冬クロスワード10×10(アカ、ガツカイ)_問題14

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(アカ、ガツカイ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:アカ、ガツカイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
910111213
1415161718
192021222324
252627
282930313233
343536373839
40414243
4445464748
495051

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2用事のある人を適切な場所に案内する人。受け付けること。
3太陽が沈む方角。
5小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
7試合や争いなどをうまく進めるための計画や方法。
8根性。強い意志。無理やりでもやりとげようとする心。
10建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。
12書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
14鶏肉で、手羽の先の方の部分。
16地面の下。
18寒さ・恐怖・怒り・感動などのために、体が自然とふるえ動くこと。
20繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。
22飛行機などで空を飛ぶこと。
24お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。
26かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
29がけから流れ落ちる川の流れ。寒い地域ではこれさえ冬には凍る。
31漢字を組み立てている点や線の数。
33繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。
35小さな紙筒や竹筒に火薬を詰めて多数つないだもの。
37出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
39つかむこと。とらえること。
40冷たい飲み水。冷や飯。
43金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。
46数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
48「○○の寒恋い」 意味:(冬を嫌う○○でも、さすがに真夏には冬の寒さを恋しがるということ。)
ヨコのカギ:
1餅を主体にし野菜、魚介類、鳥肉などを配した汁物。正月の祝い料理とする。
4前もってたよりにすること。
6畑でつくって食用にする植物。
9自然の眺め。風景。
11背中としりの間のところ。
13文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
14金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。
15ある事態の始末をつけるために必要な手続きをとること。また、その手続き。
17夜、道ばたに品物を並べて売る店。
19水などの液体をくんだり、運んだりする深い入れ物。
21過ぎ去った時間。むかし。
23人間の精神の働きによって作り出され、人間生活を高めていく上の新しい価値を生み出すもの。
25波が荒くて、または潮流が速くて航海の困難な海域。
27英語で羊毛のこと。寒い地域では羽毛布団より需要が他より多い。
28太陽が出てくる方に向かって左の方角。
30四角形、または立方体や直方体のような形。
32こしかけ。座る物。地位。
34肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
36地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
38ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。
41学級、組。階級。
42時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
44食べ物などが日数を経ても変質しないこと。また、その度合い。
45評判。人気。支えたり、受けたりすること。
47軽微な発熱。平熱より少し高い体温。
49地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
50いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
51東から吹いてくる風。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

シイレ販売・加工のために、商品や原材料を買い入れること。
イケドリ生きたままでつかまえること。
カクリツしっかりと打ち立てること。しっかりとしてぐらつかないこと。
サイマツ年の暮れ。年末。
アテナ手紙や書類などを送る相手の名前。
タアサイ旬は冬。1~2月頃に甘味が増すため別名「如月菜(きさらぎな)」ともいわれる。
シヨタイ文字を書いたり、印刷するときの字や活字の形のタイプ。フォント。
マキバ牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにしておく場所。ぼくじょう。
オンヨミ漢字を音で読むこと。
カルイシ溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。
セイジンシキ成人の日に、成人(満20歳)に達した人を祝う儀式。
スシ酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
アツギ寒くて衣服をたくさん重ねて着ること。
フネ水にうくように作った乗り物。
イシヤ病気の診察や診療を職業にする人。医師。ドクター。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!