冬クロスワード13×13(モチツキ、シテン)_問題1

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(モチツキ、シテン)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:モチツキ、シテン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456
7891011
12131415
16171819
2021222324
25262728
293031
323334353637
38394041
424344454647
484950515253
5455565758
596061

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。
2骨と骨のつなぎ目。体の節々。
3大地のずっと上の方に見える所。
4人の胴の下にあり、歩いたり走ったりときに使う体の部分。
5時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。
6自然の眺め。風景。
8他人の子供を預かり、親代わりになって育てる人。
9球形をした鳴り物。
10田舎で、人家が多く集まっている場所。
11目の周りに白い縁取りがある、美しい声の小鳥。
13お茶を飲んだり、ご飯を食べたりするときに使ううつわ。
14過ぎ去った時間。むかし。
16旬は冬から初夏。鱗は小さく薄く取りやすい。皮は厚みがありしっかりして硬い。骨はあまり硬くない。静岡県ではメイゴ。
18金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。
19くきがやわらかく、木にならない植物。雪が降るとほぼ全てが枯れる。
20北極・南極地方の高い空に現れる、放電による発光現象。
22味をみるために、ためしに食べてみること。
23魚などが水中生活するための動物の呼吸器。
24鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。狩猟のこと。
26羽根突きに使う、柄のついた長方形の板。
27石油の原油を熱したときにとれる、非常に燃えやすい油。
28かたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。
31酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。
32手に何も持たないこと。
34本を読んだり、物を書いたりするための平らな台。
36勉強が終わって学校から帰ること。
37将来の使用や万一の場合に備えてたくわえておくこと。冬のたくわえなど。
39物事を忘れずに覚えておくこと。
40望みがかなうように神仏に祈り願うこと。初詣にする人が多い。
41スポーツの技術などを指導すること。または指導する人。
43本筋から外れた、望ましくない方法。道徳から外れた、よこしまな道。
45居合わせるもの全員。みんな。
47生活の方法。人生の選び方。
48高い所に上るときに使う道具。
50旅先や外出先で手に入れ、家などに持ち帰る品物。
52会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
57数や量などが示した値よりも下であること。
58豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。
ヨコのカギ:
1物の重さをはかる道具。
3雪や氷の上を滑らせて走る乗り物または運搬具
4糸などを編んで作ったもの。
7重さの単位。千キログラム。
8食べ物を盛る、浅くて平たい容器。
9酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
10米に麦をまぜて炊いた飯。また、麦だけを炊いた飯。
12中学校・高等学校で教育を受けている人。
13地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
14入れ物に何も入っていないこと。
15ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。
16足を包み、厚い底の付いたはき物。
17茶の湯。仕事の合間のひと休み。
18小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
19墨のような色。
20子を育てる人。父や母。
21たたみをしいた日本風の部屋。
23動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
25灰色。ねずみ色。
2624cm×34cmぐらいの大きさの和紙。習字などに使う。
27模様。体の大きさ。物の性質や感じ。ふさわしい立場や性質。
28衣服の首の周り。
29年をとってからのち。
30でんぷんと作用して青紫色になる物質。元素記号I。
31いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
32仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。
33一つの俳句。
35冬の大六角はベテルギウスを中心にカペラ・アルデバラン・○○○・シリウス・プロキオン・ポルックス、この6つの角を結ぶ六角形のこと。
38旬は晩秋~冬。春の七草の1つ「スズナ」ともいわれる。食べるのは葉と地下茎。
39自分の家に帰ること。
40現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
41東から吹いてくる風。
42放送局が出した電波を音声に変える機械。
44連続したフィルムをスクリーンに映し出し、映像を見せるもの。
46英語で一週間のこと。
49風味を増し、食欲をそそるために料理に添える香辛料や香味野菜。
51めったに起こらない、めずらしい出来事。
53行動の拠点となる場所。「秘密○○」
54空気中にふくまれている水蒸気の割合。冬の時期は低下する。
55熱によって皮膚をいためること。
56その月の六番目の日。一日の六倍。
59やわらかい毛。
60体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。
61両肩の端から端までの幅。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

モジ言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
セキユ地中から産出する液体の燃料。
ウンソウ人や品物を、ある場所から他の場所に運び移すこと。
シマ周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。
トケイ時刻を知ったり、時間をはかったりする機械。
ガツカイ学術研究の促進、学者同士の連絡などを目的に組織された団体や会合。
ラクセキ山やがけの上から転がり落ちる石。
ロウガン年老いた目。老人の目。
イヘン変わった出来事。変化。
カンキ空気を入れ替えること。冬で寒くても空気が悪い場合はした方が良い。
クイキ区切られた範囲の地域。
ウモウ鳥のやわらかな羽や毛。布団などに使われるとても軽い。
コシツ一人だけで使う部屋。
メザシイワシなどの魚の目にくしを刺し、数匹ずつ連ねて干した食品。
ハト頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!