このページは「クロスワード中学地理(コンゴ盆地、四国山地)_問題187」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:コンゴ盆地、四国山地】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 沖縄県で最もさかんな○○光産業。 |
---|
2 | アフリカ中央部の地域にある○○○盆地。 |
---|
3 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
4 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
5 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
6 | 四国の中央部を東西に貫く○○○山地。 |
---|
7 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
8 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。 |
---|
9 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
10 | オーストラリアが夏の時、アメリカ合衆国の季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
11 | 地震の各地のゆれの程度を何というか。 |
---|
12 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
13 | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 朝鮮半島は北朝鮮と何という国があるか。 |
---|
3 | 長野県中部の「○○盆地」。 |
---|
4 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
5 | 熊本県、宮崎県に隣接し、南に位置する県。 |
---|
8 | 紀伊半島のうち中央構造線以南の大半を占める○○山地。 |
---|
9 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
10 | 太平洋側沿い、茨城県と宮城県の間にある県はどこか。 |
---|
12 | 5月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや雨の多い期間のこと。 メモ:北海道と小笠原諸島にはこれはない。 |
---|
14 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い |
---|
15 | 琵琶湖から流れ出て大阪平野を通り、大阪湾にそそぐ代表的な川を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
レアメタル | 世界的に埋蔵量が少なく、重要な希少金属のことを何というか。 |
チクゴガワ | 阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ川。 |
ニアメ | ニジェールの首都。 |
スカルノ | 1927年、インドネシア国民党を成立させ党首になった。 |
マンドコロ | 鎌倉幕府の組織で、元は公文所で後に改称された一般政務を担当した組織。 |
ツクシ | 九州最大の○○○平野 |
ドウゲン | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物は誰か。 |
カルタ | 1215年、イングランド貴族がジョン王に認めさせ立憲政治の基礎とされるもの。「マグナ・○○○」 |
ゲンタンセイサク | 米の生産量を減らす○○○○政策。 |
メイジイシン | 江戸幕府が倒れ、新しい国つくりがされる。この大きな変化を何というか。 |
ゲンロウイン | 1875年、設置された立法機関。 |
ネング | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。 |
ギアナコウチ | 南アメリカ大陸の北部、6か国と地域にまたがる高地帯を何というか。 |
コセイジダイ | 約 5 億 9,000 万年前から約 2 億 4,800 万年前の期間に相当する最初の地質時代を何というか。 |
オカブ | コケ植物のゼニゴケにはおしべ、めしべはなく変わりに、雌株(メカブ)と○○○がある。 |