このページは「クロスワード中学理科(風化、質量)_問題190」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:風化、質量】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | | |
6 | | 7 | | | 8 | |
| 9 | | | 10 | | |
11 | | 12 | 13 | | | 14 |
15 | 16 | | | | 17 | |
18 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 物質が液体にとけることを何というか。 |
---|
3 | 状態変化のうち、水で表すところの氷の状態は何にに該当するか。 |
---|
4 | 北と東の間の方角を何というか。 |
---|
7 | 犬や猫などは肉を切り裂くためにとがった牙がある。このこの歯のことを何というか。 |
---|
10 | 細胞1個からなる生物。「○○細胞生物」 |
---|
11 | 胚珠は受粉後、何になるか。 |
---|
13 | 太陽から近い順に数えて、地球の次に近い惑星は何か。 |
---|
14 | 昆虫は胸部から羽が〇〇〇ついている。 |
---|
16 | 元素記号「Au」で表す性質:輝く光沢 |
---|
17 | 胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 水が氷になることを何というか。 |
---|
4 | 元素記号「B」。「○○素」 |
---|
5 | 草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が〇〇〇なる。 |
---|
6 | シダ植物のイヌワラビなどに見られる地中に埋もれる性質を持つ茎のことを何というか。 |
---|
8 | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
---|
9 | マイナスの電気を帯びた原子をとくに「○○イオン」という。 |
---|
10 | ギリシャ文字「τ」を何と読むか? |
---|
12 | 光合成によって作れらた養分を運ぶ管のことを何というか。 |
---|
15 | 気温が摂氏0度以下の大気の上層で,雲中の水蒸気が凝結し氷の結晶が集まって地上に降るもの。 |
---|
17 | 位置エネルギーの大きさを決める要因は高さと「○○量」 |
---|
18 | 約6,500万年前から現代までに相当し、恐竜、海中ではアンモノイドと海生爬虫類が絶滅した後の時代を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ケンム | 鎌倉幕府滅亡後の1333年6月に後醍醐天皇が「親政」を開始した事により成立した政権及びその新政策。「○○○の新政」 |
エタヒニン | 百姓の不満をそらすために、きびしく差別された身分の人々を何というか。 |
カイキヨウ | イギリス東インド会社が獲得した、ペナン・マラッカ・シンガポールなどを1826年、一括して「○○○○○植民地」。 |
キギヨウ | 雇用や機械化などを取り入れ販売する、企業として農業を営む事業者。「○○○○的農家」 |
ブーランジエ | フランスで1887年、おきた軍部によるクーデター未遂の「○○○○○○事件」。 |
シヨウエン | 墾田永年私財法により、豪族や寺院などが所有するようになった私有地はやがて何と呼ばれるようになったか。 |
アマノガワ | 銀河系は地球から見ると光の帯のように見える。この光の帯は何と呼ばれているか。 |
ヤクシジ | 平城京に建てられた南都七大寺「○○○○・元興寺・大安寺・東大寺・西大寺・法隆寺・興福寺」 |
アレクサンドロス | フィリッポス2世の息子で東方遠征をはじめてアケメネス朝を滅ぼし大帝国を作った「○○○○○○○○大王」 |
ノジリコ | 長野県のある湖では数万年前の地層からナウマン象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。この湖を何というか。 |
パラジウム | 元素記号「Pd」で表す元素名 語源:同じ頃発見された小惑星・パラス |
ピサロ | インカ帝国を征服しペルーを占領したスペインの人物。 |
キヨウゴク | 室町幕府の組織、四職に交代で任命された四氏「赤松・一色・山名・○○○○○」 |
キユーバ | 1962年、ソ連がキューバにミサイル基地を建設することによっておこった核戦争の危機。「○○○○危機」 |
ノウム | 北海道太平洋側では、夏の季節風が海流の影響で冷やされてあるものが発生する。それは何か。 |