クロスワード 中学歴史(保元の乱、天皇)_問題193

このページは「クロスワード中学歴史(保元の乱、天皇)_問題193」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!

中学総合歴史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学総合歴史クロスワード

【出題内容:保元の乱、天皇】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

1234
5
678
910
11121314
15161718
19

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「○○○タ御定書」という。
3鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
4935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。
5幕府にそむいて、鎌倉に攻め込んだ足利尊氏と「新田○○○○」。
6島原・天草一揆の中心の人物名を「天草○○○」という。
7農民と武士を区別をはっきりとさせることを「兵○○分離」という。
81962年10月14日から28日までの14日間に亘って米ソ間の冷戦の緊張が、全面核戦争寸前まで達した危機的な状況を「○○ーバ危機」と呼ぶ。
10天武天皇死後、その皇后が「○○○天皇」となった。
12東北地方に住む人々は朝廷から異種の文化をもつ異民族扱いされた。この人々のことを何と呼ばれたか。
141948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。
1613世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○ギス・ハン」。
18自由、平等、私有財産の不可侵をうたった宣言を「○○権宣言」という。
ヨコのカギ:
1幕府の直轄領のことを「○○○ョウ」という。
3蝦夷地での交易を独占した「マ○○○藩」。
5幕府にそむいて、鎌倉に攻め込んだ足利尊氏と「新田○○○ダ」。
6金印は江戸時代発見された場所はどこか。
91937年、中国国民党とは別にもう一方の勢力を毛沢東が指導者の「中国キョ○○ン党」があった。
10板垣退助を党首として結成された「○○ウ党」。
11太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「ミッド○○ー海戦」。
13元の都の名を何というか。
15藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原頼○○」が全盛期を迎えた。
17幕府にそむいて、京都の六波羅探題を攻めた有力な御家人を「足利タ○○○」という。
19アメリカの初代大統領はだれか。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学歴史クロスワード中学歴史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

リツトン満州事変について国際連盟がおくった「○○○○調査団」。
コクテン太陽の表面に黒く見える部分を何というか。
ハンシヨウガラス質または細粒の結晶からなる石基の中に散在する大きな結晶のことを何というか。
リアスせまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のことを〇〇〇式海岸という。
モウマク眼球内に入ってきた光を映すフィルムであり、スクリーンにあたる部分を何というか。
イシカリ北海道西部に位置する面積3,800km2の○○○○平野。
ミナミシコク中国地方と四国地方は3つの地域に分けることができる。南側を何というか。
セキランウン寒気団が進む時、垂直に大きな雲ができることがある。この雲を何というか。
オクレス古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「オイディプス王」などの作品がある人物。「ソフ○○○○」
ストロンチウム元素記号「Sr」で表す元素名 語源:鉱物が採れた鉱山Strontian
チユウゴク鎖国状態時に貿易が許されていた「○○○○○船・オランダ船」。
ヤスマロ712年の古事記作成の際、稗田阿礼の誦習を書き留めたとされる人物。「太○○○○」
ゲンダイ時代区分にて。近代の次は何か?
チグリスメソポタミア文明はユーフラテス川と「○○○○川」の流域で発達した。
シセツエンゲイノウギヨウビニールハウスを使用した園芸農業を何というか。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!