このページは「クロスワード中学歴史 明治時代後期2(義和団、ポーツマス条約)_問題99」のページです。
問題数:105問&出題ワード数:900語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史[範囲別]】 中学歴史[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!テスト範囲を選択ください。
中学歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学生 歴史 勉強クロスワードパズル
【 出題範囲:明治時代後期2】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:10人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | 5 | | 6 |
| | | | 7 | 8 | | 9 | | |
| 10 | | 11 | | 12 | 13 | | | |
14 | | | 15 | 16 | | | | 17 | |
| | 18 | | | | 19 | 20 | | |
21 | | | | 22 | 23 | | 24 | | |
| | 25 | 26 | | 27 | 28 | | | 29 |
30 | 31 | | 32 | 33 | | 34 | | 35 | |
| 36 | 37 | | 38 | 39 | | | 40 | |
41 | | | | | 42 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 1910年軍事力を背景に朝鮮を日本の植民地にした。これを「○○国併合」 |
---|
2 | 「破壊」「若菜集」の作者。「○○○キ藤村」 |
---|
3 | 次の漢字を何と読むか。「氏」 メモ:民法旧規定において、家の名称。 |
---|
5 | 兵器原料の国産化のため、北九州に設立された「○○○製鉄所」。 |
---|
6 | 日露戦争の後に日本とロシアの間で結ばれた講和条約を「○○○○○条約」という。 |
---|
8 | 黄熱病の研究で知られる1000円札の肖像となっている福島県出身の人物はだれか。 |
---|
10 | 1886年イギリス船が和歌山沖で沈没し、日本人全員が水死した。これを「ノルマン○○号事件」という。 |
---|
11 | シリア‐アラブ共和国の首都 「ディ○○○ク」 難易度:★★★ |
---|
13 | 罪人を辺境または島に送る刑。 |
---|
14 | 栃木県で発生した日本最初の公害について、その反対運動の中心になった「田中○○○○○」。 |
---|
16 | 沿海の海藻の生い茂るところにすむ魚。 |
---|
17 | 次の漢字を何と読むか。「海参」 メモ:ナマコの腸を除いてゆでて干したもの。 |
---|
18 | 土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。 |
---|
20 | 1900年に清国内で起きた外国人排斥運動を「○○○○事件」という。 |
---|
23 | フィジー共和国の首都。 |
---|
26 | 関税自主権の回復は日露戦争後の1911年のこと。その時の外務大臣は「小村○○太郎」であった。 |
---|
28 | 次の漢字を何と読むか。「伍子胥」 メモ:中国、春秋時代の楚の武人。名は員(うん)。父と兄が楚の平王に殺され、呉を助け、楚と戦い、あだを討った。 難易度:★★★ |
---|
29 | 「にごりえ」「たけくらべ」の作者。「樋口○○○○」 |
---|
31 | 外務大臣の井上馨が舞踏会を行った「ロ○○○館」。 |
---|
33 | 俳句の近代化につとめた人物。「正岡○○」 |
---|
35 | 荒世 ⇔ ○○○ メモ:6月および12月の大祓のとき、神祇官から天皇の贖物として奉る和栲の衣。 |
---|
37 | 次の漢字を何と読むか。「蕎麦」 |
---|
39 | 昔、武芸をおさめ、軍事にたずさわった身分の者。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 下関条約の後、ロシアなどが遼東半島の清への返還を要求してきた。「三国○○○○○」 |
---|
4 | 中央アメリカ、グアテマラ高地からユカタン半島にかけて栄えた古代文明。「○○文明」 |
---|
7 | 人々をあわれみ、楽しみを与え、苦しみを取り除くこと。 |
---|
9 | 英語でこんにちは。 |
---|
10 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。 |
---|
12 | ギリシャ文字「δ」を何と読むか? 大文字を「Δ」と書く。三角をイメージする名前に使用されることが多い |
---|
14 | 17世紀の前半に民を滅ぼして女真族が作った中国の王朝の名を何というか。 |
---|
15 | 冬、霜の害を防ぐために、こも・縄・わらなどで作物や樹木を覆うこと。 |
---|
17 | (1519~1560)戦国時代の大名。「○○川義元」 桶狭間の戦いで織田信長の奇襲を受け敗死した。 |
---|
18 | 1912年、アジア最初の共和国ができた。「○○○華民国」 |
---|
19 | 1902年日本はある国と同盟を結んだ。その国はどこか。 |
---|
21 | 次の漢字を何と読むか。「虚け」 メモ:愚かなこと。 |
---|
22 | メス ⇔ ○○ |
---|
24 | アフリカ南部、ナミビア西部にあり、大西洋岸のスワコプ川河口に位置する都市。海浜保養地で10月から3月にかけては海水浴客でにぎわう。 「ス○○プムント」 難易度:★★★ |
---|
25 | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「ア○○ュウコン」に暗殺された。 |
---|
27 | 卒塔婆の変形として建てられた仏塔。特にミャンマーの仏塔をいう。 |
---|
30 | ギターに似た小型の撥弦楽器。「○○レレ」 4弦で、ハワイアンなど軽音楽に用いられる。 |
---|
32 | 脂肪酸のグリセリンエステル。水に溶けず、アルコールなどに溶ける。 |
---|
34 | 外国人が、日本に対して好意をもつこと。 |
---|
36 | ティグリス川とユーフラテス川に挟まれた地域に対して古代ギリシア人がつけた地域名。「○○ポタミア」 |
---|
38 | 次の漢字を何と読むか。「木五倍子/木付子」 メモ:キブシ科の落葉低木。 |
---|
40 | 食肉目イヌ科の哺乳類。オオカミに似るが小形で、体長約1メートル。「○○ーテ」 |
---|
41 | 大きい資本や企業を支配している人人の一族・一団。 |
---|
42 | 「小説神髄」の作者。「坪内○○○○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ネツタイテイキアツ | 台風はある低気圧が変化したものである。それは何か。 |
オウジヨウヨウ | 天台宗の僧侶の源信の著作で念仏往生の教えを説いた書物。「○○○○○○○集」 |
クジヨウネギ | 京野菜として高値で取引される代表的な野菜は賀茂なすと何か。 |
カンビユセス | 紀元前525年、エジプトを征服して全オリエントを統一したアケメネス朝の王。「○○○○○○二世」 |
マーストリヒト | 欧州連合の創設を定めた「○○○○○○○条約」。 |
タンパクシツ | アンモニアは何が分解されるときにできるか。 |
プロトアクチニウム | 元素記号「Pa」で表す元素名 性質:崩壊してアクチニウムになる |
チバケン | 房総半島に位置する県はどこか。 |
カザンダン | 噴火時に放出される溶岩の破片、空中で冷え固まったものを何というか。 |
オーストラリア | 日本とは季節が逆になる国はどこか。 メモ:紫外線が強いことで有名 |
ラインガワ | アルプス山脈を水源とし、ドイツなど6カ国を通る水上交通となっている川を何というか。 |
セイサン | 光合成による物質生産から見た、植物群落の鉛直的な「○○○○構造」。 |
ブツキヨウ | 世界三大宗教はイスラム教、キリスト教、○○○○○教である。 |
プロミネンス | 太陽表面から噴き出す高温の炎状のものを何というか。 |
キンイン | 金でつくられた印章のこと。 |