このページは「季節クロスワード/冬シーズン(ジカク、ユビ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:ジカク、ユビ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | 6 | | 7 |
8 | | | 9 | | 10 | | 11 | | 12 | |
| 13 | 14 | | | 15 | 16 | | | | |
17 | | | | 18 | | | | 19 | | 20 |
| | 21 | | | | 22 | | | | |
| 23 | | | 24 | 25 | | | 26 | 27 | |
28 | | | 29 | | | | 30 | | | |
| | 31 | | | 32 | | | | 33 | 34 |
| 35 | | | 36 | | | 37 | 38 | | |
39 | | | 40 | | | 41 | | | | |
| | 42 | | | 43 | | | 44 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 根性。強い意志。無理やりでもやりとげようとする心。 |
---|
2 | 地軸に垂直で、地球の中心を通る平面が地表面と交わる線。このあたりは冬の寒い時期とは無縁。 |
---|
3 | 雪や氷の上を滑らせて走る乗り物または運搬具 |
---|
5 | 市が運営すること。 |
---|
6 | 牛・豚などの舌の肉。 |
---|
7 | 重さの単位。千キログラム。 |
---|
9 | 海魚の一種。多くは肝臓・卵巣に猛毒を持つが肉は美味。ふく。かとん。 |
---|
10 | 少しの雪。少し降る雪。 |
---|
12 | 最も多いこと。 |
---|
14 | 内のほう。内部。 |
---|
16 | 降り積もった雪。気象観測では、観測所の周囲の地面の2分の1以上が雪でおおわれた状態をいう。 |
---|
17 | 酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。 |
---|
18 | いるところ。居場所。 |
---|
19 | 溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。 |
---|
20 | 英語で牛乳。もしくは加工した牛乳。 |
---|
23 | こしかけ。座る物。地位。 |
---|
25 | 客を乗せて運ぶ自動車。距離や時間に応じたお金を取る。 |
---|
27 | 「冬至○○○○冬始め」冬至は、暦の上では冬の真ん中に当たるが、実際の冬の寒さは冬至以後に始まるものだ。 |
---|
28 | 衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。 |
---|
29 | 俳句などで、季節を表す言葉。 |
---|
30 | 頭髪の形。ヘアスタイル。 |
---|
31 | いらなくなってすてるもの。くず。 |
---|
34 | 初詣のおみくじでこれが出ると嬉しい。運勢が非常によいこと。きわめて縁起のよい日。 |
---|
35 | 鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。狩猟のこと。 |
---|
36 | 単位の前に付いて千倍を表す言葉。 |
---|
38 | 「追試験」の略。 |
---|
39 | 動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。 |
---|
40 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
41 | 古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 元気のあること。敵をおそれさせる力や勢い。 |
---|
4 | 今日の次の日。 |
---|
8 | ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。 |
---|
9 | 重力の作用でつり下げた重りが左右にゆれ動くようにした仕かけ。 |
---|
11 | 塩化水素が水に溶けたもの。無色透明で強い酸性を示す。 |
---|
13 | 物を作ったり、何かを行ったりするための器具。 |
---|
15 | 油の性質を持っていること。 |
---|
17 | 計算したり、数えたりして出した数。 |
---|
18 | 往復。行ったり来たり。 |
---|
19 | 死んだ人や別れた人が残していった、その人の思い出となる物。過去の思い出となる物。 |
---|
21 | 案内。手引き。案内人。 |
---|
22 | 売り出し。特売。 |
---|
23 | 動かすことができないほどの、大きな石。 |
---|
24 | 寒くなってくるとこれが幸せ。ふとんの中に足を入れて、足を温める道具。 |
---|
26 | 身に付ける服。 |
---|
28 | 不完全燃焼のときに出る黒い粉。 |
---|
29 | 後で伝えたい事がらを、文字や録音、映画などにして残しておくこと。 |
---|
30 | 歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。 |
---|
31 | 正午から夜の十二時までの間。 |
---|
32 | からくり。組み立てられている物の構造。組み立て。 |
---|
33 | 波が荒くて、または潮流が速くて航海の困難な海域。 |
---|
35 | 木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。 |
---|
36 | 英語でカギのこと。 |
---|
37 | 学術研究の促進、学者同士の連絡などを目的に組織された団体や会合。 |
---|
39 | 衣服の首の周り。 |
---|
40 | 墨のような色。 |
---|
41 | 寒さによって水が液体から氷の○○○に変わる。 |
---|
42 | 川や谷・道路などの上にかけわたし、両側の地点をつなぐ役目をするもの。 |
---|
43 | 碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。 |
---|
44 | 物事の始末をつけること。取り計らうこと。処理。手当てをすること。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
サキガケ | 他のものより先になること。 |
テブクロ | 防寒や保護、装飾のために手にはめる袋状のもの。 |
ハリ | 布や皮をぬったり、物をさすための、細長く先のとがった物。 |
ケシイン | 郵便局などで、使用済みの印としておす、年月日の付いたスタンプ。 |
ウテン | 雨降りの空。雨が降る日。 |
カレクサ | 枯れた草。雪国ではほぼ全ての草がこうなる。 |
シユゲイ | 編み物・刺繍(ししゅう)など、手先を使ってする技芸。 |
マツチヤ | 上等の茶葉をうすでひいて粉末にしたもの。 |
ジゼン | 物事が起こる前。物事が行われる前。 |
スス | 不完全燃焼のときに出る黒い粉。 |
ガシツ | 写真・テレビなどの画像の質。画像品質。 |
エニツキ | 絵でその日の出来事を書いた日記。 |
アシバ | 足を乗せる所。 |
カカリ | 何かの仕事を受け持った人。 |
スキー | 雪の上を滑ったり歩いたりするため、両足につける二本の細長い板状の道具。 |