このページは「クロスワード中1理科 大地・化石1(種子、表皮)_問題5」のページです。
問題数:37問&出題ワード数:300語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 中1理科[範囲別]】 中1理科[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!テスト範囲を選択ください。
中1理科クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学1年生 理科 勉強クロスワードパズル
【 範囲:光・音・力1】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | 3 | | 4 | 5 |
| | 6 | | 7 | | |
8 | 9 | | | 10 | 11 | |
12 | | | 13 | | | |
14 | | 15 | | | 16 | |
| | 17 | | 18 | | |
19 | | | 20 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 胚珠が子房に包まれている植物を何植物というか。 |
---|
2 | 心臓の右側上方を占める部屋。全身からの静脈血を受け、右心室に送る。「○○○房」 |
---|
3 | 単子葉類の根は○○根である。 |
---|
5 | 子房がなく、胚珠がむき出しの植物を何植物というか。 |
---|
7 | 地球内部の急激な変動による振動が四方に伝わり大地が揺れる現象。 |
---|
9 | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。 |
---|
11 | オイルショック別名:石○○○ |
---|
13 | 信濃川が通る県が2つある。長野県とどこか。 |
---|
15 | 作物の生育をよくし収量を増加させることを目的として肥料を施すこと。 難易度:★★★ |
---|
18 | シベリア地方の針葉樹林帯のことを「○○ガ」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 葉を細胞で見た時、葉の表面をおおっている部分のことを何というか。 |
---|
4 | ネコ科の哺乳類。ライオンと並ぶ大形の猛獣。 メモ:価格500-1000万円 ライオン50-100万円 |
---|
6 | 次の漢字を何と読むか。「繁道」 メモ:草木が生い茂っている道。 難易度:★★★ |
---|
8 | 光合成によって作れらた養分を運ぶ管のことを何というか。 |
---|
10 | 胚珠は受粉後、何になるか。 |
---|
12 | 二次元は縦と○○ |
---|
13 | 認めて、許すこと。認可、許可と同義。 |
---|
14 | 魚肉・獣肉などを塩漬けにし,ヤニの少ないナラ・カシなどの木屑を焚いた煙でいぶしながら乾燥した保存性のある食品。 |
---|
16 | 国を表徴する花。桜と○○ |
---|
17 | 満潮時には海面下に沈み,干潮時には海面上に現れる低平な粘土や泥から成る土地。 |
---|
19 | 全長90~150cmの大型の鳥で,頸と脚が長い。おもに草原や湿地にすみ,地上に営巣する。 |
---|
20 | 顕微鏡の箇所について。観察対象から一番近く、倍率をレボルバーによってすぐに変えられる○○○○レンズ。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
カガクヘンカ | ある物質が、分解または化合によって、原子配列が変化して全く新しい物質に変わることを何というか。 |
キヨウサン | 1937年、中国国民党とは別にもう一方の勢力を毛沢東が指導者の「中国○○○○○党」があった。 |
ブラジリア | ブラジルの首都。 |
サラエボ | 第一次世界大戦のきっかけとなった「○○○○事件」。 |
アシガバツト | トルクメニスタンの首都。 |
サイゴウ | 1877年におこった西南戦争の中心となった人物を「○○○○隆盛」という。 |
ニツチユウ | 1937年、北京郊外で日中両軍が衝突した事件をきっかけにはじまった「○○○○○戦争」。 |
チユウゴク | 首都が北京の国。 |
トネ | 流域面積が日本一の〇〇川。 |
フランス | スペインとドイツに隣接した国はどこか。 |
シカン | 葉・茎・根の各器官をつらぬいている管状の構造で、同化物質などの通路になっている。 |
カツドウデンイ | 神経細胞などが刺激を受けると、細胞内外の電位が瞬間的に逆転する。このときの電位差。 |
マルキヨク | パラオの首都。 |
ナガノボンチ | 千曲川にそって広がる盆地ではリンゴの産地になっている。この盆地を何というか。 |
ゲンスウブンレツ | 精子や卵が出来るときの細胞分裂を何というか。 |