このページは「クロスワード中学歴史(平家物語、石包丁)_問題97」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史】 中学歴史クロスワードパズル!
歴史上のことがクロスワードに登場!関連出題ワード率90%以上!
中学総合歴史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合歴史クロスワード
【出題内容:平家物語、石包丁】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
3 | 第一次世界大戦のきっかけとなった「○○エボ事件」。 |
---|
4 | 縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。 |
---|
5 | 江戸幕府及び諸藩の役職の1つ。「○○○ツケ」古くは惣目付(そうめつけ)、大監察とも呼ばれた。 |
---|
6 | ヒトラーが率いていた「○○○党」。 |
---|
7 | 豊臣秀吉は全国にわたって検地を行った。これを「タ○○ウ検地」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 鎌倉幕府滅亡後の1333年6月に後醍醐天皇が「親政」を開始した事により成立した政権及びその新政策。「○○○の新政」 |
---|
4 | 710年平城京以後、約80年間を「○○時代」という。 |
---|
5 | 太平洋戦争で唯一日本国内でアメリカとの地上戦があった「○○○○県」。 |
---|
8 | 吉宗が人々の意見を聞くために設けた投書箱を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ミコトノリ | 聖武天皇が741年、発して全国に僧寺・尼寺を作らせた「国分寺建立の○○○○○」 |
セツゴウ | 配偶子が合体して1つの細胞になること。 |
トロ | 静岡市にある弥生時代の有名な○○遺跡。 |
ガンジー | インドの国民会議派の指導者で、英国に対し非暴力・不服従運動などを展開した。 |
キセツフウ | モンスーンのことを別名何と呼ぶか。 |
メイガラ | 「コシヒカリ」などの米を総称して特に○○○○米と呼ばれる。 |
ボゴタ | コロンビアの首都。 |
チユウトウ | 雌蕊(めしべ)の先端の事を何というか。 |
ジヨウ | 天皇の位を後継者に譲ったあとの天皇(譲位元の天皇に贈られる尊号)を「○○○皇」という。 |
ゼンハンシヤ | レンズの中を光が通ったとき、空気中に出ないでレンズの中を進んだ。この現象をなんというか。 |
セイキヨウカイ | キリスト教の信仰にて、ギリシャやロシア、東ヨーロッパの国ではカトリック、プロテスタント以外で信仰されている。それは何か。 |
ワカサワン | 京都府から福井県にかけてある湾を何というか。 |
ワシン | 1921年○○○トン会議が開かれ、軍縮条約や日英同盟の廃止を決めた四カ国条約が結ばれた。 |
ヘイシ | 武家の棟梁として特に有力だったのは源氏と「○○○」である。 |
プレスビテリアン | カルヴァン派をスコットランドではなんと呼ぶか? |