このページは「クロスワード中学地理(二期作、信濃川)_問題152」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:二期作、信濃川】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる○○山脈。 |
---|
2 | 原子力発電の燃料として何が使われているか。 |
---|
3 | 5月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや雨の多い期間のこと。 メモ:北海道と小笠原諸島にはこれはない。 |
---|
4 | ドイツやデンマークで風の力を利用して電気を起こす「○○力発電」。 |
---|
5 | 沖縄県で最もさかんな○○光産業。 |
---|
6 | アフリカ中央部の地域にある○○○盆地。 |
---|
7 | 高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を○○作という。 |
---|
8 | ブラジルに広がるカンポ(草原)ではカカオとあるものの栽培が盛んである。あるものとは何か。 |
---|
9 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
10 | ブラジルに広がるカンポ(草原)では特にコーヒーともう1つの栽培が盛んである。 |
---|
11 | 日本一長い「○○○川」。 |
---|
13 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | フィヨルドは何によって削られてつくられた海岸か。 |
---|
3 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
4 | オーストラリアが夏の時、アメリカ合衆国の季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
5 | 沖縄県で最もさかんな「○○○○産業」。 |
---|
8 | 北海道にある国内最大の○○釧台地。 |
---|
9 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
10 | 熊本県、宮崎県に隣接し、南に位置する県。 |
---|
12 | 北海道の中央南部にある○○○山脈。 |
---|
14 | 日本最南端の島を何というか。 メモ:日本の水域を維持するために300億円かけて守っている。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヤルタ | 1945年戦後の処理についてソ連にて「○○○会談」が行われた。 |
ジヨウワ | 842年、起こった、伴健岑や橘逸勢が藤原氏によって排斥された政変「○○○○の変」 |
ダイセン | 世界最大の○○○○古墳。 |
オカヤマヘイヤ | 岡山県南部にかけて広がり、瀬戸内海に面した平野を何というか。 |
ヨシノ | 京都を脱出した後醍醐天皇が再び拠点を持った場所。 |
チチユウカイ | ヨーロッパの気候地域に独特な農業様式。夏にはオリーブ、冬には小麦このような農業を○○○○○○式農業という。 |
イギリス | 1902年日本はある国と同盟を結んだ。その国はどこか。 |
スミワケ | 類似した生活様式をもつ2種以上の個体群が、生息場所を分け合って共存すること。 |
コモンサイ | 南京条約の後の1843年、清とイギリスとの間で結ばれた条約で、治外法権や関税自主権の喪失などを認めた不平等な「○○○○○追加条約」。 |
ヨンカコク | 1921年、結ばれた条約で、太平洋の現状維持と日英同盟の解消となった「○○○○○条約」。 |
テレス | プラトンの弟子でイスラム哲学やスコラ哲学に影響を与えたギリシアの哲学者。「アリスト○○○」 |
マロ | 長屋王の変を起こした藤原不比等の子の4兄弟「武智麻呂・房前・宇合・○○」。 |
ゼンテイ | 耳の奥にある、平衡感覚をつかさどる部分を何と呼ぶか。 |
セイシ | 一般に、小形で運動性のある配偶子。 |
インターネツト | コンピュータ同士を結ぶ世界的なネットワークを何というか。 |