このページは「クロスワード中学理科(瞬間の速さ、黄色)_問題44」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:600語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 理科(1年生~3年生)】 中学総合理科クロスワードパズル!
中学1年~3年までの理科暗記ワードを収録したクロスワードパズル!義務教育の復習に!
中学総合理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合理科クロスワード
【出題内容:瞬間の速さ、黄色】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | ギリシャ文字「τ」を何と読むか? |
---|
2 | 物質内を自由に動き回れる電子。「○○○電子」 |
---|
3 | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。「○○巻管」 |
---|
4 | 天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。 |
---|
5 | 季節によってふく方向が決まっている風を何というか。「○○○風」 |
---|
6 | 天気図記号で黒丸は何を意味するか。 |
---|
8 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 消化液の中で消化酵素を含まない物がある。肝臓でつくられる消化液は何か。 |
---|
4 | 「有機物でできた発光層を重ねたもので、ディスプレイなどに使われる。」この特徴をもつ素材を「○○○EL」という。 |
---|
6 | 日本の6月と同様秋頃にもぐずついた天気になることがある。「○○雨前線」のためである。 |
---|
7 | 細胞内の酸素は、血液中の「○○血球によって運ばれる」。 |
---|
9 | 火山岩中の斑晶の間を埋めている部分を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ゲンキ | 個体発生において、器官のもととなる細胞の集まり。 |
シヨウヨウ | 「小説神髄」によって写実主義を主張した人物。「坪内○○○○○」 |
ワカドシヨリ | 江戸幕府の役職で、老中の補佐と旗本や御家人を観察した職。 |
カマクラ | 源頼朝が幕府を開いてはじまった「○○○○時代」。 |
アパラチア | カナダ及びアメリカ合衆国東北部に位置する、石灰を産出する山脈。 |
バンジユール | ガンビアの首都。 |
ハン | 頭部を回転した場合に生じる回転加速度を感じ取る耳の奥にある器官。「○○器官」 |
カフン | 種子植物の粒状の雄性配偶体。ふつうはやくとよばれる袋状の構造の中につくられる。 |
ワトソン | DNAが二重らせん構造であることを発見した「クリックと○○○○」。 |
タンジマート | オスマン帝国のアブデュル=メジト1世が1839年、はじめた改革。 |
コウベシ | 1995年に起きた阪神・淡路大震災にて大きな被害をうけた港町の名前を何というか。 |
リジセイ | 1644年、北京を占領して明を滅ぼした反乱のこと。「○○○○の乱」 |
リベンカ | 被子植物の双子葉類には花弁やがくがバラバラである〇〇〇〇類がある。 |
チユウトウ | 雌蕊(めしべ)の先端の事を何というか。 |
チクホウ | 排気用蒸気ポンプの導入で日清戦争後国内最大の産炭地になった「○○○○炭田」。 |