このページは「クロスワード中学地理(米、釧路)_問題212」のページです。
問題数:250問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[全範囲]】 中学地理[全範囲]クロスワードパズル!
中学地理分野でクロスワードが出来ています!待ち時間に勉強の見直し!
中学総合地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合地理クロスワード
【出題内容:米、釧路】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | 10 | | |
| | | | 11 | | | |
12 | | | | | | 13 | |
| | | | 14 | | | |
| 15 | | 16 | | | 17 | 18 |
19 | | | | | 20 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 北海道東部ラムサール条約に登録されている○○○湿原。 |
---|
3 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
5 | 二十四節気の第4。昼と夜の長さがほぼ等しくなる。 |
---|
6 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、〇〇パークに指定された。 |
---|
7 | 九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する○○○海流。 |
---|
8 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ○○○○島。 |
---|
9 | 山形県北西部の日本海側に位置する○○○○○平野。 |
---|
11 | 地震または地下の爆発が発生した地点である震源の真上に当たる地表の点を何とうか。 |
---|
13 | 群馬県嬬恋村でつくられているキャベツなどの〇〇〇〇野菜をという。 |
---|
15 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
16 | 日本、中国南部、東南アジアなどで栽培される、日本の主食となっている穀物は何か。 |
---|
18 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ○○○川。 |
---|
4 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
6 | 火山活動を用いておこなう○○○発電。メモ:漢字の読み方には2通りある。 |
---|
8 | 東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。 |
---|
10 | 二十四節気の第4。昼と夜の長さがほぼ等しくなる「○○○分」。 |
---|
11 | 三重県の中東部に位置する○○半島。 |
---|
12 | 二十四節気の第16。昼と夜の長さがほぼ同じになる。太陽黄経が180度となったとき。 |
---|
13 | 北海道にある国内最大の○○釧台地。 |
---|
14 | 日本最長の○○○山脈。 |
---|
15 | 海洋のプレートが沈み込む境界に沿って細長くくぼんだ溝状の海底のことを何というか。 |
---|
17 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い |
---|
19 | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。 |
---|
20 | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ミドリ | BTB溶液で中性は「○○○色」を示す。 |
エブミ | キリスト教徒でないことを人々に証明させるために行ったことは何か。 |
ハンシン | 徳川氏の一門のの大名を何というか。 |
バシヨ | 「奥の細道」で名高い「松尾○○○ウ」。 |
ゴトバ | 承久の乱の後、隠岐に流された人物。「○○○上皇」 |
コートジボワール | 首都がヤムスクロの国。 |
シユインセン | 幕府から貿易の許可状を貰った船が、東南アジア各地と行った。これを「○○○○○○貿易」という。 |
ハヤサ | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を「○○○」といい、その物体が単位時間内に動いた距離で表す。 |
ポートルイス | モーリシャスの首都。 |
シヨウエン | 藤原氏の権力を支えた膨大な私有地は何というか。 |
ジエフアソン | 1776年、発表された独立宣言を起草した主な人物。「トマス=○○○○○○」 |
ヨウガン | 噴火によって火口から噴き出す高温でドロドロに溶けた物質を何というか。 |
ギンガ | 星がたくさん集まってつくっている集団を何というか。 |
ザイバツ | 大きい資本や企業を支配している人人の一族・一団。 |
ノジリコ | 長野県のある湖では数万年前の地層からナウマン象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。この湖を何というか。 |