このページは「クロスワード中学理科(オミクロン、フック)_問題242」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:オミクロン、フック】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | | 5 | | | |
6 | 7 | | 8 | | | 9 | |
| | | | | 10 | | |
11 | | | | 12 | | | 13 |
| | | 14 | | | 15 | |
16 | | 17 | | 18 | 19 | | |
| | 20 | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 平行脈はトウモロコシ・ツユクサ・ユリなどの○○○葉類に見られる。 |
---|
2 | 草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が〇〇〇なる。 |
---|
3 | 日本の6月頃にはぐずついた天気になるは「○○雨前線」の影響をうけているためである。 |
---|
4 | 元素記号「U」で表す 核燃料に使用される |
---|
5 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
7 | デンプンがあるか確かめるために使用される薬品は何か。 |
---|
8 | 土の中の小動物や菌類、細菌類はその働きから「○○○○者」と呼ばれる。 |
---|
9 | 位置エネルギーの大きさを決める要因は質量と「○○さ」 |
---|
10 | 日本の6月と同様秋頃にもぐずついた天気になることがある。「○○雨前線」のためである。 |
---|
12 | 「炭素からできていて、丈夫で軽い性質をもつ」この特徴をもつ素材を「炭素○○○」という。 |
---|
13 | 食物の中に含まれる栄養分の中で、エネルギーのもとになる(米、パン等によく含まれている)もの。「○○○○化物」 |
---|
15 | 元素記号「K」。「○○ウム」 |
---|
16 | 背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。「○○髄」 |
---|
17 | 天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。 |
---|
19 | 星がたくさん集まってつくっている集団。「○○河」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 元素記号「Ta」で表す |
---|
3 | 日本の6月頃にはぐずついた天気になるはある前線の影響をうけているためである。その前線は何か。 |
---|
5 | 全身から心臓に帰った血液を肺に送る血管。「○○動脈」 |
---|
6 | 食物連鎖のピラミッド状の一番下の生物は自然界の生産者と呼ばれている。この生物の名称は何か。 |
---|
9 | 細胞1個からなる生物。「○○細胞生物」 |
---|
10 | フェノールフタレイン溶液はアルカリ性だと何色になるか。 |
---|
11 | 自然環境が推測できる化石を何というか。 |
---|
14 | マイナスの電気を帯びた原子をとくに「○○イオン」という。 |
---|
15 | 尿に含まれているアンモニアの作られる場所。「○○臓」 |
---|
16 | プラスチックは何を原料として作られているか。 |
---|
18 | 進化論を提唱したダーウィンはどこの国の学者か。 |
---|
20 | 天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コクガク | 官吏養成機関として地方に置かれたもの。 |
カナガワ | 日米修好通商条約で函館、新潟、兵庫、長崎とあと1つどこが開港されたか。 |
ロウニン | 慶安の変や承応の変がおきた原動力となった失業した武士。 |
アカイシ | 日本アルプスとも呼ばれる、長野県、山梨県、静岡県に跨って連なる○○○○山脈。 |
シユメール | 紀元前3000年頃にメソポタミアに都市国家群を建設した「○○○○○人」。 |
ゴセイバイシキモク | 承久の乱の後、裁判の例をもとに51カ条からなる法律がつくられた。これを何というか。 |
アパルトヘイト | 人種隔離政策を別名何と呼ぶか。 |
リン | 元素記号「P」で表す元素名 |
ワシン | ペリー来航後、アメリカと結んだ「日米○○○条約」 |
グプタ | 代表にアジャンターやエローラの石窟寺院がある準インド的な美術様式。「○○○様式」 |
ケンセイヨウゴ | 立憲政治を守る運動を「○○○○○○○運動」という。 |
マサシゲ | 悪党を代表する武士で、幕府を倒すのに功績のあった人物で「楠木○○○○」が有名である。 |
ニホンアルプス | 本州の中部地方にある木曽山脈、他2つの山脈の総称を何というか。 |
パリ | 12世紀フランスの大学で、主に神学を中心としていた「○○大学」。 |
ユステイ | 6世紀にローマ法の集大成である「ローマ法大全」を編纂させた東ローマ皇帝。「○○○○ニアヌス」 |