夏クロスワード11×11(カメ、ワギユウ)_問題27

このページは「季節クロスワード/夏シーズン(カメ、ワギユウ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!

夏クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/夏シーズン

【季節/夏クロスワード[例]:カメ、ワギユウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

12345678
91011121314
15161718
1920212223
242526272829
3031323334
353637383940
4142434445
4647484950
5152535455
565758

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1物が燃えつきた後に残る、粉のような物。
3二つに分かれて一本のつなを引き合って勝負を競う競技。
4布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。
6酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
7作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。
8細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
10野球をする青少年。
12物の温度を高くするはたらき。
14長さ数センチの小型の花火。多くの場合複数の導火線によって結びつけられており連続して爆発する。
17蚕のまゆから作った糸。
21形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
23夏が過ぎると野山に生える落葉樹にいがいがのとげで包まれている実がなる。
25建物や山林など、大きなものが焼けること。
27生物が生物として生きるもとになる力で、それがなければ死んでしまうもの。
29香辛料。香味料。
30雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
32植物が出す、あまいしる。
34梅干しや梅酒の原料。
36光がなくて、真っ暗な状態。
38動植物などが奇怪な姿・形をして現れ出たもの。おばけ。妖怪。
40夏の風物詩。金魚の品種の1つ。目が著しく大きく、側方に突き出る。
42やや黄色っぽいアゲハチョウ。前翅の付け根が黒くなっていることで、普通のアゲハと見分けることができる
44液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
46羊の肉。
49勉強が終わって学校から帰ること。
50洋式の設備を備えた宿泊施設。西洋風の旅館。
53森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
55旬は寒い時期から初夏。比較的まとまって取れるが、小骨が多いので利用されない場合が多い。
ヨコのカギ:
2超音速の速さの単位。○○○1は、音速と同じ速さ。
5英語で気体のこと。
7蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。
9動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
11アブラナの種子。アブラナの通称。
13伸びた芝を刈りそろえること。
15夕方の太陽。入り日。
16地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
18かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
19アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。
20穀物やもちをつくために用いる木製の道具。
22泥の深い湿地。また、沼の多い土地。
24その時々につけられた物の値段。
26その個人や物だけが持っている特長や性質。特性。
28病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの
31はでではなく、ひかえめなさま。
33旬は夏~秋。流れのゆるやかな中、下流、汽水域に生息。産卵は川の上流部で行われる。降海性で汽水域まで下る。国内最大の淡水魚。
35まめをおおっている外側の細長いから。刀をおさめ、おおっておく入れ物。
37小鳥の一種。春、南方から来て秋に変える渡り鳥。身軽で速い。
39媒体。特に、新聞・雑誌・テレビなどの媒体。
41根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
43物事がたどってきた道すじ。
45動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。
47夏には注意が必要。汗をかいたあと、ひふにできるふきでもの。
48外から人の体に、ある種の強い感じをあたえること。
51尾が長くちぎれやすい爬虫類。四足は短いが、動きがすばやい。
52でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。
54料理の種類・組み合わせ・順序などの計画。メニュー。
56海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。
57土俵の上で、相手をたおしたり、外に出したりすると勝ちになる競技。
58植物の茎が長く伸びて、地面をはったり他の物に巻きついたりしているもの。

■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
夏クロスワードiOS夏クロスワード

用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答

リリク陸地を離れて空へ飛び立つこと。
ホタル水辺の草むらに住む黒い昆虫。腹の先を光らせて飛ぶ。
ツバメ小鳥の一種。春、南方から来て秋に変える渡り鳥。身軽で速い。
ノリでんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。
コウソ生体における化学反応の触媒となるたんぱく質を中心とした高分子化合物。
チダイ旬は晩春から夏。鱗は薄く、取りやすい。皮は強いがあまり厚みはない。骨はあまり硬くはない。
ノバラ野生のバラの総称。
タキギ燃料にするための木。まき。
ガイシヤ外国製の自動車。
ホクブある地域の中で、北の方の部分。
ハネ鳥や昆虫類が空を飛ぶための器官。
ナツノ夏草の茂った、草いきれの烈しい野原。廣い夏の草原
トコヤかみの毛を切ったり、ひげをそったりする店。
ナイヤ野球のダイヤモンドの内部。○○○ゴロ。
カワラ粘土を固めて焼いた物。屋根をふく材料となる。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!