このページは「季節クロスワード/冬シーズン(ユアガリ、キミヨウ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:ユアガリ、キミヨウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | 3 | | | 4 | | 5 | |
| 6 | | | 7 | | | | |
8 | | 9 | | | | | 10 | |
11 | 12 | | | 13 | | 14 | | |
| | | 15 | | | | | 16 |
17 | | 18 | | | 19 | | 20 | |
21 | | | | 22 | | | 23 | |
| | 24 | 25 | | | 26 | | |
27 | | | | | 28 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。 |
---|
3 | 塩づけした肉を煙でいぶし、乾燥させた食品。冬の保存食として作られる。 |
---|
4 | 飛行機などで空を飛ぶこと。 |
---|
5 | 感染症の予防に用いられる抗原の総称。毎年インフルエンザで困っている。 |
---|
7 | 衣服やその柄が同じであることを丁寧にいう言葉。 |
---|
8 | 一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。 |
---|
12 | 文章などの一部をけずり、取り除くこと。 |
---|
14 | 絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。 |
---|
15 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
16 | 火事が消えること。火事を消すこと。 |
---|
17 | ある場所や地位にいるときの気分や感じ。 |
---|
18 | 手紙・小包を集めたり、届けたりする仕組みや仕事。 |
---|
19 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
20 | 貸し切ること。貸し切ったもの。 |
---|
22 | 旬は寒い時期から初夏。比較的まとまって取れるが、小骨が多いので利用されない場合が多い。 |
---|
25 | 「○○の寒恋い」 意味:(冬を嫌う○○でも、さすがに真夏には冬の寒さを恋しがるということ。) |
---|
26 | 会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | がけや岩石中に生じた奥行きの深い穴。ほら穴。 |
---|
5 | 漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。 |
---|
6 | 千の十倍。百の百倍。 |
---|
7 | 行きと帰り。 |
---|
9 | 動物がある環境の中で生きること。 |
---|
10 | 地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。 |
---|
11 | 火事。火事による災害。冬は乾燥するので、火元には要注意! |
---|
13 | 年老いた目。老人の目。 |
---|
15 | 地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。 |
---|
17 | 傷や病気をなおす技術。 |
---|
19 | 何もない空いている場所、広がり。スペース。 |
---|
21 | 方法・用法などをまちがって使うこと。また、まちがった使い方。 |
---|
22 | かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。 |
---|
23 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。北海道では冬季狩猟対象動物。 |
---|
24 | 軽微な発熱。平熱より少し高い体温。 |
---|
26 | ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。 |
---|
27 | 相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。 |
---|
28 | レストランなどで、ワインの注文を受ける専門職。 |
---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
ウン | めぐり合わせ。ラッキー。 |
オソレ | 怖いと思うこと。恐れる気持ち。 |
オトトシ | 昨年の前の年。 |
ミリン | 焼酎に蒸したもち米と米こうじを加えて醸造させた甘い酒。調味料。 |
コース | 道。道順。競走や競泳などで走ったり泳いだりする道筋。進路や方角。 |
ゾウスイ | 米飯に野菜・魚介・肉などを入れ、味付けして煮たもの。おじや。 |
ソコビエ | からだのしんまで冷えること。(冬の季語) |
イジユウ | よその土地に移り住むこと。 |
カラクリ | 道具や人形を動かす仕組み。仕掛け。 |
カワハギ | ウスバハギ、ウマヅラハギともう1種の全3種がカワハギ科の国内での代表的な食用魚。旬の秋から冬は比較的安い。旬を外すと非常に安い。 |
オトナ | 十分、成長し、一人前になった人。成人。 |
ハイザラ | タバコの灰や吸い殻を入れる容器。 |
コメツブ | 米のつぶ。 |
セキドウ | 地軸に垂直で、地球の中心を通る平面が地表面と交わる線。このあたりは冬の寒い時期とは無縁。 |
パズル | 頭を使って考えるための問題。 |