クロスワード 中学地理 日本の山川3(リマン海流、台風)_問題13

このページは「クロスワード中学地理 日本の山川3(リマン海流、台風)_問題13」のページです。
問題数:91問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[範囲別]】 中学地理[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!遊びながら勉強しよう!

中学地理クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学生 地理 勉強クロスワードパズル

【 範囲:日本の山川3】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:11人

12345
678
91011
1213
141516
17181920
212223
2425

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸。「○○○海岸」
2マイクロ波用の真空管。円筒形陽極と,その中心軸にある陰極をもち,電場に垂直な磁場をかけて発振させる。 メモ: レーダー・電子レンジなどに用いられる。
3インドシナ半島中央部とマレー半島北部を占める。南はマレーシア、東はカンボジア、北はラオス、西はミャンマーと国境を接する国。
4次の漢字を何と読むか。「梟」 メモ:飛んでいるときの羽音がほぼしない。
5鳥類に特有の、体表面に生える物質。皮膚からできるケラチン質のもので、発生学上は哺乳類の毛や爬虫類の鱗と同一である。
7戦国時代から安土桃山時代にかけての都市・市場政策。「○○○○楽座」
10ギリシア神話の勝利の女神。英語でナイキ,フランス語でニース。アテナの従者で,ローマ神話のウィクトリアと同一視される。 難易度:★★★★★
11ソビエト社会主義共和国連邦。今では略してこう呼ばれる。
13「確か、確信して」英語で言うと?
14地球の表面をおおう、厚さ100キロの岩盤を何というか。 メモ:日本にはこれが多いため地震大国である。
16人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のことを何というか。
18次の漢字を何と読むか。「蒲」 メモ:新旧両大陸を通じて北半球の温帯に広く分布し,日本では北海道,本州,四国で普通に見かける。
20ある物質が酸素と化合する反応,またはある物質から水素が奪われる反応。
22国家。また、その占めている地域。国土の総称。 
ヨコのカギ:
1間宮海峡から沿海州に沿って南下し朝鮮半島東岸を洗う寒流。「○○○海流」
3北太平洋西部の熱帯海上、北緯5~20度付近で発生し、最大風速が毎秒17.2メートル以上の熱帯低気圧。
6インド北部の都市。ガンジス川の支流ジャムナ川南岸にある。ムガル朝の初めの首都で,タージ-マハル・アグラ城などの遺跡が多い。「○○ラ」 難易度:★★★
7イネ科の栽培植物で、穎果を穀物として利用する。別名はクロムギと呼ばれる。「○○麦」
8蛛形(ちゅけい)綱真正○○目の節足動物の総称。体は頭胸部と腹部とからなり、歩脚は四対。ふつう8個の単眼がある。
9次の漢字を何と読むか。「脛肉」 メモ:ひき肉にしたり、煮込み料理やスープに用いられる。
11大気の下層に温度などの密度差があるとき、光の異常屈折により、地上の物体が浮き上がって見えたり、逆さまに見えたり、遠くの物体が近くに見えたりする現象。「蜃○○○」
12徒刑に処せられた犯罪者。 メモ:徒刑とは旧刑法で男は島に送り、女は内地で労役に就かせたもの。
14アマ ⇔ 〇〇 メモ:ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。
15酸性でもアルカリ性でもない状態のこと「○○○性」という。
17粘土に砂・石灰などを混ぜて練り、長方体などに成型し、乾燥して窯(かま)で焼いたもの。
19九州にある火山噴火によってできた陥没地がある世界最大級の火山名を何というか。
21太鼓をたくと音が鳴る。次のどこが音源となり振動している為か?「太鼓の棒、太鼓の膜、太鼓の中」
23物事が互いにつながっていること。また、そのつながり。
24流域面積が日本一の○○川。
25日本列島・朝鮮半島・アジア大陸東部に囲まれた海域。 メモ:韓国ではそう呼ばないらしい。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学地理クロスワード中学地理iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

フオツサマグナ糸魚川市と静岡市をつなぐ大地溝帯を何というか。
タイリクダナ大陸の周縁に分布するきわめて緩傾斜の海底で、傾斜の変換点をその外縁とする平らな棚状の地形のこと。
ハコダテ日米修好通商条約で開港された「○○○○・長崎・新潟・兵庫・神奈川」。
タミンゾク多様な文化や宗教が入り交わりさまざまな民族が暮らしている。こうしたい国を○○○○○国家という。
ウオルポールイギリスの初代首相とされるホイッグ党の人物。
モモ江戸時代の前は安土・○○山時代。
アテルイ河内国で処刑された、詠美氏の指導者は誰か。
モウサアミノ酸とブドウ糖は柔毛内にある「○○○イ血管」に入る。
ブンカイ炭酸水素ナトリウムから炭酸ナトリウム・二酸化炭素・水のように1つの物質から2つ以上の物質に分かれる変化を何というか。
アオモリ東北地方最北部の県はどこか。
ミヤザキヘイヤ宮崎県中央部海岸沿いにおいて南北約60kmの範囲に広がる平野。
ヒダサト平将門の乱を制圧した武士「平貞盛・藤原○○○○」
メデイチフィレンツェの金融財閥の一家で、学者や芸術家を保護してルネサンスの後押しをした一家。「○○○○家」
テイコウ「国民が圧政に抵抗する権利」を「○○○○権」という。
サカタ元禄文化期の歌舞伎で大阪にて和事で評判を得た「○○○藤十郎」。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!