |
---|
32 | 元素記号「S」で表す元素名 一般的に刺激臭と認識される |
---|
33 | 原子力発電の燃料として何が使われているか。 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
aloof | 離れて |
ugly | 醜い |
セイチヨウ | タンパク質合成、成長促進、血糖量の増加にはたらく「○○○○○ホルモン」。 |
consumer | 消費者 |
Japan | 日本 |
ソクタイ | 平安期の貴族の男性の正装。 |
knack | 技巧/こつ/わざ |
チチユウカイセイ | イタリアの気候は夏に乾燥し、冬に比較的降水量が多い。これを何気候というか。 |
hobby | 趣味 |
element | 要素 |
warlike | 戦争が起こりそうな |
アエン | 元素記号「Zn」で表す元素名 鉱物:亜鉛鉱石 |
センイ | 軸索と、それをとりまく髄鞘および神経鞘の被膜を含めた構造。「神経○○○」 |
オヤシオ | 千島海流を別名何と呼ぶか。 |
conciliate | なだめる |