このページは「クロスワード一般常識[義務教育]:摩擦、調ちょう)、ボストン_問題596」のページです。
問題数:600問&2153語収録!
出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学 > 一般常識】一般常識クロスワードパズル!
日本人なら必ず習う中学生までの義務教育範囲より出題!
一般常識クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般常識クロスワード
【一般常識一例:摩擦、調ちょう)、ボストン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:11人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | | 5 | | | | |
6 | | | | | | | 7 | 8 |
| | | | 9 | | 10 | | |
| 11 | | | | | 12 | 13 | |
14 | | | | 15 | 16 | | 17 | |
| | 18 | 19 | | | 20 | | |
21 | 22 | | | | 23 | | 24 | |
25 | | | | | | 26 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 漢の支配を打ち破って、中国東北から朝鮮北部にかけた地域に強力な国家ができた。この国を何というか。 |
---|
2 | 子房がなく、胚珠がむき出しの植物を何植物というか? |
---|
3 | 中国地方と四国地方は3つの地域に分けることができる。分けたときの間に挟まる地域を何というか。 |
---|
4 | 国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を「東○○○」という。 |
---|
5 | 本州、四国、九州に挟まれた内海。 |
---|
8 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも筋肉が厚くできてるのはどこか。 |
---|
10 | 長野県中部の「○○盆地」。 |
---|
11 | 粗末な菓子。人に菓子をすすめるときなどに謙遜していう語。 |
---|
13 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
14 | 「コシヒカリ」などの米を総称して特に「○○○○米」と呼ばれる。 |
---|
16 | ○○○=質量÷体積 |
---|
19 | 宇宙の中心は太陽であり、地球は他の惑星と共に太陽の周りを自転しながら公転している、という学説のことを「○○○説」という。 |
---|
20 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が酸性の場合何色になるか |
---|
22 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
24 | 日本一短い県庁所在地名。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | イスラム教の教えが書いてある経典。 |
---|
4 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
---|
5 | 本州、四国、九州に挟まれた内海を「○○○○海」という。 |
---|
6 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つどこか。 |
---|
7 | 世界各地の時刻の差。 |
---|
9 | ヒトラーが率いていた「○○○党」。 |
---|
11 | ビニールハウスを使って野菜の育成を早める「○○○○栽培」。 |
---|
12 | ペリー来航後、アメリカと結んだ「日米○○○条約」 |
---|
14 | コケ植物のゼニゴケにはおしべ、めしべはなく変わりに、雄株(オカブ)と「○○○」がある。 |
---|
15 | 「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。 |
---|
17 | 源頼朝の弟を「源○○経」という。 |
---|
18 | 室町時代、団結した農民たちは領主と年貢を減らす交渉をしたり、土倉や酒屋を襲ったりした。 |
---|
21 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる「○○惑星」。 |
---|
23 | 伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。 |
---|
25 | 暖気団が進む時、広い範囲に層状雲ができることがある。「○○○ウ○○」 |
---|
26 | レーニンが指導した「○○○革命」。 |
---|
■一般常識クロスワード■
↓アプリ公開中↓
勉強メモ:一般常識クロスワード出題中の一部問題と解答(英単語一部範囲外有)
varnish | ニス/ごまかし |
precisely | 正確に |
エイジ | 「宮本武蔵」の著作。「吉川○○○」 |
mirror | 鏡 |
cute | 可愛い |
unbearable | 耐えられない |
poison | 毒 |
publish | 出版する |
コロナートウス | 西ローマ帝国滅亡の背景となったラティフンディアにかわるコロヌスを使役して行う土地経営のと。 |
turnip | (植)カブ |
overload | 荷を積みすぎる |
relieve | ~を和らげる/~から取り除く |
ブンコクホウ | 戦国大名が定めた、その領地だけに適用する方を何というか。 |
ギヨウキ | 民衆の間に仏教を広め、社会事業を行って民衆を救った人物はだれか。 |
キヨクソウ | 植物群落が変化していき、最終的には、その地域の環境で安定した群落になる。 |