このページは「クロスワード中学理科(器官、シダ)_問題104」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:器官、シダ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 次の漢字を何と読むか。「牝牡」=「ヒ○○」 意味:動物のめすとおす。 |
---|
3 | 網状脈はプラナ・サクラ・ツバキなどの○○○葉類に見られる。 |
---|
4 | プロトンとも。正の電気素量をもつ質量数1の素粒子。 |
---|
6 | 触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚この虫は何類に分類されるか。 |
---|
7 | 尿の中にはにおいのもとなっているものが含まれている。「アンモ○○」 |
---|
9 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
11 | 葉の表皮に存在する主に光合成、呼吸および蒸散のために、外部と気体の交換を行う小さな穴を何というか |
---|
13 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | うすい塩酸を電気分解した。陰極から発生する気体はなにか。 |
---|
4 | プラスの電気を帯びた原子をとくに「〇〇イオン」という。 |
---|
5 | 尿がためられる器官を何というか。 |
---|
8 | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液を送り出す部屋〇〇〇〇がある。 |
---|
10 | 日本の6月と同様秋頃にもぐずついた天気になることがある。「○○雨前線」のためである。 |
---|
12 | 植物は光合成だけでなく、特に暗い場所だと○○○○もする。 |
---|
14 | 元素記号「B」。「○○素」 |
---|
15 | 元素記号「U」で表す 核燃料に使用される |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ダセイ | 500万年前に出現した猿人が狩猟・採集生活で使っていた「○○○石器」。 |
シンゴン | 空海が広めた「○○○○宗」。 |
キヨウト | 室町幕府の置かれた都市はどこか。 |
マサ | 935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。 |
ユーラシア | 地図で日本を見たとき右側に位置する世界最大の大陸を何大陸というか。 |
ギン | 南蛮貿易での日本の主な輸出品。 |
カラガンダ | 19世紀中ごろから採掘され1931年シベリア鉄道とむすばれてから本格的に開発された、カザフスタン北東部、「○○○○○炭田」。 |
スイボクガ | 墨一色で書かれた絵を何というか。 |
トウイツ | 1963年、エチオピアで開かれたアフリカ諸国首脳会議で、アフリカ諸国の連帯と植民地主義の克服を目指して結成された「アフリカ○○○○機構」。 |
トビリシ | ジョージアの首都。 |
フツイン | 1940年、援蒋ルート遮断のためにフランスの植民地に南進したこと。「北部○○○○進駐」 |
バイシヨウロン | 作者不詳の南北朝時代、歴史物語で、室町幕府の正当性を主張したもの。 |
サガ | 福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。 |
イプシロン | ギリシャ文字「ε」を何と読むか? 今回は「イ○○○○」で!発音の問題なんだよねぇ~ |
タサイボウセイブツ | 多数の細胞からできている生物を何というか。 |